夏のJavaScript祭り Online 2022

2022/07/16(土)14:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

今年もやります!JavaScript祭り!今回もオンライン開催です

放送のURLはこちら

配信開始までしばらくお待ちください

https://youtu.be/nedYObhs61Y

ハッシュタグ「#jsfes」をつけてイベントを盛り上げよう

イベントのリアルな感想・コメントをしてぜひ一緒にJavaScript祭りをもりあげてください!
質問すると登壇者から回答がもらえるかも。

前回のイベント、LTの様子は公式Twitterよりご確認ください。
イベント公式Twitterはこちらをご覧ください

LT参加者の方は下記お問い合わせよりご連絡ください

LTの参加申し込みは下記Doorkeeperのお問い合わせフォームからLTの内容(簡潔に)とお名前を明記の上、ご連絡ください。
飛び入り参加も大歓迎ですが、スムーズな運営にご協力お願いいたします。
※LT応募が多数の場合、お断りする場合がございます。
お問い合わせ

タイムスケジュール

内容・セッション順は変更になる可能性があります。

time session speaker
14:00 JS祭開催 運営からの挨拶 JavaScript祭
14:05 React + TypeScript: Apollo Clientのリアクティブな変数で複数コンポーネント間の状態を管理する
Apollo ClientはReactで使える状態管理ライブラリです。ローカルとリモートのデータをGraphQLで扱えます。今回のテーマは、GraphQLはなしに、ローカルの状態をコンポーネント間で共有する、リアクティブな変数です。
FumioNonaka.com
野中 文雄
14:25 OSS ライブラリのソースコードの歩き方
ポジションが上がるにつれて、コードを読む事はあれど、実践の場で書く機会がめっきり減ってきた今日この頃、自分のスキルが錆つき始めた事に危機感を感じたので、とりあえず Eslint のソースコードを読んでみました。
株式会社ゆめみ
取締役:桑原聖仁
stand.fm 書籍
14:45 質問TIME
休憩 -
15:00 JSだけでバックエンド環境構築、IaC、自動デプロイまでやってみた話
JSはフロントエンド専用、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
拙作「機動倶楽部Gブレイバーバースト」ネット対戦を題材に、Serverless Framework、AWS CDKでバックエンド環境構築、IaC、自動デプロイをするやり方について解説します。
Pegass85
竹内佑介
機動倶楽部Gブレイバーバースト
15:20 Chromeのプロジェクト河豚🐡(Project Fugu 🐡)でネイティブAPIや物理世界のハックの未来を感じてみよう
Web USBやWeb NFCなど、ネイティブ開発必須だった機能がJavaScript制御できるようになってきています。Web開発で現実世界がハック対象となるWebの未来を感じてもらえたらと思います。
プロトアウトスタジオ
n0bisuke
質問TIME -
15:40 LT -
-- p5.jsでパーティクルやカラフルで動く描画を扱う(機械学習やデバイスとの連携も) 豊田陽介
@youtoy
-- @swc-node/jest を使ってテストを高速化する しずひこ
@sizuhiko
16:00 終了予定 -

スポンサーシップ募集しております。

JavaScript祭は非営利のIT勉強会グループです。企業様からのスポンサーシップ、ボランティアで運営されています。

このほかスポンサー情報についてはDoorkeeperのお問い合わせからご連絡ください

スポンサーに関するお問い合わせ

ご注意

宗教・暴力団関係者・強引なリクルート活動を禁止しております
見かけた際は運営の方へご連絡お願いいたします

運営会社

JavaScript祭運営委員会
ITかあさん合同会社

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント