プロダクトマネージャーカンファレンス 2022 ~回帰と進化~ #pmconf2022
イベント内容
■ プロダクトマネージャーカンファレンス(pmconf)とは 🌟
世の中に大きなインパクトを与えるプロダクトを作るためには、プロダクトマネジメントの存在が不可欠だと私たちは考えています。
日本においてプロダクトマネジメントがさらに普及・発展するには、企業や組織の壁を越えた情報共有や人材交流が必要です。プロダクトマネージャーカンファレンスは、プロダクトマネジメントに携わる人たちが共に学び、切磋琢磨する場として2016年から回を重ねてきました。
日本から世界を席巻するプロダクトが次々と生まれること願って、本年もカンファレンスを開催いたします。
■ 2022年 開催趣旨 🍣
7回目となる今回は「回帰と進化」をテーマに掲げ、昨年に引き続きオンラインで開催いたします。
開催への想いについてはこちらの記事をぜひご覧ください。
■ pmconf 2022 開催概要 💁♀️
日時 | 2022/11/2(水) 9:30 開場、10:00 開始、17:30 終演。以降オンラインネットワーキング。 |
---|---|
開催形式 | YouTube Live と Discord を利用したオンライン開催 |
参加対象 | プロダクトマネージャー およびそれらを目指されている方、また、プロダクトマネジメント領域に関心のある方 |
登壇者、タイムテーブル | 公式サイト:2022.pmconf.jp にて順次情報を公開しています。 |
■ カンファレンス参加方法
カンファレンス参加のための Discord URL、YouTube Live URL は、開催数日前に、申し込み登録後の画面に表示されます
■ 数量限定 nonpi foodbox 付き参加チケット 🍱
本年もフードパートナーとして 株式会社ノンピ様にご協力いただき、
ご自宅で受け取れるランチとして nonpi foodbox を数量限定でご提供いただきます。
ご希望の場合、「nonpi foodbox付き参加チケット」を選択し、お申し込みください。
お申し込みのDoorkeeperアカウントに登録されたメールアドレス宛に nonpi foodbox のプラン選択や、配送先住所などのお手続きを行うためのメールを、10月中旬ごろお送りいたします。
■ オンサイト交流会について
pmconfは、2020年よりオンラインのみの開催としてきましたが、2022年はカンファレンス翌日の11/3(木・祝)に、別途オンサイトでの交流会を実施します。
参加ご希望の方は、別途抽選への申し込みが必要ですので、以下をご覧ください。
各種ポリシー 💝
■ カンファレンスでの行動規範
以下の行動規範にのっとり、ご参加をお願いいたします。
- 私達のカンファレンスでは、性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教にかかわりなく、全員がハラスメント行為なくカンファレンスに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。
- 私達主催者は、主催者や関係者を含めたカンファレンス参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。性的な言葉や文字表現、映像表現を使うことは会場およびカンファレンスに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やセッションの内容、質疑応答、交流の場、Discord、SNS やその他のオンラインメディアでの表現を含みます。
- これらのルールを破った参加者、または是正の勧告に応じなかった参加者は、主催者の判断によってカンファレンス内での行動を制限されたり、参加費の返却なくカンファレンスからの追放処分を受けることがあります。
ご自身がハラスメント被害にあわれた場合、他者が被害にあわれていることを見られた場合は、 info@pmconf.jp までご連絡をお願いいたします。(通報者の同意なく、通報者の情報を公開することはありません)
参考: https://confcodeofconduct.com/index-ja.html
■ 個人情報の取り扱い
一般社団法人プロダクトマネージャーカンファレンス実行委員会(以下「当一般社団法人」)主催の本イベント(以下「本イベント」)での個人情報は、当一般社団法人にて管理されます。
本イベントの申込時、来場後に収集した個人情報の一部は、申込時に情報の案内を希望された場合に限って、次の通り本イベントのゴールドスポンサー企業と共同利用します。
個人情報の一部(名前、会社名、Eメールアドレス、職種、職種歴、役職)とそれに紐づくアンケート情報(プロダクト開発への関わり方、従業員規模、製品導入への関与度合い)は、本イベントへの参加に関する運営管理や当一般社団法人の関係する各種イベントのマーケティング活動やお知らせ、また共同利用するスポンサー企業の製品・サービスに関する情報やマーケティング活動に関する情報のお知らせのほか、採用活動に関する情報のお知らせに使用いたします。
「nonpi foodbox付き参加チケット」申込者の個人情報の一部(名前、Eメールアドレス)は、nonpi foodbox提供の目的のため株式会社ノンピに提供されます。
本イベントの申込時、来場後に取得した情報は、個人を特定できない形で集計し、統計データとして本イベント内やWebサイト上などで公開、またメディアなどに提供する場合があります。
■ よくあるご質問 🤔
参加者、非参加者へのセッション録画の提供はありますか? |
本イベントに参加お申し込みいただいた方は会期後すぐにセッションアーカイブをご覧いただけます。 その後、一定期間後に一般公開も行う予定です。 録画公開に関する情報は、公式SNSアカウントより発信いたします。 |
---|
■ お問い合わせ先 💌
運営:プロダクトマネージャーカンファレンス実行委員会: info@pmconf.jp
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
