ウォーターフォール開発とアジャイルの事例体験の ~かたらい~
イベント内容
イベント参加用ZOOMアカウントはコチラのページに表示しております。
お申し込み頂いた後「参加者への情報」欄よりご確認ください。
こんな方におすすめ
・プロジェクトに管理者として、またはメンバーとして携わっている方
・ウォーターフォール開発とアジャイル開発の事例に興味がある方
・自らの経験や調査した結果を持ち寄り、話し合う事で、様々な捉え方に興味がある方
開催案内
ウォーターフォール開発とAgileの体験や事例を語り合おう ~かたらい~
1. 概要
こんにちは。
PMI日本支部 地域サービス委員会 (東海・富士コミュニティ) より、イベント案内となります。
今回、皆さんとウォーターフォール開発とAgileでの開発体験や事例紹介の話し合いの場を企画いたしました。
ウォーターフォールやAgileは、開発案件や価値創出のステップに応じて適切に選択することが必要だと言われています。
しかし、どう進めているのかな、どうやっているのかな ~ や、見た目以上に苦労しているのかな?など、皆さん疑問をお持ちではないかなと思います。
今回、ご自身の体験談を持ち寄り、こんなとき、ウォータフォール 又は Agile を用いて、うまくいった、いかなかった、苦労を知ってくれ~ など、”かたらい”の場を設けさせていただきました。
プロジェクト管理の立場だけではなく、開発や評価、導入に向けての試行や働きかけ 等々さまざまなかかわりの方で、話し合うことが好きな方、大歓迎です。
皆さんとワイワイ盛り上がりたいと思いますので、是非ご参加いただけますと幸甚です。
今回、範囲が広く掴みづらい企画だと思いますが、「こんな語らいの場があればやってみたい」といった案から実施してみました。解決が目的ではなく、様々な知見を皆さんとで共有しあう主旨となりますが、この場も、様々な試行のもと改善していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2. 進め方 (発表と質問、語らい形式)
・毎回、ウォータフォール開発 または Agile開発 での事例を、お一人体験談を話していただき、皆さんとで、質問を通じて語らいたいと思います。
[かたらい 当日] (1時間)
・ かたらい当番より説明(10~15分 程度)
・ 皆さんと、色々な質問や疑問など語らう (40分 程度)
[かたらい当番 (事前準備)]
・発表資料の作成
- ウォータフォール または Agile どちらかの体験や事例紹介の資料作成(2~3枚)
- どのような視点でも構いません。開発案件や目的に対し成功や失敗からの開発プロセスの良かった点、難しかった点、つらかった点など。
- 内容は話せる範囲で大丈夫です。
3. 開催計画:
回 | 内容 |
---|---|
第1回目 | (2023年 6月28日(水) 19時~ 20時) ・オリエンテーション、第2回目からの開催日時確認、発表分担決め |
第2回目 | (2023年 7月 開催予定) |
第3回目 | (2023年 8月 開催予定) |
第4回目 | (2023年 9月 開催予定) |
第5回目 | (2023年 10月 開催予定) |
第6回目 | (2023年 11月 開催予定) |
- 月1回程度を予定しております。
- 第2回目以降の日時につきましては、皆さんの都合を最大限合わせられるよう、第1回 オリエンテーションで決定したいと思います。
- 日時が決まりましたら、 connpass のイベントを回毎に作成いたしまして、ご案内いたします。
- 都合により、欠席される回があっても大丈夫です。
4. 開催形式
ZOOMにて実施します
リンク先は、お申し込み頂いた後「参加者への情報」より、ご確認願います。
5. 参加対象者
PMBOKに関して興味や好奇心がある方、概要を知りたい方、どなたでも参加ください。
資格や経験等は不要です。
6. 参加費用
無料
7. 進行
中西 義知
寺野下 昌秀
小林 洋介
8. PMI日本支部 地域サービス委員会 東海・富士コミュニティー とは
PMIJ 東海・富士コミュニティは、東海・富士地域でのプロジェクトマネジメントに関わる実務者との情報共有やスキルアップを目的としたコミュニティです。
ご参加にあたっては、個人情報保護方針をご確認ください。
9. Connpass における PMIJ 東海・富士コミュニティ グループについて
Connpass上にて「PMI日本支部 東海・富士コミュニティ」のメンバーになりますと、勉強会、各種イベントのお知らせを受け取ることができます。
どなたでもお気軽にグループのメンバーになれますので、是非、グループ(PMI日本支部 東海・富士コミュニティ)の「メンバーになる」を押下ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。