【オフライン開催】Kyoto Tech Talk

2023/06/07(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

本イベントははてな、マネーフォワード、LINEが合同開催する技術イベントです。オフラインでの開催となります。(オンライン配信は実施しません)
各社のエンジニアから、サービス開発の裏側や技術的取り組みに関するTipsなどをお話しします。
セッション後は会場にて懇親会も予定していますので、直接気になることなどを何でもご質問ください。

※本イベントはサービス開発に関する内容を予定し、エンジニアとしての技術的な情報収集、交流を目的とした方を対象としています。(それ以外を目的とした方のご参加はお断りします。)
※当社の判断において申し込みをキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※先着順です。応募多数の場合、募集を締め切る場合がございます。
※好評につき、参加者枠を増枠しました!(5/24)

開催概要

【日時】
2023/6/7(水) 19:00-21:00 (受付:18:30~)
*遅れての参加もOKです。遅刻者の対応は20時00分頃まで行う予定です

【会場】
LINE KYOTO (京都府京都市)
※イベント当日に会場住所をご連絡いたします
※応募多数の場合はキャンセルが発生した場合に限り、ご案内させていただきます。

タイムテーブル

時間 タイトル スピーカー
18:30-19:00 受付
19:00-19:05 Opening Talk
19:05-19:20 野生の onboarding と onboarding 設計 井上 幸亨郞
19:20-19:35 Spring Securityを使ったinternalの認証認可 古田 大志
19:35-19:50 はてなにおけるレガシーサービスの現状2023初夏(仮) 瀧澤 崇
19:50-19:55 AWS aurora3へアップデート苦労話(仮) 辻 貴大
19:55-20:00 TBD 上野 佑真
20:00-21:00 懇親会

※タイムテーブルは当日までに若干変更となる可能性があります。また、進行によって各セッションの開始時間が前後する可能性があります。
※全て日本語での講演となります。通訳のご用意はありません。

登壇者紹介

井上 幸亨郞 / 株式会社はてな

.。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆) programming 言語が好きです。特に好きな技術は Erlang VM と Clojure。2019 年はてなに入社。Mackerel といふ監視 SaaS で code を書いてゐます。2021 年より tech lead として team 全体の技術を見てゐます。

古田 大志 / LINE株式会社

競技プログラミングからCSの分野に興味を持ち、学生時代は機械学習、物理シミュレーションをしていました。修士卒業後はECサイトのバックエンド開発をおこない、マイクロサービス化や大規模リプレイスに携わっていました。
現在はLINEでECサイトの知識を活かしながらフードデリバリーのバックエンド開発に携わっています。
ドメイン駆動設計、マイクロサービスアーキテクチャなどが好きです。

瀧澤 崇 / 株式会社はてな

電子書籍サービスなどを経験し、2015年11月に入社。ノベルチームやマンガチームで新規サービスの立ち上げ等を担当した後、プラットフォームチームにてアプリケーションエンジニアとして、レガシーシステムの改善に取り組んでいます。ワークフローを作るのが好きで、サービスリニューアルに伴うデータの引越しが得意。新規サービスもレガシーサービスも好きです。

辻 貴大 / 株式会社マネーフォワード

小規模な開発会社からゲーム会社と経て、株式会社マネーフォワードに2021年2月に入社しました。基本的な業務はクラウド会計Plusというサービスの開発業務を行っています。
とはいえ、新規機能の開発からチームリーダー的な仕事をしたり、採用にもちょくちょく顔を出したり、インフラ系も触ったり、他チームとのやり取りをしたりと幅広く何でもやってる人です。
Rubyをやってるということで、Rubyの案件アサインが多くてそんな気はなかったのに気づいたらRubyメインに長くやり続けている人になってしまっております。

上野 佑真 / 株式会社マネーフォワード

2020年4月に株式会社マネーフォワードに新卒入社。 2021年3月までGoを使用したマイクロサービスの開発をした後に、大阪拠点に異動し、マネーフォワード クラウド会計Plusの開発。現在はマネーフォワード クラウド連結会計の開発に取り組んでいます。フロントエンドを書いていることが多いです。

個人情報のお取り扱いについて

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。