【Zoom開催|Jimdo基礎セミナー:思考整理編】頑張り方を間違えると成果は上がりません
イベント内容
【Zoom開催|Jimdo基礎セミナー:思考整理編】頑張り方を間違えると成果は上がりません
「Jimdoの操作がカンタンなのはわかったが、何から表現したら良いかわからない」
「集客を頑張っているんだけど…問い合わせにつながらないのは、Jimdoがダメなのか?」
「デザインを良くしてみたが…それでも反応がないのはなぜだろう?」
…こういうことに心当たりがある方には、ぜひオススメしたいセミナーです。
もちろん、これから「Jimdoでサイトを作ってみたい」という方も、操作をされる前に「まず自分自身の整えがいかに大切か」に気づいて頂ける内容です。
- ホームページづくりの前にご自身で整理しておくべき80字とは?
- 構造を理解しておかないとWebサイト訪問者からの信用を失う可能性
- とてもカンタンなJimdo操作だからできること
- 各種SNS運営と混乱させないための環境設定とは
これらのポイントについて、成果を上げている事業者さんの事例も踏まえてお話しします。
せっかくJimdoがとても簡単な操作ツールなのに、頑張り方を間違えている時は、全く成果が上がっていなかった経験者が、Webサイトづくりと運営の「あり方」をお伝えするセミナーです。
※申込は先着順とさせていただきます。あらかじめご了承願いします。
<実施方法>
- ZoomというWeb会議ツールを使うことをご了承願います
- お持ちのインターネットに接続できるパソコンやスマホ・タブレットでご参加ください。(パソコンでのご参加をオススメします)
- Jimdo操作等については、Zoomの画面共有機能を用いて、お互い同じ画面を見ながらご説明いたします
- Zoomを初めて使う方、「zoomって何?参加するには、どうすればいいの?」というWebサイトが参考になります<https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/>
- 当日Zoomに入るためのURL等は、申込受付の方にセミナー開催日の前日までにお知らせいたします。
<参加費>
3,300円(税込み)
<お支払い方法>
銀行振込。お申し込み後に振込先の口座をご連絡いたします。
<注意事項>
お申込後に、もしキャンセルされる場合は【必ず前日午前中まで】にお申し出ください。
現在キャンセル待ちの方も大変多い状態が続いております。
他のご利用希望者の方へのご配慮ご理解を頂き、体調不良などのやむを得ない事情を除いて、当日無断キャンセルなど起きぬよう、何卒ご協力をお願いします。
<BusinessCafe関西 運営者>
河合 義徳
有限会社バックステージ代表。Jimdo Evangelist。1967年3月生まれ。
「脱・価格競争への体質改善」「価値創造力が高まる組織文化づくり」をデザイン。顧客・社員・取引先・事業者ご自身との「対話力」を高めるBackstage,Inc.代表。
その他、AMRが運営するWebサイト運用コンサルティング業務において、クライアント企業の新規マーケット構築や組織運営円滑化のためのコミュニケーションマネジメントを請け負い、売上貢献の実績が数社に及ぶ。
http://backstage-inc.jimdofree.com/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
