イベント内容
もくもくMorning!
みんなでもくもくデザイン作業をしましょう。
作業内容は、自分がデザインに関わると思うことなら何でもOK。
PC使わない作業でも。
デザインのジャンルは問いません。
例
・アプリデザイン調査(色々みて感じてまとめてみたり)
・バナーデザインを進めてみる
・DailyUIをやる
・スライドのデザインを整える
・カリグラフィーの練習
「普段、○○にコツコツ取り組みたいと思ってるけど、ついうっかり後回しになっているなー」という方にもおすすめです。
発表は、発表したい人で画面を共有したり口頭のみだったりとゆるく行います。
今までのもくもく作業内容はTwitterハッシュタグ #デザイン女子部 もしくは #デザインもくもく朝活 で見ることができます。
スケジュール
開催時間 | 08:00-09:30(開場8:00) |
---|---|
08:00〜08:05 | 各々、作業することを紹介 |
08:05〜09:10 | もくもく |
09:10〜09:30 | 共有、雑談 |
重要 オンライン会場
ボイスチャットアプリDiscordを使います。
入部を希望される方は、こちらの記事をご確認ください。
コミュニティ立ち上げの理由と活動内容など
セキュリティ強化のため、入部の際に承認フローを設置しました。詳細はDiscordでご連絡します!
カメラのオン・オフはどちらでもかまいません。音声の設定をお願いします。
デザイン女子部について
デザイナーやデザイン大好きな人たちのための女性限定コミュニティ
2020年6月発足
こんな人が集まっています
・デザイナー同士でゆるくつながりたい
・女性同士でわいわいしたい
・デザイン女子部のメンバーと気軽にイベントを開催したい
・デザイナー向け、女性向けの情報を収集or共有したい
活動内容
- もくもく朝活(オンライン)
- デザイン鑑賞会(オンライン)
- グラレコ練習会(オンライン)
- オンライン飲み会 など
中の人紹介
まり絵(フリーランス7年目のwebデザイナー)
Webデザイン、UX/UIデザインをメインに働いています。
コミュニティ系の活動
- ゆるーい競わないハッカソン主催(はじめてのハッカソン)
- デザイン女子部 立ち上げ(2020年6月発足)
その他、WordCamp TOKYO、MT東京、MT福岡などいくつものコミュニティ運営に関わってきました。
SNS・ブログなど
○ ブログ https://mima.design-illume.com/
○ Twitter https://twitter.com/maYrie86
○著書 世界一わかりやすい Dreamweaver 操作とサイト制作の教科書 CC対応 技術評論社
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
〜参加費無料〜気軽に交流できるもくもく会【わいわい会】4月17日(土)@オンライン
オンライン(ZOOM)開催
10:00 〜12:00
【オンライン開催】4/17(土) 先輩後輩座談会:お仕事の悩みを話してみよう! #techplaygirls
オンライン
16:00 〜17:00
【オンライン開催】Tabjo 関西×九州×東海 コラボ企画 第1回 資格を取ろう!Tableau使ってスキルアップ(Tableau Desktop Specialist編)
オンライン
16:00 〜17:30
~夜開催☆オンライン飲み歓迎〜気軽に交流できるもくもく会【わいわい会】4月23日(金)@オンライン
オンライン(ZOOM)開催
20:30 〜22:00
【Tabjoスピンオフ】今は不安でも大丈夫!Tableauで広がるキャリアビジョン
オンライン
14:00 〜15:00