DXプロジェクトが越えなければいけない3つの壁(開催終了)

2021/09/01(水)17:00 〜 17:30 開催
ブックマーク
DX

イベント内容

皆様へのメッセージ

データを元に意思決定を行い、サービス向上を実現する為には、顧客接点対応で活用するシステム(SoE)と、会計・経理や受発注管理等のシステム(SoR)のデータを、お客様視点で活用できる状態に整備する必要があります。

本Webinarは、DXプロジェクトが越えなければいけない3つの壁 3回目となります。 SoEとSoRをつなぐ「データ連携」について、事例を元にご紹介させていただきます。

【こんな課題ありませんか】

・SoEとSoRで顧客マスタが分断され、顧客情報の網羅的な管理・活用ができていない

・部門横断、事業横断で顧客マスタを維持管理する主体がおらず、システムごとの個別管理となり、名寄せが大変

・顧客や商品マスタの登録・メンテナンスに多くの工数がかかる(登録システムが散在、多重登録、属人化)

・システム間のデータ連携が複雑化し、システム変更時の外部I/Fの修正や開発に多くの工数・期間・費用がかかる

・収集したデータをもとに分析をしたいが、利用可能なデータのカタログ情報や、レポートの作成を依頼する先がない

【こんな方にお勧め】

・SoEとSoRをつなぐデータ連携を実現する上での取り組み事例を知りたい

・マスタを一元化したり、SoEとSoRをデータ連携することで得られるメリットを知りたい

・データを活用してサービス向上を実現する方法を知りたい

【本Webinarの登壇者】

株式会社データ総研 チーフコンサルタント 仲程 隆顕

損害保険業界のクライエントを中心にコンサルティングを提供。

損害保険業界における最近の実績:

・エンタープライズデータモデルの策定

・メタデータ管理の支援

・データマネジメント組織構築の支援、教育

また、通信、製造、サービス業界のクライエントにデータマネジメント戦略立案、データ統合基盤構築、MDMを支援。

そのほか、海外の最新動向を調査し記事を執筆している。

・グラフデータベースがいま世界で注目を集めているたった一つの理由

・データカタログ、いま米国で注目される3つの理由

保有資格:

・TOEIC900

・データベーススペシャリスト

株式会社JOIN 代表取締役社長 小渕 淳二

国内大手電機メーカー、外資系ICTサービスプロバイダ、国内コンサルティングファームを経て、2018年に ITコンサルティング会社を創立。 ITIL®やTIPA®、IT4IT™、COBIT®、VeriSM™、SIAM®、IT-CMF™、TOGAF®など のフレームワークと、ドラッカーやポーターのマネジメント理論、「7つの習慣」の普遍的な原則などのベストプラクティスを組み合わせた、革新的で実践的なマネジメントアプローチとデザイン思考による組織変革やイノベーション創生、デジタルトランスフォーメーションの実現を得意とする。 連絡先:https://www.facebook.com/JapanOpenInnovationNetwork/

株式会社ビーエスピーソリューションズ DX推進部 長谷川 齊亮

株式会社ユニリタに入社後、8年目まで営業職に従事。4年間で約20社の新規契約を達成。 その後、営業リーダーを務め、2019年10月に株式会社ビーエスピーソリューションズに異動。 異動後は、主にコンサルティングに関する営業活動を2020年7月まで実施し、営業プロセスの見直し、 案件管理の確立などを実施。 2020年8月からは医療機器業界の構成管理導入のPLとして参画。要件定義、基本設計、運用設計、などを実施。

~我々について~

・株式会社ビーエスピーソリューションズ https://www.bspsol.com/

・株式会社データ総研 https://jp.drinet.co.jp/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント