増席!【7/9 ZOOM】ジンドゥー [ 標準レイアウト ] カスタマイズ講座 - 制作現場で使えるカスタマイズとデザインをしっかり伝授
イベント内容
Zoom参加環境をご確認されたい場合は、こちらからテストが行えますのでご参考ください
Zoom サポート:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
7/9(木)ジンドゥークリエイターカスタマイズ講座 [ 標準レイアウト導入編 ]
ウェブ制作案件の提供手段に、ジンドゥーはいかがですか?
ジンドゥークリエイターの独自レイアウトと標準レイアウトのカスタマイズ講座を7/2(木)・9(木)2DAYSで開催します。7/9(木)はジンドゥークリエイターに用意されているレイアウト(テンプレート)をベースに、CSS / JQueryなどでカスタマイズする [ 標準レイアウト編 ] を開催します!
制作現場のかたに向けた、セミナーです
▼こんな方、ぜひご参加ください!
- ジンドゥークリエイターを使ったウェブ制作案件を受けている
- CSS / JS くらいでカスタマイズしていい感じなCMSサイトを提供できたらと思ってる
- 制作の手段としてどんな感じでできそうか興味がある
★制作現場でも多数使われているジンドゥークリエイター
オンライン登録型で手軽にホームページが作成できるジンドゥー。
「専門知識がなくても使える」ことを特徴としていますが、
- 標準レイアウト(テンプレート)をCSS+JS追加でカスタマイズ
- 独自のHTML / CSS を構築し独自レイアウトとしてフルカスタマイズ
なども実現できるので、実はウェブ制作の現場でも、提供するための手段として多数使われています。
そこで、今回、ウェブ制作の現場の方に向けた、ジンドゥークリエイターの独自レイアウトと標準レイアウトをカスタマイズする方法にスポットを当てたセミナーを開催します。カスタマイズのティップスや情報、具体的なカスタマイズ方法を余すことなくお届けします。
★講師は、経験も実績も豊富なエキスパート!
講師は、今年1月に発売となった「ジンドゥークリエイター 仕事の現場で使える!カスタマイズとデザイン教科書」の著者でもあり、ジンドゥーが公式に運営・提供するサイトなどにも携わった経験を持つ JimdoExpertのお二人がそれぞれ登壇します。(講師の詳細は セミナーページ に掲載)
- 7/2「独自レイアウト導入編 」講師:浅木 輝美
- 7/9「標準レイアウトカスタマイズ編」講師:服部 雄樹
★参加は無料・場所はZOOM(オンライン)
2DAYS開催ですが、別々で申し込みが必要です。
できれば両方参加いただくと、様々なパターンでのカスタマイズの知識を得ることができます。
申し込みされた方だけに、参加用のURLをお送りします。
(前々日、または前日 にお送りする予定です)
座学ですが直接質問を受け付ける時間も予定していますので、
ぜひこの機会にご参加ください!
概要:7/9 ジンドゥークリエイター 標準レイアウト編
- 日程:2020年7月9日(木)
- 時間:18時30分~20時30分(途中に休憩あり)
- 参加費:無料
- 主催:株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
- セミナー詳細ページ
(このページは 独自レイアウト導入編のページです。7/2 独自レイアウト導入編はこちらからお申し込みください)
お願い
本講座は、ウェブ制作をされていらっしゃる方を前提としています。HTML / CSS / JS / ジンドゥーの基本機能 については熟知している必要はありませんが、本編の中では概念や基本に関する説明は扱いません。
留意事項
本編は座学セミナーです(ハンズオン形式ではありません)
参加URLは申し込み者のみにDoorkeeperを通じておしらせします
オンラインでの受講に関して
本編はZoomを利用したオンライン講座として開催します。
- 安定したネット環境、PC環境を推奨します
- 90分程度の接続で数百MB〜数GBのデータ通信が必要です。通信制限の上限等にご注意ください
- スマホ/タブレットからの受講も可能ですが、スライドやソースコードを表示させて行いますのでPCなど画面の大きいものでの受講をおすすめします
- 内蔵スピーカーでは聞き取りづらい場合があります。イヤホン・ヘッドホンでの受講をおすすめします
- 外付けスピーカーなどで音声を聞かれている場合、ハウリングの原因ともなりやすいため、イヤホンなどの利用にご協力ください
- 回線状況によっては途切れる場合があります。頻発する場合は一度退出/再起動するなどして再度接続してみてください。(ホスト側で問題が発生して切断した場合はDoorkeeperのメールでお知らせします。)
御申込時に入力して頂く個人情報は本セミナーの運営とDoorkeekper内 Jimdo Events コミュニティの運営のために利用します。また個人情報の取扱については各社のプライバシーポリシーに沿って利用、管理致します。詳細は各社のプライバシーポリシーを参照ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
