【京都伏見開催】IT・Web系もくもく会#2
イベント内容
概要
京都の伏見で行うもくもく会です。 IT、Web系の技術を中心にもくもく作業しましょう。管理者もWeb周りのエンジニアをしていますので、プログラマやデザイナーの方もお気軽にご参加ください。とはいえIT,Web系でない方でも問題ありません。もちろん初心者の方も歓迎しています。
料金
イベント開催時の施設使用料として300円頂戴しております。 飲み物と軽食を用意しようと思います。
開催内容
時間 | 内容 |
---|---|
17:00〜 | 受付開始(各自準備をお願いします) |
自己紹介等を行っていただけます。 ホワイトボードに各自作業内容を書いておく形式にしようかと思っています。 |
|
17:30〜 | もくもく開始 |
20:45 | 片付け |
21:00 | 終了 |
途中で入退室できます。
会場
243coworking という京阪墨染駅徒歩3分にある、コワーキングスペースを利用します。
全席電源完備で、Wifiも使えます。
フリードリンクが利用可能で、持込もOKです。電子レンジも利用できます。
会場までのアクセスはこちら
持ち物
各自作業に必要なものをお持ちください。
PC/電源コード/参考書等々
予防について
皆さんご存知の通り、緊急事態は終わりましたが、換気等は行いつつの開催になります。
本イベントでは、施設ご入場の際に手指の消毒をお願いします。
また、マスク等の咳エチケットもよろしくお願いいたします。
ご注意
強引な勧誘行為などはお断りしております。
※当日写真撮影をし、SNSやイベントページ等、活動報告で掲載する場合がありますので、写りたくないという場合はお声がけくださいませ。
主催者
前 (https://twitter.com/rankan/)
京都の伏見に住むフリーランスのエンジニアです。
何かわからないことなどありましたら上記宛にご質問いただければお返事いたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
