【ハイブリット】量子プログラミング中級:TKET

2022/10/03(月)17:30 〜 18:30 開催
ブックマーク

イベント内容

注意事項

研究者・エンジニア向けのイベントです。「非技術者でもわかる量子コンピューティング」といった内容ではありません。 あらかじめご了承ください。 Zoomと対面のハイブリットでの開催を予定しております。詳細は、イベントの1週間前を目処に公開の予定です。 This webinar will be held in Japanese, not English.

この勉強会について

量子コンピューティングは、2018 年頃までは学術的な研究が中心でしたが、ここ数年商業運用が本格化、特に、化学・製薬、金融、AI、サイバーセキュリティといった分野での利用が進んでいます。

今回の勉強会では、pytketをより深く知りたいという方のためのイベントです。

既にpytketについて、基本的なことをご存じの方向けのではありますが、量子コンピューティングに興味のある方、pytketを使って量子アルゴリズムを開発したい方も、ご参加いただけます。

なお、過去実施したイベント「量子プログラミング入門:tket編」を再度開催予定ですので前回参加できなかった方は、ぜひ本グループをフォローください。

TKET

TKET は、アーキテクチャに依存しない量子プログラミング SDK です。量子アルゴリズムを、任意のハードウェアで実行可能な回路に変換し、物理的な量子ビットのレイアウトを最適化するとともに必要な演算の数を減らします。tket を使うことで、プラットフォームに依存しない形での実装が可能となり、材料科学・金融・最適化などさまざまな分野での量子コンピュータの利用を支援します。

想定参加者

  • 既にpytketをある程度ご存じの方
  • qiskitで量子プログラミングの経験のある方
  • 手を動かして量子プログラミングへの理解を深めたい方
  • 量子コンピューティング用のアルゴリズム開発の実務に興味のある方

場所

  • オンライン:Zoom Meeting(URLは登録後に送信)
  • オフライン:Global Business Hub Tokyo イベントスペース(東京都大手町) https://www.gbh-tokyo.or.jp/access

タイムテーブル(予定)

時間 メニュー
17:00 - 17:30 開場
17:30 - 17:40 イントロ & CQ の紹介
17:40 - 18:30 jupyter notebook のスクリプトを利用したpytketでの量子プログラミング解説
18:30 - 19:30 懇親会(対面参加者のみ、Q&Aを含む)

扱うトピック

量子コンピューティングの経験者のためのpytket: 量子回路作成、量子回路最適化、量子シミュレータや量子デバイスの利用方法

参考文献

Pytket documentation: https://cqcl.github.io/tket/pytket/api/
Pytket-extensions documentation: https://cqcl.github.io/pytket-extensions/api/index.html
Pytket User Manual: https://cqcl.github.io/pytket/manual/index.html
イベントで利用する notebook: https://github.com/cqcjapan/tket-workshop

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント