日本Androidの会秋葉原支部ロボット部 第94回勉強会

2020/07/19(日)14:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

メイカーズやライフハック、教育やものづくりビジネスの勉強会として、日本Androidの会秋葉原支部ロボット部 第94回勉強会を開催します。

毎回、新しい試みをしています。今回は後半をSpacialChatを使ったサロン風開催にチャレンジします。

開催概要

日時

2020/07/19(日)14:00-18:00

場所

オンライン開催です。 Zoom , SpacialChat , Slack などのツールを使用します。 あらかじめ、Zoomのアプリまたはブラウザプラグインをインストールしておいてください。

主催、協賛、後援

主催

  • 日本Androidの会秋葉原支部ロボット部

協賛

後援

  • 秘密結社オープンフォース・日本Androidの会原子力部

プログラム

14:00〜 接続確認など

発表者のマイクテストなど行います。

14:10〜 オープニング、自己紹介

14:40〜 発表 今回は発表は15分です。

特集 RaspberryPi でロボット、タブレット、エモーション!

タイトル 発表者 概要
rasPI-zero-Wで作る「googleHomeロボット」 ロボ部 斉藤 「googleHomeロボット」の作成&紹介ビデオ(16分)
balena cloud で簡単にラズパイアプリ開発 低レベル勉強会 さとう balena cloudを利用することでラズパイなどのデバイス管理やアプリ開発が簡単にできます。実際に例をお見せしながら説明します。
Raspberry Piで作ったタブレットを改良してみました(2) サラリーマン たいちゃん 前回ご紹介させて頂いたRaspberry Piで作ったタブレットに新しいスピーカー部が出来ました。
リアクティブエモーションシステムの開発 秘密結社オープンフォース 河野 Web勉強会でリアクションが無くて寂しい発表者問題を RaspberryPi で解決
(休憩)

一般発表

タイトル 発表者 概要
「キャリアアップできるエンジニアできないエンジニア」 スポンサーLT 今回のイベントスポンサーである Forkwell 様から LT 動画資料を提供いただきました。
意識と時間と量子論 秋葉原ロボット部 清水素釘武 人工意識に向けて、時間と量子論について話したい - 物理的に時間は存在せず、宇宙は静的? - シュレーディンガー方程式 - ホイーラー・ドウィット方程式
DockerでRaspberryPiのGPIO他を使ってみよう 備中絡繰製造所 myasu 色々便利なDockerから、RaspberryPiのGPIO他の入出力を扱う方法を紹介します
800円Linuxバッジ 秘密結社オープンフォース 河野 Allwinner F1C200S を Makers の射程内に捉える試み
キッズ発表1 中学一年生 河野七月 GIMPで水彩風に塗る
募集中! 調整中

その他、登壇募集中!

17:00〜 後半

今回は後半から Zoom に代えて SpatialChat を用いた開催を試してみます。

なお、 SpatialChat ではテキストチャットがありませんので Slack を補完ツールとして使います。 (SpatialChat や Slack へのアクセス情報はエントリー後に見えるようになります)

SpatialChatでは同時に複数の話題を展開できます。以下のようなことを自由に開催OK!

  • 思い思いに会議
  • オンラインハンズオン
  • お仕事募集、イベント参加、同人誌発刊などなどの相談
  • 読書談義

今回は今の所以下の内容の開催が予定されています。

テーマ ファシリテーター 内容
超音波カッターのお披露目 秘密結社オープンフォース 河野 超音波カッター導入しました。カットの実演をビデオ上映と質疑応答。
北海道遠征計画 8月に予定している、ロボット部の北海道遠征の計画立案

懇親会

後半での SpatialChat をそのまま、懇親会しましょう。

参加にあたって

Zoomソフトを設定してください

あらかじめ、Zoomのアプリまたはブラウザプラグインをインストールしておいてください。 https://zoom.us/ 可能ならカメラ、マイクもご利用ください。質疑応答などわいわいできればと思います。

おいしいものを用意してください

開催時間が長いのでリラックスしながらやりましょう。オフライン時にはおいしいものを持ち寄ってますが、今回は各自おいしいものを見せびらかしながら発表を楽しみましょう。

ご注意

配信動画は可能なら公開します。顔出しNGの方は申し込み時のアンケートフォームでお申し出ください。

発表にあたって

Androidやロボットに関係なくてもWelcome! Makersやビジネスモデル、宇宙観などの発表もどんどん行っています。 ちょっとした内容でも他の人が元気になれるのでぜひ。

発表できる方はエントリーフォーム作ってみましたのでご入力を。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6hKDHhNB7NgMa2bM7BpIEQisKFn2GTEJpCqRM2lcgdjGbNA/viewform 前半の登壇、後半の ハンズオンや会議の企画など入力できます。皆様エントリーよろしくです!

発表者一覧はこちらから見ることができます。https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ldDVFxsQmsfqQeDAqAI3iJDamsIMNA3uWZMbMgyjI6I/edit?usp=sharing

マイクをご用意ください。14時から接続テストを行いますのでご協力を。

発表内容について

公開NGの場合はあらかじめお教え下さい。 できれば公開共有できる内容で作成をお願いします。図や写真のコピペで作る場合は著作権に注意。 事後に、可能な限りPDF原稿にして研究発表同人誌を作成しますのでご協力下さい。

参加資格

ありませんがよろしければ日本Androidの会ロボット部のML(メーリングリスト)にご登録ください。 MLでは勉強会のアナウンスや部員が興味をもった様々な話題がなされています。

※部員になるのは簡単です。 http://groups.google.com/group/robot-android-group-japan-akb

初心者Welcome! ファミリー歓迎!

技術がわからない人、キッズも大歓迎!作りたいものあるけど難しいな・・・という方もご遠慮無く。みんなお手伝いが大好きです

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント