《日本語版》Corda Virtual Bootcamp 2020 7月【ブロックチェーン】
イベント内容
本イベントはオンライン開催になります。
更新情報
関連イベントについてのご紹介です。
CAC Blockchain User Night ~Corda初の国内商用システム「BCPostTrade」に迫る3社座談会~
Corda初の国内商用システムとなる「BCPostTrade」の開発に関して、日本におけるCordaライセンス提供および導入支援を行うSBI R3 Japan株式会社、BCPostTradeを企画・提供・運用するユーザー企業であるSBIリクイディティマーケット株式会社の担当者を交えて、CordaやBCPostTradeの開発に関してパネルディスカッション、座談会を実施致します。詳細はこちらのリンクをご参考ください。 https://peatix.com/event/1549700/
イベント概要
Corda Bootcampを二時間に凝縮してお届けします!前回のイベントでは100名以上の方にご参加いただきました。Cordaのコンセプト、Corda上で動くアプリケーションを構築するために必要な知識をオンラインで学ぶことができます!講師はSBI R3 Japanのメンバーが担当します。
ブロックチェーンの世界で先端を走るアーキテクトから直接Cordaを学んでみませんか?なお、イベント参加者にはCordaに関する情報交換ができるスラックコミュニティcordaledgerにご招待します。前回の内容に加え、Corda上でトークンを発行するデモをおこないます。また、Cordaの開発、運用サンプルやCorda理解に向けてのドキュメント、FAQが日本語で掲載されたCorda Guideについてご紹介いたします。
※前回のイベントの様子はこちらをご参考ください!
申し込み方法
- 本ページの申し込みボタンから参加申し込みをしてください
- 申し込みされた方にイベント参加用のリンクを送付させていただきます。
- イベント開始15分前からリンクより入室可能です!
タイムテーブル
時間 | コンテンツ |
---|---|
18:45- | 接続開始 |
19:00-19:15 | イントロダクション |
19:15-19:20 | ユースケース紹介 |
19:20-20:00 | Cordaのキーコンセプト解説 |
20:00-20:30 | Cordaの基礎を独習するためのサンプルソースコードの紹介 Cordaに関する情報発信のお知らせ ・Cordaはどうやって学べばいいの、、? ・どこにリソースがあるの、、? ・わからないことは誰に聞けばいいの、、? ・英語ばかりでわけわからないんだけど、、、日本語の情報はどこ!? を解決します! |
20:30-20:45 | トークン発行デモ Corda上でトークンを発行する方法をデモを交えて解説いたします。 |
20:45-21:00 | Q&A 参加申し込みの際のアンケートでいただいた質問の中から質問を選び、講師から回答させていただく予定です。 |
-21:00 | 終了 |
Bootcampに参加される方全員を、Cordaエンジニアの日本語コミュニティ(Slack)に招待させていただきます!
講義中もコミュニティに質問やコメントをつぶやくと、SBI R3 Japanのスタッフが返信いたします!
セッションやQ&Aの進行状況によって終了時間が変更になる場合があります。
対象(こんな方にオススメ)
ブロックチェーンに関心のある技術者・開発者
Cordaの開発言語がJavaのため、Java経験者の方も大歓迎です!
※日本語での講義となります。
必要な準備
配信ツールを使ったオンラインイベントなので、接続できる環境をご用意ください。
PC、タブレット、スマホのどれでもご参加可能ですが、画面が大きめの機器を使用していただくと、講義資料と質疑応答を行うSlackを同時に表示にできるのでオススメです!
「Corda」(コルダ)について
Cordaは企業間取引での利用に特化したブロックチェーンプラットフォームです。世界で300社を超える金融機関、規制当局、中央銀行、業界団体、システム・インテグレーターやソフトウェアベンダにより構成されるR3エコシステムにより、エンドユーザー目線で設計・開発されています。
エンドユーザーである金融機関が主導し開発されたため、ベンダーロックインを排除した設計思想をもっています。
世界では既に実用化が始まっており、海外における実用化事例は20近くあります。
https://sbir3japan.co.jp/corda/
Cordaについてをもっと学びたい方はこちら
◆Medium https://medium.com/corda-japan
◆Mediumインデックス https://bit.ly/2l7B666
◆Corda Guide https://support.sbir3japan.co.jp/hc/ja (本年6月リリースしました)
Corda GuideではCordaに関する日本語の資料やサンプルコード、FAQを掲載しております。
SBI R3 Japanについて
SBI R3 JapanはSBIホールディングスを筆頭株主とするR3社との合弁企業です。
日本におけるCordaライセンス提供および導入支援、それらに関連する企画立案等を行います。
またR3の海外拠点やCordaパートナーとの連携支援も行います。
https://sbir3japan.co.jp/
注意
- 今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。イベント中にそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
- 上記の理由によりこれまでのイベントで来場をお断りした方の参加はお断りさせていただきます。
申し込み方法
- 本ページの申し込みボタンから参加申し込みをしてください
- 申し込みされた方にイベント参加リンクを送付させていただきます。
- イベント開始15分前からリンクより入室可能です!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。