[ライブ配信]5G×物流分野で新たなサービスを開発!ビジネスミートアップ&サロン
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
参加
|
先着順 | 無料 | 8人 / 定員30人 |
イベント内容
物流×5Gで新たな可能性を探る!製品・ソリューション開発のポイントを伝授します!
「5Gビジネスミートアップ&サロン」は、業界インプットからビジネスモデル構築までを一気通貫で行う、5Gビジネス開発を深掘りするプログラムです。1シリーズ1テーマで年間5シリーズを開催予定。
第4シリーズ目の今回は、「物流分野」をテーマに実施します。
近年、「スマート物流」というキーワードを良く聞くようになってきました。
スマート物流とは、ITの新技術を利用して、効率化された物流のことです。
現在、社会情勢の変化によってEC市場が急拡大し、物流業界の需要が急増する一方で、ドライバーの人手不足解消や生産性向上が喫緊の課題となっています。
この課題を解決するために、内閣府主導でスマート物流の研究開発が進められています。
そこで必要となるのが、IoT・AI・ブロックチェーンといった最新技術であり、それらを支えているのが大容量通信、つまり5Gです。そう、5Gを制す者が物流サービスを制すと言えるのです。
誰でも参加可能なセミナー編では、物流業界で多数の講演実績や、多数の著書を持つ物流エコノミストの鈴木邦成氏を招待し、「スマート物流の情報基盤」や「物流革命を支える未来のテクノロジー」などの視点で、物流業界の最新情報を存分にお伝えします。
さらに、物流分野のリーディングカンパニーであるヤマトホールディングスの足立崇彰氏を招待し、物流事業者からの視点でニーズや新規事業の開発事例などを紹介。物流ビジネスの専門家から物流のリーディングカンパニー、ベンダー企業まで、多彩な講師陣による立体的な視点で、物流分野でのサービス開発を紐解きます。
さあ、インプットとアウトプットを通して、短期間でアイデアを形にしませんか?
そして、私たちと一緒に製品・サービス開発にチャレンジしましょう!
※本プログラムはセミナーのみのご参加も可能です。
高速大容量・低遅延・多接続という5G時代の製品・サービスイメージ
・ドローンを活用した新たな「空の物流サービス」の展開
・AI・IoTを活用したサプライチェーン全体の最適化
・ビッグデータやセンシング、大容量通信を用いたトレーサビリティの構築
・モビリティなどと連動したラストワンマイルの課題解決
・倉庫の自動化などスマート管理関連
など
対象者
・物流分野向けに製品・サービスの開発を考えられている方
・物流分野で自社製品・サービスを横展開したい方
・5G技術を活用して新たにサービス開発を考えたい新規事業担当者
・5Gを活用したいスタートアップの企業及び個人
セミナースケジュール
18:30-18:50
①「5G活用のポイントや可能性」
日野 行祐 氏
ソフトバンク株式会社 法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業第2統括部 法人5G推進室 パートナー企画課 担当課長
5G通信に関する技術的な優位性や、ソフトバンク社が手掛けた取り組み事例を交えて紹介し、ビジネス構築のポイントについて考えます。
18:50-19:40
②「5G時代の物流DXによるビジネス展開と新たな事業機会の創出」
鈴木 邦成 氏
物流エコノミスト/物流企画サポート株式会社アドバイザー
5G時代に突入し、物流DXが大きく進展することが予想されます。5Gの導入により、これまで以上にデジタル化が進むなかで物流に関わるビジネスチャンスがどのように広がっていくかを解説します。
19:40-20:10
③「新技術を活用した事業開発と商用化に向けた取り組み」
足立 崇彰 氏
ヤマトホールディングス株式会社 イノベーション推進機能 Senior R&D+D Executive
ヤマト運輸㈱ 社長室 イノベーション推進グループでは、業界に変革を起こす先進的ビジネスモデルを作るため、先進技術の探索、研究、開発、海外のイノベーション動向調査、スタートアップ企業の投資戦略策定などを日々行っています。実証実験事例を交えて、新技術を商用化させるための向けたリアルな課題と取り組み内容をご紹介します。
20:10-20:30
④「物流現場におけるテクノロジーの活用」
中川 健太 氏
ラピュタロボティクス株式会社 ビジネスデベロップメントマネージャー
昨今物流現場でも自動化の流れが来ています。AIやロボットといったテクノロジーの導入が進み、物流現場が今変わろうとしています。しかしテクノロジーは使いこなすのが難しいのも事実です。倉庫内のAIロボットソリューションを展開しているラピュタロボティクスが物流業界における、テクノロジーの活用方法をお伝えします。
ビジネス研究会について
ビジネス研究会(11月11日開催)では、5Gを活用する製品・サービスの開発を目的に実施します。
プログラム内容は、5G X LAB OSAKAの見学会と、事例紹介セミナー、ビジネスモデル構築のためのワークショップで構成します。
参加者がお持ちのアイデアに対して、複数の専門家から的確なアドバイスをもらうことで、アイデアをビジネスプランに落とし込んでいきます。
研究会終了後も、ビジネスコミュニティとして継続的にビジネスプランをブラッシュアップできる場や
情報交換できる場を設けてサポートしますので、安心してビジネスプラン構築に取り組めます。
※研究会はビジネスモデル構築を目的としておりますので、実現したい製品・サービスのビジネスアイデアをお持ちであることが参加条件となります。ただし、ビジネスアイデアはジャストアイデアレベルで結構です。
<参加にあたって>
※研究会へのご参加を希望される方は、セミナーへの参加が必須となります。
※研究会の詳細は下欄をご参照ください。
◆5Gビジネス研究会 参加定員:10名
2022年11月11日(金) 13:30-17:00
①「5G X LAB OSAKA」見学会 13:30-14:10
【概要】
研究会開始に先立って、5G X LAB OSAKA見学会を開催します。ビジネスアイデアを具体化する上でのヒントになるよう、実際に5Gを活用した製品・ソリューションを体感してください。
HP: https://teqs.jp/5gxlab
②講演:「社内新規ビジネスコンテストから新規事業創出の事例紹介」
【概要】
ヤマト運輸株式会社では、積極的に社内新規ビジネスコンテストに取り組み、中小・スタートアップ企業と共創して新規事業開発に取り組んでいます。本公演では、新規事業開発の具体的な取組事例や押さえておくポイントなどについて紹介します。
【講師】
ヤマト運輸株式会社 社長室 イノベーション推進グループ スーパーバイザー 康田 理美 氏
③ワークショップ 14:40-17:00
【概要】
5Gを活用したビジネスモデル開発に向け、SWOT分析や4P分析などを元に、Value Propositionとビジネスモデルキャンバスというマーケティングツールを活用して、ビジネスアイデアを具体化し、ブラッシュアップを行います。
【講師】
ファシリテーター:服部 繁一 氏
アドバイザー:康田 理美 氏
アドバイザー:日野 行祐 氏
セミナー講師プロフィール
日野 行祐 氏
ソフトバンク株式会社
法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業第2統括部
法人5G推進室 パートナー企画課 担当課長
<プロフィール>
2019年、ソフトバンク株式会社 入社。5Gなど新たな技術を活用した、お客様のデジタル化、自動化を支えるソリューション開発を担当。
製造業を中心に、工場DXに向けたPoC、オープンラボを活用したパートナー企業との共創事業を推進している。
鈴木 邦成 氏
物流エコノミスト/物流企画サポート株式会社
<プロフィール>
物流エコノミスト、物流企画サポート株式会社アドバイサー。日本大学生産工学部教授。博士(工学)。日本ロジスティクスシステム学会理事、日本SCM協会専務理事。主な著書に『シン・物流革命』(幻冬舎)、『すぐわかる物流不動産 増補改訂版』(白桃書房)、『物流DXネットワーク』(NTT出版)、『入門 物流現場の平準化とカイゼン』『トコトンやさしいSCMの本 第3版』(日刊工業新聞社)などがある。
足立 崇彰 氏
ヤマトホールディングス株式会社
イノベーション推進機能 Senior R&D+D Executive
<プロフィール>
現在は、ヤマトホールディングス株式会社オープンイノベーション推進機能にてCVCチーム、BizDevチームを率いてコーポレートイノベーションチームを担当。 04〜20年までパナソニック株式会社、14〜18年にシリコンバレーにてCVCと新規事業開発に従事。
バックグラウンドは技術者で、通信、半導体研究開発を担当。
中川 健太 氏
ラピュタロボティクス株式会社
<プロフィール>
2022年にRapyuta Roboticsに参画。3PL事業者や物流部門向けのソリューション営業に従事。
以前はソニーで営業・マーケティング業務、アスラテック社でロボット制御ソフトウェアの事業開発を経験。
経産省主催「始動Next Innovator 2017」プログラム修了。
ビジネス研究会 講師プロフィール
康田 理美 氏
ヤマト運輸株式会社
社長室 イノベーション推進グループ スーパーバイザー
<プロフィール>
2011年、ヤマトグループであるヤマトシステム開発㈱へ中途入社。人事企画や営業企画の業務を経験した後、社内新規ビジネスコンテスト「New value challenge」に応募し、最終審査を通過。2020年4月にヤマトホールディングス㈱に出向し、ビジネスプランの検討を行う。
その後も、経験を活かし現在は社長室で新規事業開発を担当。
講座形式
ライブ配信講座
本セミナーについて〜必ずお読みください〜
1.当サイトの内容・テキスト・画像等、また、セミナー内容についての転載を固く禁じます。
2.本コンテンツを第三者に使用させることを禁じます。
お申込みに関して
※お申込み確認の自動返信メール送付をもって、受付完了となります。
※特にGmail、Yahoo!メール、Hotmail、Docomo、ezwebメールをご利用のお客様から
「当方からのメールが届かない」「返信がない」とのご連絡をよくお受けします.
お客様が迷惑メールの設定をしていなくても、プロバイダの設定で自動で迷惑メールへ
振り分けられているケースが非常に多くなっておりますので、
[迷惑メールフォルダ] に移動されたメッセージをご確認ください。
免責事項
1. セミナーやイベントの開催情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について、一切の責任を負いません。
2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。
3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。
6. 施設利用に関し、施設利用申込者をはじめ、施設を利用する全ての方に共通してソフト産業プラザ事業の催事など利用規約が適用されるものとします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。