後編 DXプロジェクトで最初にやるべきたった1つのこと

2020/06/03(水)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク

イベント内容

DXプロジェクトで最初にやるべきたった1つのこと(後編)

それは、Backlog を導入すること。
というと、随分贔屓目な感じで聞こえるかもしれませんね。もちろん、プロジェクトで何を始めるべきか、何を導入するべきかは、個々のプロジェクトで必ず検討するべきことです。

ただ、組織の様々な強い制約から、DXプロジェクト(の中身にもよりますが)のやりとりをメールだけで頑張って乗り切ろうとするのは、絶対に避けたいところです。もう少し言うと、Slackさえあれば良いや、というわけでもありません。おそらくプロジェクトは、チームで、関係者と、協働で仕事にあたるようなものだと思います。そんなときに必要なのは、「誰が、何をしているのか?」「いつまでに終わらせないと困るのか?」「次にやるべきことは何なのか」そのような見える化です。

ごく基本的なことですね? そうです、基本です。だからこそココを適当にしていると、あとで痛い目に遭いかねないわけです。なぜタスク管理が必要なのか?ちょっと耳を傾けてみてください。

今回のイベントは、5月19日に開催された前編「DXプロジェクトで最初にやるべきたった1つのこと」の後編です。前回は株式会社ヌーラボの中村さんからのお話でしたが、今回は株式会社レッドジャーニー(旧社名 株式会社エナジャイル)のふたり(市谷さんと新井さん)からお話いただきます。

※前編を受講していなくても、把握できるようにしていますので、後編からの参加もOKです。

[準備]本ページから参加申込みをして下さい。

登録者にZoomのURLを案内します。Zoomでの参加が可能なようにご準備ください。

[タイムテーブル]

12:00 - 12:30 市谷さん・新井さんより 「タスク管理の勘所」
12:30 - 13:00 対談「DXプロジェクトで最初にやるべきたった1つのこと」 & QA

中村 知成 ( @ikikko )


<プロフィール>
株式会社ヌーラボ
Backlog開発マネージャー 兼 Backlog導入・業務改善支援コーチ

前職で課題管理・構成管理といった環境整備に面白さを感じ、2009年にBacklogを提供するヌーラボに転職。ソフトウェアエンジニアとしてBacklogの開発・運用両面を担当。並行して「共に働く人たちが、より輝けるように」という思いのもと、CI/CDや環境整備に対する取り組みも行う。2016年頃に知人のアジャイルコーチの活動に触れたことによって、技術的なプラクティスだけではないチーム作りや改善活動の重要性や難しさ・楽しさを実感し、以後アジャイルへの興味とそれを突き詰める活動を始める。
現在は、Backlogチームの開発マネージャーをしつつ、社内の各チームへの支援活動を通じて、ヌーラボのサービス開発を影から支えている。

新井 剛さん ( @araratakeshi )

<プロフィール>
株式会社レッドジャーニー(旧社名 株式会社エナジャイル) 取締役COO
株式会社ヴァル研究所 アジャイル・カイゼンアドバイザー
Javaコンポーネントのプロダクトマネージャー、緊急地震速報アプリケーション開発、駅すぱあとミドルエンジン開発などを経て、現在は組織をマネジメントしながら、アジャイルコーチ、カイゼンコーチ、ファシリテーター、ワークショップ等で組織開発・見える化・カイゼン・自働化文化を展開中。
Codezine Academy ScrumBootCamp Premium、機能するチームを作るためのカイゼン・ジャーニー、今からはじめるDX時代のアジャイル超入門 講師
CSP(認定スクラムプロフェッショナル)、CSM(認定スクラムマスター)、CSPO(認定プロダクトオーナー)
著書「カイゼン・ジャーニー」「いちばんやさしいアジャイル開発の教本」「WEB+DB PRESS Vol.111 見える化大作戦特集

市谷 聡啓 ( @papanda )


<プロフィール>
DevLOVE オーガナイザー
株式会社レッドジャーニー(旧社名 株式会社エナジャイル) 代表
サービスや事業についてのアイデア段階の構想から、コンセプトを練り上げていく仮説検証とアジャイル開発の運営について経験が厚い。プログラマーからキャリアをスタートし、SIerでのプロジェクトマネジメント、大規模インターネットサービスのプロデューサー、アジャイル開発の実践を経て、自らの会社を立ち上げる。それぞれの局面から得られた実践知で、ソフトウェアの共創に辿り着くべく越境し続けている。訳書に「リーン開発の現場」がある。著書に「カイゼン・ジャーニー」「正しいものを正しくつくる」「チーム・ジャーニー」「いちばんやさしいアジャイル開発の教本」がある。

DevLOVEって何?

DevLOVEはデベロッパー(プログラマー、デザイナー、etcetc)が集まり、昨日より今日、今日より明日と、各々が各々の現場を前進させていくための場です。

DisCord: https://discord.gg/bRtbKfd
DevLOVEサイト: https://devlove.link
Facebookグループ: http://www.facebook.com/groups/devlovepark/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント