OSS Gateミートアップ for Red Data Tools by Speee
2022/09/22(木)10:00
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
概要
「Rubyでデータ処理できるようにするプロジェクト」Red Data Toolsの開発をする集まりです。すでにRed Data Toolsの開発に参加している人はもちろん、これからRed Data Toolsの開発に参加したい(Rubyでデータ処理できるようにしたい!)人向けの集まりです。
参加にあたって特に事前知識は必要ありません。必要であれば集まりの中で随時説明するからです。
この集まりは「OSSの開発に参加する人を継続的に増やす取り組み」OSS Gateの一環です。Red Data Toolsが開発するツールはすべてOSSです。
以下は参考URLです。
- Red Data Toolsについての説明:
- チャット(事前にオンラインで相談できる):
- Twitterのハッシュタグ
- OSS Gateについての説明:
事前準備
事前にGitHubのアカウントを取得しておいてください。 可能でしたら、Red Data Toolsのプロジェクトページに目を通しておいて頂けると幸いです。
当日持ってくるもの
Red Data Toolsの開発に使えるノートパソコンを持ってきてください。「Red Data Toolsの開発に使えるノートパソコン」というのは次のようなノートパソコンです。
- バージョン管理システム(Git)をインストール済み
- GitHubにログインできる状態になっている
- 開発に使うプログラミング言語の処理系(RubyインタプリターやC++コンパイラーなど)をインストール済み
- 開発に使うエディターをインストール済み
- などなど
準備で困った・不安なことがあるという人はチャットで相談してください。
目標
- ワークショップ中に実際にRed Data Toolsに関連するOSSの開発に参加する
- ワークショップ後も継続してRed Data Toolsに関連するOSSの開発に参加できそうな気持ちになる
会場詳細
- 日程:2022年09月22日(木)
- 時間:10:00~21:30
- 場所:https://gitter.im/red-data-tools/ja/
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
