IoT-Tech Meetup 第3回【PoCのアンチパターンと処方箋】

2023/07/21(金)19:00 〜 20:10 開催
ブックマーク

イベント内容

増枠しました! (6/20) 50 → 80

IoT-Tech Meetup 第3回【PoCのアンチパターンと処方箋】

IoTをはじめ、新たな取り組みに不可欠なのが「概念検証 = Proof of Concept(PoC)」です。投資判断の前段階のフェーズとして、よく聞かれるようになりました。一方で「PoCのゴールはどうすれば」「効果的、効率的なPoCの進め⽅が分からない」という課題も良く聞かれます。今回はいくつものプロジェクトをこなしたメンバーから、PoCのべからず集「アンチパターン」とその対策、そしてPoCの先へ進む方法を、ライブデモの「PoC計画づくり」の披露と共にを共有いただきます。

  • 日時:2023年7月21日(金)19:00~20:00
  • 参加方法:オンライン開催(Zoom ミーティング)
    • 接続情報は本ページの参加者への情報欄、もしくはイベント当日のconnpassのメッセージでご案内します。

IoT-Tech Meetupとは?

「IoT-Tech Meetup」は、ソラコムが持つIoTや周辺技術の知見を、主にエンジニアの方に共有する事を目的としてシリーズ開催する無料のオンラインセミナーです。セミナーは、プレゼンテーションの他にQAも用意して、参加者の学びを深めていきます。
「IoT-Tech Meetup」が取り扱うテーマは、Raspberry Pi(ラズパイ)やM5Stack、クラウド型カメラといったハードウェアから、サーバーレスIoTやAIといったクラウド・ソフトウェア、そしてMatter等のIoT向け規格、法規やオープンソースライセンスといったあらゆる面で、IoTを活用するエンジニアの方に役立つ内容を企画・定期開催しています。

学べる内容

  • PoCの計画の立て方と評価、マネジメントのポイント
  • PoCの "失敗" を防ぐ方法

アジェンダ

時間 内容 登壇者名
19:00-19:05
(5分)
オープニング ソラコム
19:05-19:10
(5分)
IoTの振り返りと、PoCフェーズの位置づけ 株式会社ソラコム
テクノロジー・エバンジェリスト
松下享平(max)
19:10-19:20
(10分)
PoCの取り組みの基礎と、PoC実施ポイントの総まとめ 株式会社ソラコム
シニアソリューションアーキテクト
須田桂伍(kei)
19:20-19:25
(5分)
質疑応答 -
19:25-19:55
(30分)
ライブデモでわかる!PoCの計画作り 株式会社ソラコム
須田(kei)、松下(max)
19:55-20:10
(15分)
質疑応答とクロージング -
  • タイムテーブルや登壇者は変更になる場合がございます。

個人情報の取り扱いについて

SORACOMイベント・セミナー開催における個人情報の取り扱い方針をご覧いただき、同意の上お申込みください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント