第15回 CoderDojo岐阜 ハイブリッド開催

2020/08/22(土)09:30 〜 11:30 開催
ブックマーク

イベント内容

2020年8月22日(土)9時30分から開催のハイブリッド開催回のお申し込みページです。

お申し込みされる回かどうか今一度ご確認ください。

ハイブリッド開催です!

オンラインで参加する

Spatial chatというサービスを利用して開催します。参加申し込みをされた方に当日開始時刻の10分前にSpatial ChatのURLをメールにて送信します。そちらから会場へアクセスしてください。Zoomは利用しません。

また、参加者以外の外部音声が入ることで会話に支障が発生(声が聞き取りにくいなど)することがよくあります。できるだけイヤホンマイクなどを利用しましょう。スマホに標準で付いてくるものや100円均一ショップなどで購入できる物でも使えるものもあります。ご検討ください。

Spatial Chatとは?

Spatial chatとは、オンラインバーチャル会議を行うWebサービスです。こちらの有料版を利用して道場を開催します。

会場にアクセスすると、マイクやカメラへのアクセスを求められるので、必要に応じて許可をしてください。表示名などを入力してジョインします。

すると、平面上のバーチャル空間にアクセスすることができるようになっているので、自分のアイコンを動かしてみましょう。このバーチャル空間上のアイコンが近くにいる人との会話音声が距離によって大きくなったり小さくなったりします。アイコンが近くにいる人の声は大きく聞こえ、少し遠くにいる人の声は小さく聞こえます。色々と試してみてください。

画面共有も可能ですので、実際の道場開催中は、任意ではありますが、作業している画面を共有しておくと、メンターがひょっこり現れて「何してるのー?」と聞かれたり、相談したりすることができます。

もくもく作業会です

日頃取り組んでいる続きをオンライン道場内でも取り組みながら、他のニンジャやメンターとのコミュニケーションを楽しみましょう。

みんなの森 ぎふメディアコスモス(つくるスタジオ内)で参加する(レゴロボットプログラミング体験のみ)

  • Lego WeDo2.0
  • Lego Mindstorm EV3

を実際に自由に触れるという場となります。当参加枠には、レクチャーは一切含まれていません。

また、プログラミングを行う端末(タブレット・PCなど)は用意がありません。ですので、参加者各自で用意・持参する必要があります。

その際には、予めプログラミングに必要なソフトウェアを端末にダウンロード・インストールを済ませて参加してください。これらが完了していないと、触れられる時間が大変短くなってしまう恐れがありますので、予めご了承ください。

詳しくはこちらのページで案内しております。

また、新型コロナウイルス感染症感染拡大状況によっては、当参加枠のみ開催を行わずオンラインのみでの開催に切り替える可能性があります。予めご了承ください。

参加条件は以下の通りです。同じ会場を共有する他の人の為にも必ず遵守してください。

  • イベント当日から遡り2週間以内に、ニンジャ・保護者を含む日常接触する家族の中に37度以上の発熱もしくは咳・倦怠感などの症状がない方
  • 会場内常時マスク着用
  • 会場入場直前に手洗い・手指消毒励行
  • 参加ニンジャ(子ども)1名と保護者1名のみ入場可能
  • ニンジャ・保護者両名の氏名・住所・連絡先を名簿に記入
  • 会場内飲食禁止
  • 上記・その他の感染症感染拡大防止対策にご協力いただけることに関する同意書記名

CoderDojo岐阜とは?

CoderDojo岐阜は、世界で広がっている CoderDojo の活動に賛同したメンバーにより2019年1月に発足した非営利活動グループす。岐阜県岐阜市にある みんなの森 ぎふメディアコスモス を中心に、7歳から17歳の子供たちがプログラミングに取り組める道場を提供しています。

CoderDojoとは?

CoderDojoは7歳〜17歳の子ども達を対象としたプログラミング道場です。2011年にアイルランドで誕生し、世界では110カ国・1,900の道場、日本では全国に165以上の道場が運営されています。

誰が参加できるの?

来場できる7歳から17歳までの子供たちが参加することができます。当道場では、小学生のニンジャ(参加者)は保護者と同伴にて参加していただくことを必須としています。

参加を検討される際に、こちらも必ずご一読ください。

https://coderdojo-gifu.org/necessary

必要な持ち物は?

原則として以下のものが必要になります。

  • ノートパソコン(電源やマウスなど含む)
  • 筆記用具

複数回参加したことがあるニンジャで、自分で取り組む内容にパソコンが必要ないと判断できる場合にはノートパソコン持参は必須ではありません。

誰かが何かをやりなさいとは言いません。自分でやりたいこと・やることを考えて進めます。(やりたいことのやり方がわからない時にはメンターに相談してください)自分で取り組む内容に必要なものは道場の備品以外は各自用意してください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント