【エキスパート講座】【初回5,000円OFF】Google データポータル講座(GA4対応)
イベント内容
講座概要
Google データポータル、使っていますか?
クライアントや上長へのレポーティングに、
毎回、Google アナリティクスの画面キャプチャや、
ダウンロードしたデータを整形してパワポ貼り付け…なんて、
毎週、毎月してませんか?
Google データポータルを使えば、基本的なモニタリングのみであれば、
「一回作成しておけば、ほぼそのまま使い回せる」ので、
毎週・毎月の作業はほぼゼロにできます。
しかしながら、Google データポータルはどうしてもGoogle アナリティクスより知名度がなく、
あまり世の中に広がっていなくて残念に思っています。
当講座では、データポータルの基礎的な使い方を教えるとともに、
Google アナリティクス4のデータですぐに使えるテンプレートもお渡ししますので、
そのまま使ったり、ちょっとカスタマイズして使ったりと、すぐにGoogle データポータルを使い始められます。
こんな方におすすめ
- 毎週や毎月、Google アナリティクスのレポーティングに時間がかかって困っている方
- Google データポータルの名前は聞いたことあるけどつかったことがない方
- Google データポータルで、どんなことができるか、知っておきたい方
- Google データポータルを使っているけど、解決出来ずに困っていることがある方
- Google データポータルが大好きな方(笑)
講座内容
- Google データポータルとは
- Google データポータルの基本機能と使い方
- Google データポータルで、Google アナリティクス4のレポートを作成する
- お手本レポート再現演習
- 質疑応答
スケジュール
当日のスケジュール※それぞれの時間はあくまで目安となります。
18:45〜 | 開場 |
---|---|
19:00〜19:20 | Google データポータルとは |
19:20〜20:00 | Google データポータルの基本機能と使い方 |
20:00〜20:05 | 休憩 |
20:05〜20:20 | Google データポータルで、Google アナリティクス4のレポートを作成する |
20:20〜20:50 | お手本レポート再現演習 |
20:50〜21:00 | 質疑応答 |
プロフィール
安田 渉
Wataru Yasuda
ウェブ解析士マスター
株式会社スワールコミュニケーションズ 執行役員
https://www.swirl.co.jp/
データ分析と仮説立案を軸としたロジカルな戦略を得意としています。主な業務はインターネット広告の運用代行ですが、累計150社を超えるアクセス解析の経験を活かし「成長し続けるホームページ」も制作します。 他にもセミナー講師や社内勉強会講師を行い、社内のウェブ担当者の育成にも努めています。クライアント企業の魅力を最大限引き出し業績を上げれるようにクライアントと共に日々成長しています。 昨年4月に発売された「Googleデータポータルによるレポート作成の教科書」の改訂責任者も務める。 【クライアント種別】化粧品 / アパレル / 健康食品 / 官公庁 / ホテル / 観光業 等
佐々木 秀憲
Hidenori Sasaki
ウェブ解析士マスター
株式会社Task it 代表取締役
https://taskit.co.jp/
リクルート系列企業で人材の営業、新規事業立ち上げなどを行ったあと、ウェブの可能性を感じ独立。ウェブ業界未経験でウェブ解析士取得から、約1年半でマスター取得。現在は、ウェブ解析士講座やGoogle アナリティクス講座の実施や、ウェブコンサルティングを行っている。 「Googleデータスタジオによるレポート作成の教科書」の初版責任者
お支払いについて
領収書をご希望の方は、
こちらの記事をご参考に出力してください。
キャンセルポリシー
3営業日前までのご連絡については、全額返金対応させて頂きます。
※講座費用より、振り込み手数料を引いた金額をご返金させて頂きます。
注意事項等
- 講座はZoomを利用して行いますので当日までにご利用の端末にてご準備ください。
- 受講者に起因する接続不良などについては中断せずに講座を進めさせていただきますので予めご了承ください。
- コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。
主催
ウェブ解析士協会 エキスパート委員会(担当:佐々木)
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
