【うずコワーク】徳島 鳴門 IT勉強会 第1回
イベント内容
開催概要
第1回うずコワーク IT勉強会のテーマは『テスト』です。
3名の登壇者をお招きし情報共有、エンジニア同士の交流を深められたら思っております。
現地参加の方のうずコワーク施設利用料はかかりません。(後援団体のご支援により費用負担なしで参加いただけます)
ハイブリット開催です。皆さまのご参加をお待ちしております!
テーマ概要
- Cypressでリグレッションテストを自動化してみた話
- 古き良きテスト手法
- storybookとmswを使ったインテグレーションテストのハンズオン(ライブコーディング形式)
場所と日時
日時:2023年6月24日(土) 13:00 〜 18:00 受付13:00〜
場所:うずコワーク 鳴門市撫養町南浜東浜651番地-2階
※駐車場をご利用の方は駐車場有の参加枠にお申し込みください。
駐車場有の空き枠が無い場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
13:00 - 13:15 | 開場 | |
13:15 - 13:30 | オープニング | |
13:30 - 13:50 | Cypressでリグレッションテストを自動化してみた話 | いしはら さん |
13:50 - 14:10 | 古き良きテスト手法 | tai さん |
14:10 - 14:20 | 休憩 | |
14:20 - 16:50 | ハンズオン storybookとmswを使ったインテグレーションテスト |
tenkawa さん |
16:50 - 17:00 | 休憩 | |
17:00 - 18:00 | LT ・交流会 |
※ 途中入場・途中退場も OK です。
参加方法
オフライン
13:00の開場に合わせてお越しください。
オンライン
当日の Google Meet のURLを「参加者への情報」に記載いたします。
そちらからアクセスしてご参加ください。
LT発表者募集
LTについて
- LTの発表時間は5分を目安に、質問や入れ替えを含めて1人あたり10分程でお願いいたします。
- テーマは自由です。
会場情報
うずコワークとは
鳴門市にあるIT特化型コワーキングスペース・シェアオフィスです。 IT企業が運営するからこそ、利用される方の使いやすさや快適さにこだわったスペースとなっております。 「うずコワーク」は、IT人材が共に場を共有し、鳴門市から業界に大きく有機的な「渦」を巻き起こす拠点となることを目指しています。
会場 | うずコワーク |
営業時間 | 平日 9:00 - 19:00 |
住所 | 鳴門市撫養町南浜東浜651番地-2階 |
駐車場 | 鳴門市撫養町南浜東浜596番地横 ※うずコワーク南側 |
電話番号 | 088-624-8831 |
各種リンク | ・公式Instagram ・公式サイト |
後援
GDG Shikoku
GDG Shikoku は、四国地方をカバーする Google Developer Group です。 Android、GCP など、Googleのテクノロジー全般について、四国4県を巡りながら勉強会を開催しています。
注意事項
- スケジュール、内容は変更となる場合があります。
- イベントの様子を弊社のブログやSNSにて公開する可能性がございます。予めご了承ください。
- 悪天候等により、イベントを中止する場合があります。
- 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
- 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。
- 本イベントは、技術交流が目的です。 知識の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- 会場内・外で発生した事故・盗難などは、主催者は一切責任を負いません。貴重品を含む物品は各自で管理をお願いいたします。
- 他の参加者のご迷惑になる営業行為・勧誘行為・不快にさせる行動などはお控えください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
