フロントエンドテストはじめの一歩
イベント内容
書籍プレゼントキャンペーン実施中
6/15(木)〜7/2(日)の期間内にFLEXYにエンジニア、デザイナー、技術顧問として新規登録いただいた方全員を対象に書籍『フロントエンド開発のためのテスト入門』をプレゼント!
応募条件がありますので、興味のある方は下記リンクから確認の上、この機会に是非登録をお願いいたします。
キャンペーン詳細はこちら
🖋️イベント概要
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
申込者限定で6/28(水)19時まで見逃し配信、イベント終了時のアンケート回答頂いた方限定で後日アーカイブ動画のご用意を予定しております。
当日リアルタイム視聴が難しい方も、ご興味があれば参加申し込みを是非をお願いいたします!
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
技術の進化に伴い、アーキテクチャレベルでバックエンドとフロントエンドが疎結合になった今、フロントエンド領域におけるテストの重要性について注目が集まっています。
一方でまだ手法が広まっておらず実際にテストコードを書いたことがないため何から始めていいか分からない。
反対にテストコードを書いて内部品質に拘るあまりQCDとのジレンマに陥っているなどモヤモヤを抱えている方も多いのではないでしょうか?
今回はこの難しい問いを考えるべく、複数社で技術顧問をされている古川さんとサイボウズ社のフロントエンドエキスパートチームでテスト導入を実際に行っているnus3さんをお招きいたしました。
当日はプロダクト開発に関わるビジネス側とエンジニア側両者の考えや思惑、また構造的な難しさを確認しながらテストをどう馴染ませていくか。フロントエンドのテストに関して一歩踏み出すためにできることをサイボウズ社の実例等も交えながら伺います。
🕒タイムテーブル
19:00〜19:05 | オープニング |
---|---|
19:05〜20:10 | メインセッション(仮) なせフロントエンドのテストが注目されているのか? テストを取り巻くビジネスと開発の構造 実践例から見るフロントエンドテストはじめの一歩 |
20:10〜20:25 | 質疑応答 |
20:25〜20:30 | アンケート/クロージング |
✨こんな方へおすすめ
- 工数に余裕があればテストコードを書いて内部品質を高めたいが、事業の意思決定上デリバリー速度を優先する兼ね合いから十分なテストが書けず開発にテストを上手に組み込めていない、あるいはテストの必要性をビジネスサイドになかなか理解してもらえないエンジニアの方
- エンジニアからテストの必要性を説かれるが、デリバリーを優先したい思いから、テスト工程がどうしても追加工数や開発が遅延しているように見えてしまい、なんとかこのモヤモヤを解消したいビジネスサイドの方
- 現在関わっている開発で品質を高めるためにテストを組み込んでいきたいが、あまりテストを書いた経験がなく、どのようにテスト力を高めていけばいいか知りたい方
登壇者
古川 陽介さん|一般社団法人Japan Node.js Association代表理事 @yosuke_furukawa
一般社団法人Japan Node.js Association 代表理事。
JSConf.jpのオーガナイザー、Google Chrome Advisory Board メンバー。
日本のJavaScriptを中心としたフロントエンド技術の発展に貢献するため、イベントの開催と情報の発信に努めている。
nus3さん|サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチーム @nus3_
サイボウズのフロントエンドエキスパートチーム所属で、普段はkintoneというプロダクトのフロントエンドリアーキテクトプロジェクトに携わっていることが多い。
フロントエンドリアーキテクトプロジェクトではそれぞれのチームが積極的にフロントエンドのテストを導入している。
League of Legends が好き。
参加方法/ご案内
参加方法
- 本イベントに申し込む
- イベントページ内「参加者への情報」あるいは後日運営(no-reply@connpass.com)より申込時記載のメールアドレス宛に送付されるメールから配信リンクを確認
- 当日配信リンクからYouTube Live で視聴
その他
主催者
株式会社サーキュレーション/FLEXY(フレキシー)部
「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」をビジョンに掲げ個人/法人のオープンイノベーションを支援しています。
FLEXY
独立エンジニア/デザイナー・技術顧問向けの案件紹介サービス
FLEXY meetupとは
有識者の経験や知見を循環させ、エンジニアのみなさんのスキルアップを後押しする学びの場。
各技術の普及から技術環境の改善、組織づくりまで、毎回様々なテーマに対して各分野の第一線で活躍をされているCTO/エンジニア等をお招きし、トークセッションを行います。
個人情報の取扱について
イベントの主催者である株式会社サーキュレーションがそれぞれの個人情報取扱い規定にもとづき管理させていただきます。 プライバシーポリシー
行動規範
本イベントは技術の発展やその他開発トピックスに関する情報交換・交流を行うための場所です。
そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。
- 言葉による性別、性的指向、障がいの有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
- 公的空間での性的な映像表現
- 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
- 写真撮影や録音によるいやがらせ
- トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
- 望まれない性的な注意を引きつける行為
ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。