ROS Kyushu UG #2 オンライン勉強会

2020/08/29(土)15:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

ROSはもっとも広く普及しているロボットソフトウェアプラットフォームで,ROS対応の様々なハードウェアやソフトウェアを組み合わせて,効率よくロボット開発を行うことができます.本イベントでは, 初心者を対象にしたハンズオン形式のセミナーと,オンライン勉強会(講演+ライトニングトーク)を行う予定です.

初心者向けハンズオンでは,WindowsへのROS2のインストール解説と,簡単なROSプログラミングを行います. そして,講演では,KiQ Roboticsの森田さんに,産業ロボットシステムにおけるROS利用についてお話いただけることになっています. また,勉強会中は,ライトニングトークを随時受け付けています!

プログラム

初心者向けハンズオン「Windowsで始めるROSプログラミング」

15:00 - 16:00

ROSをいままで利用したことの無い方向けのハンズオン形式のセミナーです. 少しだけ手間のかかるWindowsへのROS(ROS2の予定)インストールを一緒に行います. なお,WindowsでROSを利用する方法は複数あります.本セミナーでは,WSL2(※1)を使ってLinux上にROSをインストールする方法と,Windows版のROSをインストールする方法を紹介する予定です.また,簡単なROSを使ったプログラミングも行います.

※1:WSL2 (Windows Subsystem for Linux 2)を利用するには,Windows 10、バージョン 2004、ビルド 19041以上が必要となります.事前にOSのアップデートを行っていただくとセミナーが円滑に進むと思います.WSL2はWindows Homeでも利用できます.

参加資格

  • Windowsが動作するPCを用意できる方

オンライン勉強会

講演+ライトニングトーク(LT)によるオンライン勉強会です.

講演 「北九州発ロボットベンチャー KiQ Robotics の紹介 ~ROSで開拓する産ロボアプリ開発~」

16:00 - 16:30

講演者

KiQ Robotics 取締役 兼 CTO (最高技術責任者) 森田賢 氏

https://kiq-robotics.co.jp/morita/

概要

KiQ Robotics は、汎用ハンドと自動化パッケージによる省人化の実現を目指す、北九州発のロボットベンチャーです。従来、産業用ロボットを導入するには、高額なコスト、時間、専門技術者が必要とされていました。そこで当社は、「柔軟な指先技術」「自動キャリブレーション」「物体認識」「軌道生成」といった強みを活かし、誰でも簡単に使える産業用ロボットシステムの提供を目標に開発を進めており、これらソフトウェアのシステム統合にROSを活用しております。本講演では、当社の事業と、どのようにROSが利用されているかの概要を紹介します。

ライトニングトーク+交流会

16:30 - 18:00

勉強会の間,飛び込みで随時LTを受け付けます.LTは一人10分までならROSやロボットに関係してあればなんでも自由に発表していただけます.発表時間は短くても大丈夫です(1分でも可).

LT+交流会でのビデオ会議ツールは,Gatherを使う予定です.Gatherはアバターの近くにいるユーザとだけ会話できるビデオ会議ツールです.ROS Kyushu UGでは,参加者同士で気軽に話せて交流できる場を目指しています.

参加資格

  • 九州の方に限らず,誰でも参加できます.

タイムテーブル

8月29日(土)

時間 プログラム 概要
15:00 - 16:00 初心者向けハンズオン 「Windowsで始めるROSプログラミング」
16:00 - 16:30 オンライン勉強会「講演」 「北九州発ロボットベンチャー KiQ Robotics の紹介 ~ROSで開拓する産ロボアプリ開発~」
16:30 - 18:00 オンライン勉強会「ライトニングトーク,交流会」 LTと,参加者同士の交流会.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント