【先着50名・オンライン開催】イチから学ぶ AR×NFTを活用した新規事業開発

2022/09/14(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

AWE Nite Tokyo

毎年世界中から7,000人以上の参加者が集まり、250社以上が出展や300人以上のスピーカーが登壇し、xR関連の知見を共有する一大イベントAWE。ARに特化し、グローバルのローカルコミュニティを活性化していくミッションの下、設立されたのがAWE Niteであり、AWE Nite Tokyoはその東京ブランチになります。

イチから学ぶ、AR×NFTを活用した新規事業開発

近年、AR/VRメタバースやNFTといったワードがトレンドとなり、それらを活用して会社の新しい収益基盤を作ろうと考えているご担当者様も多いのではないでしょうか。

しかし、事業を立ち上げたいものの
・NFTやAR/VRメタバースで何ができるかわからない
・最先端技術の重要性は理解しているものの、事業へ落とし込めない
・NFTやAR/VRメタバースの知見があり企画から開発を伴走いただける企業を探している
等のお声を多くの企業様からいただきます。

テーマは「イチから学ぶ、AR×NFTを活用した新規事業開発」

登壇社としては、国内で唯一ARシューティングゲームをグローバルにリリースしているGraffity代表の森本氏と、Web3起業家の後藤氏をお招きし、AR×NFTのユースケースや、AR×NFTを活用した新規事業のお話について語っていただきます。

注目トレンドを事業に取り入れる上で壁を感じている方、現在の取り組みを更に加速させたい方、今後のアクションプランを検討中の方におすすめです。ぜひご視聴ください。

<こんな方にオススメ>
・ARやNFTなどの最先端トレンドが自社にどんな影響を与えるのかわからない
・先端技術の活用を検討しているが、サービスと技術の結びつけ方がわからない
・NFTを活用した新規事業立ち上げを考えているが、社内に知見がない

日時

2022年9月14日(水) 19:00-20:30 (18:30〜受付開始)

会場

Zoom(オンライン配信)※お申し込みをしたお客さまに後日視聴URLをお送りいたします。

タイムテーブル

※当日までに一部変更となる可能性があります。

時間 内容
18:30 〜 19:00 Zoomへの受付開始 30分
19:00 〜 19:10 登壇企業紹介 10分
19:10 〜 19:30 NFTとは何か、「AR×NFT」のユースケースとは?:20分
19:30 〜 20:00 AR×NFTを活用した新規事業開発:30分
20:00 〜 20:30 質疑応答:30分

登壇者

Graffity CEO 森本俊亨

プロフィール

1994年生まれ。慶應義塾大学理工学部情報工学科にて機械学習を研究。ABEJA経営陣直下でのAI事業開発、PKSHA Technology AIアプリケーション開発、ドワンゴAIラボにてDeepLearningを利用した動画の次時刻予測の研究開発を経験。その後、2017年8月にGraffityを創業。ARシューティングゲーム「ペチャバト」「Leap Trigger」をリリースし、2C向けのARゲームの企画開発の知見を活かし、ARエンタメの企画・開発を支援する「Graffity AR Studio」を運営。

Web3起業家 後藤 卓哉

プロフィール

2018年に株式会社Gaudiyを共同創業、取締役に就任。慶大教授とのNFTに特化したオークション制度の共同研究など、経済学に基づいたトークン設計やWeb3プロダクトの設計・開発を担当。2020年より、SonyMusicなど大手エンタメ企業に向けたWeb3の技術導入支援に従事。2022年7月より、アドバイザーとしてTokenomics設計やWP作成などの支援を提供。Graffity株式会社のAR×NFTプロジェクトのアドバイザーに就任。

注意事項

・イベントの内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
・参加登録された時点で上記の注意事項に同意いただいたものとさせていただきます。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント