Amazon RDSからMySQL Database Serviceへの移行手順解説
イベント内容
MySQL Database Service ウェビナーシリーズ第3弾開催!Amazon RDS上のデータベース移行のクイックステップとベストプラクティスを学べます!
参加には事前登録が必要です!
MySQL Database Service は、Oracle Cloud Infrastructure (OCI)上で簡単に利用でき、コストパフォーマンスの高いフルマネージド・データベース・サービスです。
すでに発表されているアメリカ、ヨーロッパに続き、東京リージョンでも利用可能になりました。
MySQL Database Serviceは、世界でもっとも人気のあるオープンソース・データベースMySQLを提供するMySQL開発チームが100%開発、管理、サポートする唯一のデータベースサービスであり、次世代クラウドインフラストラクチャーとして急速な拡大が見込まれています。
本セッションでは、Amazon RDSからMySQL Database Serviceに移行する手順について、準備や考慮点を含めた実践的な手順をお伝えします。データベース移行のクイックステップとベストプラクティスを学べます。
MySQLチームが提供する最新の修正プログラム、新機能、サポート、さらにAmazon RDSよりも最大70%のTCO節約を実現する価格メリットなど、MySQL Database Serviceのさまざまな特長もご紹介します。
また、MySQL Database Serviceを使い始める際に、まずOCIについて知りたい!という方向けに、なぜ OCI がMySQLワークロードに最適なのか、MySQL Database Service と OCI の連携で何ができるのかなどについてもお話します。
皆様、ぜひご参加ください。
・本イベントはオンライン(Zoom)での開催となります。
参加希望の方は、下記に掲載のお申し込みページよりお申し込みください。
・本イベントは無料です。
・競合他社の方、ご所属の企業や団体などが確認ができない方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
・お申し込みに関するお問い合わせは、MySQLセミナー事務局 oraclemysql_japan_events_team_jp_grp@oracle.com へお願いします。
イベント詳細、お申込み
イベント詳細、お申し込みはこちらから >>
アジェンダ
※講演内容や講演者は予告なく変更になる場合がございます。
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
14:45 – 15:00 | 接続開始予定 | |
15:00 – 15:30 | MySQLワークロードに最適な Oracle Cloud Infrastructure MySQL Database Service が、ついに Oracle Cloud Infrastructure(以下OCI) で使えるようになりました。このセッションでは、MySQL Database Serviceを使い始める際に、まずOCIについて知りたい!という方向けに、なぜ OCI がMySQLワークロードに最適なのか、MySQL Database Service と OCI の連携で何ができるのかなどについてお話します。 |
日本オラクル株式会社 Staff Technology Cloud Architect 杉山 卓 |
15:40 – 16:30 | Amazon RDSからMySQL Database Serviceへの移行手順解説 本セッションでは、Amazon RDSからMySQL Database Serviceに移行する手順について、準備や考慮点を含めた実践的な手順をお伝えします。データベース移行のクイックステップとベストプラクティスを学べます。また、MySQLチームが提供する最新の修正プログラム、新機能、サポート、さらにAmazon RDSよりも最大70%のTCO節約を実現する価格メリットなど、MySQL Database Serviceのさまざまな特長もご紹介します。 |
日本オラクル株式会社 MySQL GBU 生駒 眞知子 |
16:30 – 17:00 | Q&A |
登壇者
日本オラクル株式会社 杉山 卓
Staff Technology Cloud Architect
10年間システムインテグレーターでインフラエンジニアに従事。プライベートクラウドの設計構築運用に携わる。2019年4月から現職。
日本オラクル株式会社 MySQL GBU 生駒 眞知子
MySQL Principal Solution Engineer
ミドルウェア開発に14年間従事。その後オープンソースデータベースの海外展開・技術支援に携わり、2018年末より現職。
オンライン参加方法
当日はZoomを使用してセミナーを開催します。
こちら よりお申し込みいただいた後に、登録完了メールがお手元に届きます。
登録完了メールに当日の参加用 URLとパスワードが掲載されておりますので、ご確認をお願いします。
参加にはZoomアプリの準備が必要になります。
事前準備:
1.スマホ、タブレット、PCなどに「Zoom」をインストール
2.登録完了メールの参加用URLをクリック
もしくは Zoomを起動→ミーティングに参加→ウェビナーID を入力→パスワードを入力
※登録後に送付される登録完了メールに記載されている「参加用リンク」からZoomが自動起動しない場合は、
https://zoom.us/join にアクセスし、ウェビナーIDを入力してください。
※Zoomは無料アプリです。(通信量はかかります)
※サインアップ(IDを作る)、サインインの必要はありません。
※できるだけ通信環境が良いところでご参加ください。
※社内PCなどでZoomアプリをダウンロードできない場合は、ブラウザを使ってZoomを起動、ログインしてください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。