リモートコミュニケーションの成功事例 共有会

2020/06/23(火)10:00 〜 11:00 開催
ブックマーク

イベント内容

緊急事態宣言の解除後も、多くの企業では出勤とリモートワークとの併用体制となり、リモートでのコミュニケーションを行うケースが引き続き多くなっています。それに伴い、まだまだリモート慣れしない同僚も多い中、コミュニケーションがスムーズに行えないという課題も増えています。

本ウェビナーでは、リモートでのコミュニケーションをスムーズに行うことに長けた企業・経験者の方々から、ポイントやコツをライトニングトーク形式(1人15分程度のプレゼン)で教えていただきます。

こんな方におすすめ!

  • リモートでのコミュニケーションの課題感がある方
  • リモートコミュニケーションのコツやノウハウを知りたい方

セミナー概要

  • 日時:2020年6月23日(火)10:00~11:00(9:50からアクセス可能)
  • 定員:オンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
  • 費用:無料

登壇者紹介

P&Gで学んだリモートコミュニケーションのテクニック

久保 康博氏
エコみらい 取締役副社長

グローバル消費財メーカーのP&Gマーケティング本部、戦略コンサルティングや事業投資・事業経営を行うドリームインキュベータ(DI)等を経て、現職。
・事業当事者として年間売上100億円以上規模のブランドの商品企画、CM制作、店頭施策に至るまで一気通貫してマーケティング業務に従事。
・また、ビジネスプロデューサーとして通信、金融、消費財業界の上場企業等に対して新規事業立案やマーケティング戦略の立案等のコンサルティング業務に従事。
・上場前後のスタートアップ企業の事業成長(主にマーケティング)支援もこれまで3社手掛けている。



フルリモートでもコミュニケーションバグを起こさないための工夫

白石 啓氏
株式会社ポップインサイト UXリサーチャー

図書館でデジタルアーカイブや学術情報サービスのプロダクト担当として企画や開発を担当した後、キャリアチェンジし2018年5月に入社。不動産、飲食、教育などさまざまな業界のUXリサーチに携わる。2019年12月にマネージャーとなり、後任の育成なども担当している。



「彙口同音コミュニケーションによるオンライン共創ワークショップ」

齋藤 敦氏
シミック株式会社 企画推進本部Digital/IT戦略部部長、TeamSprint共同代表

医薬品の開発支援および人々のwellbeing(生ききる)と向き合うシミック株式会社で企業内のデジタル化推進を担う一方で「アフターデジタル」を視野に入れ持続性のあるHRN(ヒューマンリレーションシップネットワーク)構想作りを軸にバーチャル組織であるTeamSprint、および業務時間外異業種共創ワークショップとしてShirohige440の活動を展開。 また、大人も子供も一緒になって学び成長実感を持てる、新しい休日の過ごし方としての「第三の学び場」を提供するプラットフォーム作りを進めており、5/5、6/6に開催された「親子でオンライン体験フェス」ではのべ10000人の来場者が訪れるオンラインフェスを開催。 【主な活動】 ドリームファシリテーター(一般社団法人日本ゆめ教育協会認定)、BMIA(ビジネスモデルイノベーション協会)会員、Certificated Strategyzer Masterclass (BMC, VPC)、Shirohige440(異業種共創ワークショップ共同代表)、親子の休日革命(共同代表)、平塚100人会議登壇、E-パパ倶楽部(協賛)、シェアリング育児@会議室(プロトタイプ中)。

■参加の流れ

本セミナーはYoutubeLiveにて配信予定です。
・〆切後、セミナー開催日の前営業日(6/22)にお申込みいただいたメールへ、オンラインでの参加方法をご案内します。

・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。

●注意事項

※正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございます。ご了承ください。

※本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社メンバーズグループ各社、および登壇者がお取り扱いいたします。
※株式会社メンバーズの個人情報保護方針はこちら をご覧ください。

※お問合せは下記までよろしくおねがいします。

株式会社メンバーズ

 ウェビナー運営事務局
 MAIL:m_lg@members.co.jp

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント