【0から始める】CS向上のためのチャットボット作成講座!
イベント内容
このような課題をお持ちではないですか?
✔WEBサイトやサービスの情報が複雑で探しづらい 。
✔お客様対応に割く人件費を少しでも節約したい。
✔24時間でお客様からのお問合せに対応したい。
✔お客様からどんなお問合せがあるのか知りたい。
✔HPの内容を充実させたい。
✔チャットボットというものに興味があるが作り方がわからない。
✔多言語でのお問合せが多く、人で対応するのが大変。
【チャットボット開発ツール比較&チャットボット作成セミナー】無料開催します!!
現在、オンライン化やテレワーク化が進む中、WEBサイトでの顧客満足度アップが重要課題である事業者様が増えています。 そんな中、WEBサイトやSNSに導入できる”チャットボット”というサービスが注目を集めています!!
こちらのセミナーでは、チャットボットの開発ツール「Watson Asisstant」&「DialogFlow」の紹介と
さらに実際にチャットボットを簡単に作ってみることで、
その仕組みの理解ができるような内容になっております。
チャットボットとは?
チャットボットとは、ウェブ上やSNSのチャット上で、
①あらかじめ登録しておいた回答を、
②お客様からの質問の意図を汲み取り、
③その質問意図に合うような回答を自動で返答してくれるチャットサービスです。
一例として、サンプルを弊社サービスサイトに導入してありますので、ぜひご参考にしてみてください。
チャットボット導入のメリット
チャットボットを導入することで、
- 顧客のWEBサイト回遊時間の増加
- お客様対応の人件費の削減
- 24時間お客様対応が可能に
- サイトの情報の中からそのお客様に合った内容を提案可能に
- HPの先進化
- お客様からのお問合せデータの蓄積が可能に
- 多言語での客様対応が可能に
以上のように、多くのメリットを享受できます!!
顧客サービス向上のために、チャットボットへの理解を深め、チャットボット導入への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
セミナー内容
①チャットボットとは・導入メリットの紹介
②チャットボット開発サービス「Watson Asisstant」と「DialogFlow」の比較
③チャットボットを実際に作ってみよう!
④弊社サービスの紹介
”チャットボット”について、少しでも興味のある企業様や事業主様、ぜひこの機会に、チャットボットへの理解を深めお客様サービスを見直してみませんか?
セミナーには定員数がございますので、ご参加希望の際はお早目のご予約をお待ちしております。
<セミナー提供団体>
会社名:株式会社オアース(AI事業部)
事業内容:Watson AsisstantまたはGoogle DialogFlowを使った、サイト内または各種SNS上での自動返信チャットボットの作成支援サービス
サービスHP:https://www.oaas.ai
お問合せ先:chatinfo@oaas.co.jp
【個人情報の利用目的について】
ご記入いただいた個人情報は、以下の目的に利用します。
•商品、サービスに関するご案内および連絡、マーケティング活動
•商品、サービスの企画および利用等の調査に関する、お願い・連絡・回答
•お客様からの各種お問い合わせ、資料請求など依頼対応等
•セミナー、その他イベントに関する案内・回答
•お客様から受託もしくは個別のサービスにて同意を得た範囲内で利用する場合
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
