AI同士のサバイバルを見守るリアリティ番組『Rival Peak』を眺める。FGDC勉強会vol.8

2020/12/17(木)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

8回目は「AI同士のサバイバルを見守るリアリティ番組『Rival Peak』を眺める。FGDC勉強会vol.8」と題しまして、 Facebookによる視聴者参加型インタラクティブ・シミュレーションAI同士のサバイバルを見守るリアリティ番組『Rival Peak』を眺めつついろんなお話を聞いちゃいます!
『Rival Peak』記事 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201202-144738/

それでは乞うご期待ください。 リンクは後日公開します。

タイムテーブル

  時間         予定  
19:15 ~ 19:30    入場 
19:30 ~ 19:35    開催のご挨拶  
monoAI technology株式会社 桑野範久
19:35 ~ 19:55    セッション
Genvid Technologies Japan K.K. ビジネス・ディレクター  ジョンソン 裕子
「Rival Peakと、そこで使われている技術Genvidをサクッと解説」
19:55 ~ 20:35    『Rival Peak』を眺めながら質問をする(パネルディスカッション風)

登場人物
Genvid Technologies Japan K.K.
ビジネス・ディレクター  ジョンソン 裕子
モリカトロン株式会社 モリカトロンAI研究所所長 森川幸人
monoAI technology株式会社 中嶋謙互
21:35 ~        雑談タイム

登壇者プロフィール

Genvid Technologies Japan K.K. ビジネス・ディレクター ジョンソン 裕子

ゲームとメディアが融合し始めている今、新しいジャンル、インタラクティブ・ストリーミングが出てきました。Genvidはインタラクティブ・メディアの未来の推進をミッションに掲げ、より面白いコンテンツの作成を可能にするクロスプラットフォームのSDKを開発しています。今回は、『Rival Peak』についてサクッと解説します! プロフィール IGM、ARM等で8年ほど海外系ミドルウェアの日本展開に従事してきました(Simplygon、morpheme、Umbra、Enlighten他) 現在はGenvid Technologiesにて、新たなエンタメ分野になり得るインタラクティブ・ストリーミングを推進し、より面白い視聴体験とは何か日々ディスカッションしています。 Genvid HP

モリカトロン株式会社 AI研究所所長 森川 幸人

株式会社ムームー 代表取締役 グラフィック・クリエイター/ AI研究者 CG制作、ゲームソフト、スマホアプリ開発、ゲームAI開発などを行う。 2004年「くまうた」で文化庁メディア芸術祭 審査員推薦賞、2011年「ヌカカの結婚」で第一回ダ・ヴィンチ電子書籍大賞大賞受賞。 代表作は、 「アインシュタイン」「ウゴウゴ・ルーガ」(テレビ番組CG) 「ジャンピング・フラッシュ」「アストロノーカ」「くまうた」(ゲームソフト) 「マッチ箱の脳」「テロメアの帽子」「ヌカカの結婚」「絵でわかる人工知能」(書籍) 「ヌカカの結婚」「アニマル・レスキュー」「ねこがきた」など(iPhone,androidアプリ)
モリカトロン HP

monoAI technology株式会社 CTO 中嶋 謙互 様

小学生の時からゲームプログラミングを始め、大学入学後ゲーム制作を開始。 96年、世界初のJavaアプレットを用いたMMORPGを制作し、98年にはその続編LifestormシリーズをWindowsで発売、ヒット。 2001年にはオンラインゲーム用ミドルウェアVCEを開発し、独自に開発した『gumonji』を含めて約50社で利用され、日本のオンラインゲームの黎明期を創出。その後、国民的人気シリーズのMMORPGをはじめ、様々なネットワークゲームの開発に従事。 また、シンラ・テクノロジー社ではクラウドゲーミングプラットフォームの開発にアーキテクトとして参加。 著書に「オンラインゲームを支える技術 -壮大なプレイ空間の舞台裏」(技術評論社)、CEDECなど講演実績多数。

リンク ・GitHub https://github.com/kengonakajima

FGDCについて

これからのゲーム開発を語るコミュニティ~Future game development conference~(FGDC) は、 これからのゲーム開発について、様々な情報を持ち寄って情報発信するコミュニティです。 誰でも参加可能です。 開発そのものだけでなく、ミドルウェア、クラウド、開発環境、QA、ローカライズ、ユーザーサポートなど、役に立つことはなんでも発信していきます。 最近ゲーム業界に入った若手の方からベテランの方まで、どなたでも参加できるフレンドリーなコミュニティにしていきます。 FBグループもあります! https://www.facebook.com/groups/1166761957016908

オンラインセミナー環境協力:monoAI technology株式会社 https://aiqa.monoai.co.jp/

品質管理ブログ https://blog.aiqa.monoai.co.jp/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント