フォロー コネクトFabLab: WWDC23 札幌Swift枠
イベント内容
フォローコネクトFabLab : WWDC2023
WWDC2023の熱気冷めやらぬ雰囲気の中、情報交換会を開催します。
今回は、新しい取り組みとして、蒲田のシェアスペース「おおたfab」から二部構成です。
メインのWWDC23フォロー・セッション(午後)の前に、コネクト・セッション(午前)を開催します。
メインのWWDC23フォロー・セッション、恒例のキーノートは「今年のAppleは正念場?AI&AR戦略はどうなる」と題し、テクノロジーライターの大谷 和利さんに熱く語っていただきます。
AR/VRヘットセットなど興味深い製品予測が噂として飛び交っていますが、AIの戦略発表も期待されます。今年は盛りだくさんの内容になりそうで楽しみですね。
続けてWWDCフィードバックとして、発表された技術を参加者全員で意見交換、質疑応答、技術紹介など、有益な情報を共有を行います。興味深かったセッションをピックアップし、それについて様々な視点から情報共有を深めましょう。
さらにLT・デモの部では、自作したアプリや商用アプリのご紹介、AR、自作IoT、動画などAppleプラットフォームに限らない様々なデモを調整中です。みなさんと盛り上がりましょう。
コネクト・セッションは、デジタル × リアル。おおたfab・LabFabにあるFab機材の見学と試作体験の様子をオンラインでお届けします。
ここで改めて二部構成とした理由をご案内させてください。
それはChatGPTをはじめとする生成系A.I.の利用が進むとの予想からです。メリット・デメリットがありながらも劇的な速さで進むでしょう。Microsoft、Google、Metaの積極的な攻勢をみると、Appleも今回のWWDC23で何らかの動きがあると予想しています。
しかし、A.I.による劇的な革新が進んでも、すべてがオンライン、デジタルで完結することはなく、かならずリアルが必要です。そこで、おおたfab FabLabで開催し、リアルのものづくりの革新に関わっている各種機材を、実際に見て・体験してもらい、デジタル × リアルで、みなさんと発想を拡張したいと考えました。
今後のMOSAの活動がより一層意義深いものに発展できるよう、皆さまのご参加をお待ちしております。
- 画面下部の注意事項を必ずお読みになってからお申し込みをお願いします
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
11:00 - 12:30 | コネクトFabLab | 大谷 和利 |
12:30 - 14:00 | 休憩 | |
14:00 - 15:00 | キーノート:今年のAppleは正念場?AI&AR戦略はどうなる | 大谷 和利 |
15:00 - 15:10 | 休憩 | |
15:10 - 16:00 | WWDC23フィードバック | いけだじゅんじ+中野 洋一 |
16:00 - 16:15 | LT・「360hideMe」powered by ChatGPT on 100% iPad Swift Playgrounds開発顛末 | いけだじゅんじ |
16:15 - 16:30 | LT・iPadアプリ「Bedside Hero」のデモ | 中野 洋一 |
16:00 - 17:00 | LT・デモ | 調整中 |
- 細かな内容は変更される可能性があります。決定次第更新します。
プレゼンテーター紹介
大谷和利
・テクノロジーライター/神保町AssistOn取締役
デザイン、電子機器、自転車、写真に関する執筆のほか、商品企画のコンサルティングも行う。著書に『iPodをつくった男』『iPhoneをつくった会社』(共にアスキー新書)、『Macintosh名機図鑑』(同じくエイ出版社)、『iPhoneカメラライフ』(BNN新社)、『成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか』(講談社現代ビジネス)など。監修書に『ビジュアルシフト』(宣伝会議)がある。
中野洋一
・合同会社ドリームグロウ代表
iOS、iPadOS、macOS、watchOSのアプリ開発をメインに仕事しています。ここ3年ほどSwiftUIと格闘中。ようやくSwiftUIと仲良くなれそうな気がするこの頃です。
いけだじゅんじ
・MOSA 暫定代表
AR(ARKit, RealityKit, SparkAR)、A.I. (CoreML)、360イメージ、空間オーディオの製作。毎月第4土曜にプログラミングに関わるセッションを開催、アーカイブは、次のYouTubeチャンネル。
https://youtube.com/c/ikejun
- 本イベントの細かな内容は変更される可能性があります。
- キャンセルはお受けいたしません。
当日参加できなかった方は、後日公開する収録動画をご視聴ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。