【人事・人材開発・研修】オンライン+オフラインで運営するハイフレックス型研修の組み立て方

2022/10/13(木)12:00 〜 12:45 開催
ブックマーク

イベント内容

今回のテーマについて

テーマ:【人事・人材開発・研修】オンライン+オフラインで運営するハイフレックス型研修の組み立て方 image.png

コロナの影響により、私たちは、状況に合わせて色々な働き方への変革が求められてきました。
これまでオフラインのみで行っていた研修や授業も、オンライン一辺倒の授業に切り替わり、
そのあとはオンライン+オフラインのどちらも選択できる「ハイフレックス型」へと切り替わってきています。

ハイフレックス型研修にチャレンジされている方は、オフライン、オンラインと、参加の仕方が異なる人たちに向けて
「どうやって価値のある研修を届けるか」に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

・オフライン側で盛り上がって、オンラインがおいてけぼりになってしまう
・オフライン側・オンライン側の学びのクオリティに差が出てしまう

このように感じている方もいるかもしれません。

しかしオフラインとオンラインのそれぞれの良さを組み合わせながら活かして実施することで、
もっと参加者一人ひとりの良さを活かし、これまでの研修ではできなかった価値を提供できる可能性が生まれます。

そのためには、研修の前後の学びのプロセスを意識してプログラム自体を再構築したり、
研修の中で同期・非同期のコミュニケーションを状況に応じて使い分けられる環境を整えたりするのが効果的です。

いままでになかった視点と発想とツールで、研修に革命を起こしませんか?

登壇者

このセミナーでは、書籍「Miro革命」の著者であり、IAF(国際ファシリテーター協会)のお二人と一緒に、
ハイフレックス研修をどのように組み立てていくのか、を話します。
その中で、オンラインコラボレーションツールであるMiro(ミロ)をフル活用していきます。
実際の事例を見ながら、ハイフレックス研修のコア・エッセンスを学びましょう!

田原真人

tahara
大学で物理学を専攻し、複雑系の科学を研究。その後、教育、組織、社会デザインへと活動を越境してきた。6000人のオンラインコミュニティ「反転授業の研究」主宰。自律分散型オンライン組織「トオラス」の共同創業者。デジタルファシリテーション研究所所長。『Zoomオンライン革命!』『出現する参加型社会』など著書11冊。参加型社会学会会長。IAF Japan理事。

玄道優子

gendo
IAF CertifiedTM Professional Facilitator / Organization & Relationship Systems Certified Coach ERP、戦略コンサルタントとして勤務後、ファシリテーターに転向。組織開発、市民活動を中心に中〜長期的なプロジェクトのプロセス設計と運営の伴走サポートを実施。 多文化の場や違いを活かし合う場づくり、組織づくりを実践しています。IAF Japan理事。

森一樹

mori
日本初のMiro正式代理店のプロダクトマネージャとして活動中。みんなに強化魔法をかける人。ふりかえり・チームビルディング・ファシリテーションを軸に、よいチーム・組織を作るために日本全国で活動中です。ふりかえりの組織導入・個別相談・ワークショップ・研修や、アジャイルコーチを行っています。 「アジャイルなチームを作る ふりかえりガイドブック(翔泳社)」「エンジニアのための見積もり実践入門(インプレスR&D)」「ふりかえり読本シリーズ」「チームビルディング超実践ガイド」の著者。 「SCRUM BOOT CAMP THE BOOK 増補改訂版(翔泳社)」コラムニスト。

このような人におすすめです

  • 新卒向けの研修を実施する方
  • 人事・人材開発などで社員への「学び」「教育」を実践している・しようとしている方
  • オフラインやオンラインでワークショップを開催する方
  • ハイフレックス型研修に興味のある方

Miroとは

「Miro」は世界中で3,000万人以上が利用しているビジュアルコラボレーションプラットフォームです。
オンラインで利用できる広大なキャンバス上で、付箋を貼ったり絵を描いたり、とホワイトボードとして様々なシーンで利用できるほか、様々なツールと連携して、タスク管理、ミーティング、ファイル共有といった幅広い業務をまとめて行えるプラットフォームとして利用できます。

NRI と Miro について

株式会社野村総合研究所(NRI)は、Miro社と販売代理店契約を締結しています。
日本初の正式販売代理店として、Miro社のサービス・プランを日本の企業に向けてよりお求めやすく、
付加価値を付けて提供していきます。
詳細やお問い合わせはこちら

免責・注意事項

  • イベント時・またはMiro利用時に、誹謗中傷・悪質な書き込み・不正操作の試行などの類は行わないようお願いいたします。
  • 問題が発生した際にも、弊社は一切の責任を負いません。
  • なお、弊社が参加登録いただいた方へ広告メールなどを送ることはございませんので、ご安心ください。

タイムスケジュール

※進行によりは前後する可能性がございます。ご了承ください。

時間 内容
12:00-12:05 開場
12:05-12:10 イントロダクション
12:10-12:40 テーマのご紹介
12:40-12:45 書籍「Miro革命」について
12:45-12:50 クロージング/今後のハイフレックス型研修に向けて

アンケートについて

参加者の皆様には、セミナー終了時にMiro/Google Formでアンケートの協力をお願いいたします。

環境

Zoom + Miroで行います。
参加登録していただくと「参加者への情報」欄にZoomのURLが記載されていますので、お時間になりましたらお入りください。

Miroのボードは、セミナー中にURLを共有します。
是非、この機会にMiroに触れてみてくださいね。

Miroに関する情報をもっと知りたい方は

毎日Miroに関して、便利TIPSから使い方・事例まで幅広く情報発信中!
Miro代理店Twitterをフォローしてください!
フォローはこちら

提供元

Miro活用セミナーは株式会社野村総合研究所が提供しています。
Miroについて相談・導入をご検討の方はぜひこちらからお問い合わせください。
nri-logo.jpg

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント