NEXCO東日本『E-NEXCO OPEN INNOVATION PROGRAM 2022』プログラム説明会
株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
概要
\広大なフィールドを活用したアクセラレータープログラム!『E-NEXCO OPEN INNOVATION PROGRAM 2022』始動!/
お客様の「安全・安心・快適・便利」を追求し、地域と地域を“つなぐ”インフラ会社として、
ヒトとモノの移動を支えてきたNEXCO東日本。
大きな社会変化の中で、ヒト・モノ・コトの“移動”に新しい価値を提供し、
サステナビリティのある運営により、未来においても社会の基盤を支え続けていたい。
自動運転やドローンが日常となる世界での、高速道路やSA・PAのあり方とは?
サスティナブルな地域社会の目指す姿とはなにか?――
パートナー企業との共創を通じて未来の高速道路サービスの創出と、地域社会の課題解決を目指します。
昨年度の初開催で共創に大きな可能性を発見!
さらにパワーアップした『E-NEXCO OPEN INNOVATION PROGRAM 2022』の魅力とはーー
昨年度の本プログラムでは5社のスタートアップ企業・中小企業を採択し、
現在も各社との共創プロジェクトは継続推進中のNEXCO東日本。
北海道~関東に跨る3,943kmの高速道路、328箇所のSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)
をはじめとした広大なフィールドと、事業検証費用も提供し、
幅広いパートナーとの共創で生み出したサービス・プロダクトの事業化を目指します。
プログラム詳細はこちらから
タイムテーブル
時間 | 概要 |
---|---|
16:00~ | オープニング |
16:05~ | NEXCO東日本よりご挨拶 |
16:15~ | プログラム説明 |
16:45~ | 【事例セッション】 地域と地域をつなぐ巨大インフラ企業が 仕掛けるオープンイノベーション実績 |
17:00~ | Q&Aタイム |
17:25 | 終了 |
※ 当日予告なく内容が変更になる可能性がございます。
参加費・参加方法
無料
オンライン開催 (参加方法は別途ご案内させていただきます)
注意事項
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
募集テーマ
募集テーマ | 共創アイデア例 |
---|---|
ヒトとモノの“移動”をアップデートする | ・新たな交通社会における「安全・安心」の実現 ・新しい「快適・便利」な移動による価値提供 ・未来の移動体験の創出 |
SA・PAの価値向上、新たな顧客体験の創出 | ・多様なユーザーへの「快適・便利」の提供 ・SA・PAを“人が集まる場”へと変革 ・SA・PAの新たな活用方法 |
SA・PAをハブとした地域の魅力創出・発信 | ・SA・PAを“地域のショーウィンドウ化”する ・地域コミュニティを活性化させる場づくり ・地域連携による新たなビジネス機会の提供 |
サスティナブルな事業運営の実現 | ・脱炭素社会の実現 ・循環型社会の実現 ・インフラ機能の安定提供 |
プログラムスケジュール
- 2022/ 8 / 1 エントリー開始
- 2022/ 8 / 18 プログラム説明会(ONLINE)
- 2022/ 9 / 7 早期応募締切 ※1
- 2022/ 10 / 3 最終応募締切
- 2022/ 10月 書類選考・面談選考
- 2022/ 11月~ キックオフ / インキュベーション期間
- 2023/ 3月(予定) PoC判断 ※2
- 2023/ 春頃(予定) DEMODAY
※1 早期応募締切までにエントリーいただいた方には、
ご希望に応じて 提案内容へのフィードバックさせていただく予定です。
※2 実証実験サポート費用を確保(1社あたり約500万円を想定)
エントリー詳細
■応募締切
- 早期応募締切:2022年9月7日(水)23:59(JPT)
- 最終応募締切:2022年10月3日(月)23:59(JPT)
■応募条件
- 法人登記がなされていること。企業規模は問わない。
- プロダクトや技術をお持ちであること。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。