GNU Make勉強会
2020/08/30(日)13:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
なぜ今Make?
GNU Makeは未だに高い頻度で利用されるツールです。しかし、ビルドツールとして以外の利用も多く見られ、またその歴史の古さから現代のインターネットで正しい情報を得ることが難しいために、しばしば初心者を混乱させています。 この勉強会では現代において正しくGNU Makeを使うために、基礎を学んでいきます。
目標
- 自力である程度のMakefileを読み書きできるようになる
- 効率的なMakefileを記述できるようになる
必要な環境
- Docker v18.09以降
- Docker Desktop for MacやDocker Desktop for Windowsでも問題ありません
- 最新版に更新しておいてください
- Visual Studio Code
- Remote - Containersエクステンションがインストール済みだとスムーズです
- こちらも最新版に更新しておいてください
- Git(無くても良い)
VSCodeのdevcontainerという機能を使用するため、プラットフォームを問わず、Dockerが動けば問題ありません。
その他
当日にZoomミーティングのURLをお知らせします。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
