mrubyのポーティングを学ぼう

2023/02/04(土)13:00 〜 2023/02/11(土)17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

ポーティングとはmrubyをマイコンや自社機器に組み込む事を言います。このワークショップでご自分のワークや仕事にmrubyを活用するのに必要なスキルを学ぶ事ができます。

日時(2部構成です。第1部のみ参加も受付中)

第1部 2023年2月4日(土)13:00-17:00

第2部 2022年2月11日(土)13:00-17:00

概要

昨年行った”仕事に活かせるmrubyの使い方を学ぼう”ワークショップを再度学びたい方にもおすすめです。

第1部ではmrubyのmrbgem(ライブラリ)の作成方法や利用の仕方をPC上で学びます。

  • PC上でのmrubyのビルド

  • mrbgemの利用

  • mrbgemの自作

第2部ではマイコンにmrubyを組み込む(ポーティング)方法を学びます。

  • micro:bit v2の開発環境にmrubyを組み込む

  • mrubyのカスタマイズ

  • mrubyの機能拡張(コンソール出力、LED表示)

マイコンはmicro:bit V2を使います。ご自宅にmicro:bitをお届けします。

講師:SCSK 九州株式会社 mrubyエバンジェリスト 九州産業大学理工学部非常勤講師 三牧弘司

※ Micro:bitはイギリスBBCが主体となって開発されたマイコンで25個のLEDと2個のボタンスイッチのほか、スピーカーとマイク、明るさセンサー、加速度センサー、磁力センサー、温度センサー、無線通信機能(BLE)を搭載しています。Micro:bitは教育用などにも使われています。

Micro:bitのサイト

参加費は無料、使用するマイコン micro:bit も無償で貸し出します。

参加に当たり2部構成ですが1部のみの参加希望者も受け付けます。ただし2部のみの参加は1部の受講が必須ですのでお受けできません。

ワークショップの内容は下記の通りです。

予定

1日目 2/4

time 内容
13:00 開始 mrubyってどんなもの
13:10 mruby環境構築の構築
13:30 mrubyの実行
14:00 mrubyの機能拡張 mrbgemを使ってみる
15:00 mrbgemを作る
17:00 終了

2日目 2/11

time 内容
13:00 開始 1部おさらい
13:10 mrubyのポーティング概要
13:20 ターゲット開発環境構築
14:00 マイコンでmrubyを動かす
15:30 マイコン版mrubyの機能拡張
17:00 終了

参加希望の方へのMIcro:bitの貸し出しについて

(1部のみ参加の方もお読みください)

参加いただくみなさんにMIcro:bitなど勉強会に必要な物を無料で貸し出しいたします。

送付手順

・参加される方は下記のフォームにお名前、住所、電話番号を記入していただきます。

1部のみ参加の方にもその旨確認させていただきますので下記フォームに入力ください。

・お手持ちのmicro:bit v2での参加も可能です。その際は入力フォームのコメントに手持ちmicro:bit利用と明記ください。

※ mrubyが動作するmicro:bitはV2のみですのでご注意ください。

住所入力フォーム

注意:住所入力フォームだけ記入してセミナー参加登録されない方がいらっしゃいます。

両方での登録が必要ですのでご注意ください。

・受講者の方に、[登録住所]あてにレターパックにて送付いたします

・教材の返送は、[主催者住所]あてのレターパックを同封していますので速やかにご返送ください。

●個人情報の取り扱いについて

いただいた個人情報については、機器の郵送等の本イベントの運営に必要な事項のみに利用するものとし、その他の目的には一切使用しません。

募集にあたっての条件

・マイコンプログラミングに興味のある方

・C言語およびRubyのプログラムが理解できる方(読んで分かる程度でよいです)

・コマンドラインでの操作に抵抗がない方(Linuxコマンドを使用します)

参加頂くにあたっての必要な機材

● Windows PC または Mac

● USB type A の空きポートが1つ以上(Windows / Mac)

● Windows PCの要件

・OS: Windows 10 / 11

・Hyper-Vが利用可能なPC

● Macの要件

・OS: macOS X

・Intel CPU搭載機 (Apple M1搭載機はご利用いただけません)

事前に必要な環境セットアップ手順をお送りしますので当日までにご準備ください。

また環境構築などご質問等は下記のメールアドレスまでご連絡ください。

h.ishii@mruby.org

注意事項

  • 管理者権限を持つユーザでログイン可能であること
  • USB書き出し禁止ソフトが入っていないこと

前日に視聴用Zoomアドレスを送付します。

協賛

NPO軽量Rubyフォーラム

mruby forum Web

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント