顧客視点で新たな価値を創出!目からウロコのDX

2020/10/03(土)12:45 〜 17:15 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般
先着順 3,000円
現金支払い
0人 / 定員50人
会員
先着順 2,000円
現金支払い
0人 / 定員50人

イベント内容

年間テーマ:「従来のスタイルからの脱却!新しいビジネススタイルへの挑戦」
第3回 ITC多摩勉強会
顧客視点で新たな価値を創出!目からウロコのDX

~「DXって何ですか?」と聞かれてあなたはどう答えますか?~

皆さん、そもそものDXとは何だと思いますか?
世の中の「DX」に対する理解・表現に「顧客視点で新たな価値を創出」という最も大切な点が抜けてしまっている傾向にあるように思いませんか?
そこが無いまま課題解決や最新IT技術・データやツール活用の話しが溢れているように感じませんか?

今回、ITC多摩では、今一度、原点に立ち返り「経済産業省DX推進ガイドライン」を正しく捉える。支援者側として、企業に「DXとは何か」を話す(提案する)際に、持つべきマインドセットを含めグループワークのディスカッションタイムを入れ勉強会のテーマとしました。是非ご参加下さい。


◇日時:2020年10月3日(土)12時45分から17時15分まで
◇会場:Zoom(オンライン参加 Zoomミーティングを使用予定)
◇参加費:ITC多摩会員 2,000円 一般 3,000円
 本告知サイトでは当日現金払いの表示となっておりますが、Peatixでのクレジットカード払いとなりますので予めご了承ください。
◇ポイント:ITC届出組織が主催し組織長が内容を承認した研修・セミナーの受講ポイント(4時間相当分)
お申し込みは下記のPeatixのサイトからお願い致します(本告知サイトでの「イベントに参加する」ボタンは使わずに、以下のURLでのお申し込みをお願いします)。
http://ptix.at/wJFY3a

タイムスケジュール

総合司会:三枝 直子(ITコーディネータ多摩協議会理事)

時間 内容
12:45〜12:55

Zoom視聴環境設定と確認

12:55〜13:00

新入会者のご紹介(事務局長 黒坂 武祐)

13:00〜14:00

第1部 経済産業省 DX推進ガイドラインに基づいたDXとの向き合い方(捉え方)
~DX提案に必要なマインドセット~

一般社団法人ITC-Pro東京 会員 羽谷 昭一郎様

DXを正しく捉えるために、経済産業省 DX推進ガイドラインを活用して、定義、評価、進め方、事例を御紹介し、参加者の皆様が中小企業経営者様や小規模事業者様に対して、適切な支援ができるように議論を深めていきます。

その中では、DXを体感して戴くために演習を予定しています。

~アジェンダー~

・DXとは何か?(何がDXで、何はDXで無いのかを共有)

・DX推進ガイドライン

・DX推進の評価

・DXの進め方

・DX事例(旅館業/畜産業2社の事例について。どこがDXなのかを考える)

・演習

14:10〜15:00

第2部 中小企業におけるDXとの向き合い方(アフターコロナ時代を見据えて)

一般社団法人中小企業IT経営センター 代表理事 野村 真実様

コロナ」が価値観を変え、先が見えない時代となりました。今は淡々と出来ることをやるしかない、でもモチベーションはどこから引き出せばよいのか、そんな経営者の声が聞こえてきます。また一方、DXを用いて、生き残りをかけた情報革命に挑んでいる企業のニュースが新聞、テレビでにぎわいを見せています。同じ時代の話です。ポジティブに捉えると、社会変革の今こそ「考え方」とビジネスモデルを変えられるチャンスです。本講演では、コロナで社会構造や地域社会にどのようなインパクトが起こりうるのか、DXで未来に先回りすることができないのか、事例や向き合い方を解説していきたいと思います。

~アジェンダ~

・コロナの影響

・DXによる社会の変化

・中小企業でのDX推進策

・体験「20分でできるDXゲーム」

15:10〜16:00

第3部 ヤマト運輸グループとしてのDXの取組み方

ヤマト運輸グループ 園田様

~アジェンダ~

テーマ「Project DSから見た日本のDX」

・Project DSのDX概念

・Project DSとして考えるDXの現状と課題

・Project DSとしてのDXの進め方

・活動事例とコロナ禍の中での活動

16:10〜17:10

第4部 「DXって何ですか?」と聞かれてあなたはどう答えますか?(グループワーク)

自己紹介10分 グループ討議30分 結果発表20分

17:10〜17:15 ITC多摩協議会からのご連絡

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

<講師プロフィール>

◆羽谷 昭一郎様(はたに しょういちろう)

一般社団法人ITC-Pro東京 会員

経済産業省推奨資格ITコーディネータ/PMP(Project Management Professional/

FORTH innovation method 公認ファシリテーター/BMIA認定ジュニアコンサルタント

最適なイノベーションをFORTH innovation methodで着実に実現し、ビジネスモデルキャンパス、バリュープロポジションキャンパスでビジネスモデル策定を支援しています。ITに関しては、様々な業界のSIPMPとして網羅的に経験していることを活かして、QCDの観点でも適切な成果が得られるように支援しています。

 

◆野村 真実様(のむら まさみ)

一般社団法人中小企業IT経営センター 代表理事

ITコーディネータ/MBA/(一財)生涯学習開発財団認定コーチ

各種委員(直近):

・(独)情報処理推進機構「社会実装推進委員会」委員

・(特非)ITコーディネータ協会 理事 

・(独)中小企業基盤整備機構 チーフアドバイザー 

・経済産業省「平成31年度中小企業・小規模事業人材育成対策事業」有識者会議メンバー

・ 東京都中小企業振興公社 ICT導入支援事業インストラクタ 等

◆園田 博様(そのだ ひろし)

明治生命保険相互会社(現明治安田生命)システム部、The Meijiseimei Asset Management of America INC(NY)、ヤマトオートワークス()を経て、現在ヤマトロジスティクス()。汎用コンピュータシステム開発、Openシステム開発、AIのエバンジェリスト、生命保険拠点長をBoard MenberPMPMO、ソリューションコンサルタントの立場で遂行。建築会社監査役、IT関連会社相談役、DXProject代表、日本アクチュアリー会会員、ITPS(日本経営協会)会員、SAAJ会員、公的保険アドバイザー。

【申し込み時の注意点】

◇参加申し込みされた方への連絡等は、Peatixの機能を使用しています。
 お申し込みは下記のPeatixのサイトからお願い致します(本告知サイトでの「イベントに参加する」ボタンは使わずに、以下のURLでのお申し込みをお願いします)。
http://ptix.at/wJFY3a
 連絡事項等は、ご自身のPeatixアカウント作成時に登録されたメールアドレスあてに送られます。

 勉強会参加時の、ZoomのURLも、Peatixに設定されていますので、PeatixからZoomに接続してご参加ください。

【参加注意点】

Zoom参加は、参加者確認のため顔出しと声出しを必須でお願いします。
顔出しと声出しされない場合は退出していただく場合がございます。
 Zoomの利用方法についてはITコーディネータ協会より資料が提供されていますのでこちらをご参考にしてください。
◇ZOOM初心者向け導入ガイド(はじめの一歩)のご紹介
 https://www.itc.or.jp/news/zoom1step.html

【禁止事項(お願い)】

本セミナーは申込者本人のみの視聴に限らせていただきます。ログインURLの
転送、また、視聴中の録画・録音は固く禁じます。ご登壇者に安心してお話し
いただくため、ご理解とご協力を何卒お願いいたします。

 

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。