イベント内容
朝のもくもく会
なかなかプログラミング学習が進まない方へ朝の時間を有効活用してみませんか?
朝のもくもく会の内容
事前準備: google hangoutに接続する準備があればOKです。
7:00-7:05 今日の作業宣言(チャットに投稿します)
↓
7:05- 7:55 作業(途中退室も可)
↓
7:55-8:00 作業報告(チャットに投稿します)
※作業中、相互に質問も可です。
※作業内容は、プログラミングを主としていますが、別の作業をしても構いません。
※作業中はビデオと音をミュートにして大丈夫です。
こんなあなたにオススメ
- やろうやろうと思って先伸ばしにしてしまう人
- 朝の時間を有効活用したい人
- 誰かと一緒に作業をしたい人
主催者
佐々木
元高校教師。5年間高校生にプログラミングを教え、現在はフリーランスプログラマーでテレワーク中。
Java, pythonが主な得意分野です。
Gitやdockerの使い方などの使い方も対応できます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
セキュリティもくもく会@オンライン #2
オンライン
19:00 〜21:00
connpass
Redmineパッチ会オンライン #9
オンライン
13:00 〜17:00
connpass
第29回 CoderDojo白河(第2部)
白河市北堀切30-2 アヴァンツァート新白河105 白河未来研究室
14:50 〜16:20
Doorkeeper
3/14無料の子どもプログラミングサークル【第18回CoderDojo溝口】(川崎市,初心者歓迎)
川崎市高津区溝口 2-20-1 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
14:00 〜16:00
connpass
第20回 CoderDojo犬山 (午後)
〒484-0081 犬山市大字犬山字中ノ宮43-1 犬山市 丸山地区学習等供用施設
13:00 〜15:00
Doorkeeper