
ニューノーマル時代のBtoB動画マーケティング
2020/08/19(水)15:00
〜
16:30
開催
ブックマーク
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
入場券
|
抽選制 | 無料 |
1人
/ 定員140人 |
イベント内容
概要
ニューノーマル時代のBtoB動画マーケティング
COVID-19の影響により、この数ヶ月でセミナーや展示会の開催が難しくなりました。オフラインのマーケティング活動が難しくなり、よりデジタルマーケティング施策の注力を検討している企業も多いのではないでしょうか?このような中、リードや案件の獲得につなげる手法として動画が改めて注目されています。ウェビナーの実施だけに留まらない、動画の有効活用についてご紹介します。
日 時:2020年 8月 19日(水) 15:00 〜 16:20
共 催:株式会社LOCUS、ブライトコーブ株式会社
対 象:BtoB企業の動画マーケティング担当者
申込締切:2020年8月17日(月) 18:00
※本イベントはインターネットライブ配信のみの開催となります。
ご当選者には視聴専用のURLを 8/18 (火) 正午までにメールでご案内いたします。
お申し込みは法人メールアドレスでお願いいたします。主催社競合企業および個人の方からのお申込みはお断りいたします。予めご了承ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
15:00 - 15:05 |
オープニング |
15:05 - 15:35 |
BtoBマーケティングのオンライン化に伴う動画活用の可能性 株式会社LOCUS |
15:35 - 16:05 |
BtoB企業の動画活用事例を一挙紹介! ブライトコーブ株式会社 |
16:05 - 16:20 |
質疑応答 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者

株式会社LOCUS
マーケティング&インサイドグループ チーフ
渡邊 友浩 氏
2017年、動画マーケティングの株式会社LOCUSへ入社。入社当初より営業として、大手からベンチャー企業まで80社以上の動画活用を支援。2020年3月より、マーケティングチームを立ち上げ、セミナーや動画コンテンツを通じて、動画マーケティングの情報を発信している。

ブライトコーブ 株式会社
マーケティング マネジャー
マーケティング マネジャー
大野 耕平
大手独立系Slerにてソリューション営業を10年経験後、2016年にブライトコーブ入社。3年間の営業職を経験した後、19年より現職。様々な角度で企業における動画活用の啓蒙に注力し、様々なイベントやメディア取材で講演をしている。また、日本における大企業内での社内広報や従業員エンゲージメントにおける動画活用の提案も多数実施している。
