Chatwork Tech Talk #2
イベント内容
イベント概要
【 Chatwork Tech Talk #2 】
今回は、プロダクトマネジメントに興味のある方を対象に、オンラインでの LT イベントを開催します。 テーマは「Chatwork におけるプロダクトマネジメント事例」です。
- 継続的なプロダクト改善をしたい!でもできていない…
- プロダクト改善の KPI 設計ってどうすれば良いんだろう?
- PRD の運用方法,エンジニアリングとデザインも踏まえるとどうなるの?
- etc...
などなど、プロダクトマネジメントに関わるリアルなお悩みをお持ちの方にオススメです。
実際の事例を踏まえながら、多様な切り口でプロダクトとの向き合い方を共有できる会になれば幸いです
みなさまのご参加お待ちしています!
追記:ご好評につき、増枠しました!
登壇内容紹介
Chatwork の継続的な改善を支えるプロダクトマネジメント (石田 隼)
プロダクトを小さく改善することの重要性,および陥りがちなアンチパターンを解説するとともに、Chatwork における体制構築例をお話しできればと思います。
Chatwork の UX リサーチとプロダクトへの生かし方 (仁科 智子)
ロードマッププロジェクト,コンセプトチームでの開発それぞれで UX リサーチをどう取り入れているか、入社後1年で取り組んできたことを中心にお話しできればと思います。
グロースするプロダクトの開発プロセスと関わり方 (重村 浩二)
ユーザーフィードバックをいかに開発につなげるか?というテーマで、実装・リリース・データ収集といった各ステップに踏み込んで、エンジニア目線でお話しできればと思います。
日時・場所
- 日時:2020/12/02 (水) 20:00 〜 21:00
- 場所:オンライン開催 (Zoom Webinar)
当日の参加方法に関して
当日はオンラインでの開催となりますので、"参加者への情報" に記載の URL から、Zoom Webinar へとご入室ください。
スケジュール
※ 時間や発表内容は変更となる可能性があります
タイムライン | 内容 |
---|---|
20:00 - 20:05 | オープニング・トーク |
20:05 - 20:20 | 『Chatwork の継続的な改善を支えるプロダクトマネジメント』 |
20:20 - 20:35 | 『Chatwork の UX リサーチとプロダクトへの生かし方』 |
20:35 - 20:50 | 『グロースするプロダクトの開発プロセスと関わり方』 |
20:50 - 20:55 | 登壇者感想ディスカッション |
20:55 - 21:00 | クロージング・トーク |
登壇者プロフィール
石田 隼
San Francisco State University 在学中に、VC でのインターンを経て、現地でユーザーテスト事業を開始。 日本のゲーム会社やスタートアップのプロダクトローカライゼーションを支援。 卒業後、Chatwork 株式会社の米国法人に入社し、現地での事業展開、現地企業との業務提携等に携わる。 2017年に日本に帰国し、Chatwork 初のプロダクトマネージャー (PM) として、PM 組織の立ち上げを行う。 現在は PM 室のマネージャーを務める。
仁科 智子
ミドルベンチャーの事業会社でデザインマネージャーを経験し、メンバー育成、プロジェクトマネジメントなどに強みを持つ。 現在は Chatwork 株式会社のプロダクトデザイン部に所属し、サブマネージャーとして主に中途・新卒採用と、UX リサーチ業務を行なっている。 組織づくりや組織的な UX への取り組みにも興味がある。
重村 浩二
Chatwork 株式会社にモバイルアプリケーションエンジニアとしてジョインし、主に Android アプリ領域に強みを持つ。 現在はグロースエンジニアリング部で、プロダクト改善の入口から出口までに幅広く携わっている。 主な著書に『Android SDK ポケットリファレンス』,『Effective Android』などを持ち、技術を広める活動にも積極的に従事している。
主催団体
働くをもっと楽しく、創造的に
会議、電話、メール、訪問。誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直せば、より楽しく創造的な働き方にできる。 社会が必要としていることを自分の得意分野で実現し、報酬が得られるような働き方をもっと増やしていきたい。 私たちが目指す世界のビジョン「すべての人に、一歩先の働き方を」実現するために、チャレンジし続けています。
留意事項
ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方についてはご退席をお願いすることがございます。
- 宗教、ネットワークビジネスなどの勧誘が目的と見られる方
- その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
個人情報取り扱いについてのご案内:
- 参加申込時に収集する個人情報は、本イベントおよびその他Chatwork株式会社のご案内のために利用いたします。
- プライバシーポリシーの詳細は以下をご確認ください。
- https://go.chatwork.com/ja/privacy/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。