【第1回】KINTOテクノロジーズ MeetUp!
イベント内容
この勉強会の概要
KINTOテクノロジーズ株式会社(通称:KTC)の情シスが主催する勉強会です。
トップランナーとしてモビリティプロダクトを提供し続けるKTC、そのコーポレートITを支える情シス事例をご紹介します。
事例紹介セッションの後は座談会もあるのでぜひご参加ください。ピザとビールとコーラを用意してお待ちしています。
「他の会社の情シスってどんな感じでやってるの?」をざっくばらんに話しましょう!
開催の経緯
KTCでは業務という位置付けで勉強会が開かれるほど、現場だけでなく会社として勉強会を大事にしています。
「どうせなら社内だけじゃなくて社外に向けてアウトプットしたい!」という声から、このたび社外に向けて勉強会を開催することになりました。
こんな人におすすめ
- 他社の事例を持ち帰って活かしたい
- 単純に他社の情シスの話を聞いてみたい
- 緩やかに外部の情シスと繋がりたい
参加形式
オフライン開催のみとなります
会場:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) 16F
※会場への入場方法は「参加者への情報」をご確認ください
タイムテーブル
時間 | セッション |
---|---|
18:30-19:00 | 開場・受付 |
19:00-19:05 | オープニング・会社紹介 |
19:05-19:20 | 事例① KINTOとKINTOテクノロジーズのヘルプデスクが連携した(していっている)お話 |
19:20-19:35 | 事例② 認証基盤をHENNGEからAzure ADに切り替えた話 |
19:35-19:40 | KTCテックブログ紹介 |
19:40-19:55 | 事例③ Windowsキッティング自動化のススメ ~Windows Autopilot導入~ |
19:55-20:10 | 事例④ 【アジャイルなSaaS導入】最小工数で素早く最大の価値を生む秘訣 |
20:10-20:20 | 転換・座談会準備 |
20:20-21:00 | 座談会 |
21:00 | 終了 |
発表概要/発表者
事例① KINTOとKINTOテクノロジーズのヘルプデスクが連携した(していっている)お話
発表概要
車のサブスクのKINTOとその裏側を支えるKINTOテクノロジーズ。現在両社でヘルプデスク領域の連携を進めております。どういうきっかけで始まり、どういうところから進めているのかの事例をお話します。
発表者:たかぎあきら(TKG@誰も呼んでくれない)
- ローカル家電屋さんからキャリアスタート。
- 入社1年ほどで倒産・・・。その後求人広告会社で営業・内勤営業を経て30代から情シスに。
- ヘルプデスクからはじまり、企画導入運用管理使い倒し等々等経験。
- その後転職して広告制作会社を経て、2022年9月からKINTOテクノロジーズ(KTC)のメンバーに。
- KTCでは主にサービスデスク周りのことを担当しております。
- RISS。
事例② 認証基盤をHENNGEからAzure ADに切り替えた話
発表概要
KINTOでは今年の4月に認証基盤をHENNGE OneからAzure ADへと切り替えました。 影響を受けるアカウント総数は300~400と決して少なくない中で、いかに影響を出さず工夫した点や苦労した点などをご紹介します。 また、なぜ認証基盤切り替えを実施するにいたったかの背景や社員から実際にあった問い合わせ、切り替え直後のドタバタなど赤裸々にお話しします。
発表者:Rio Maruyama (コーポレートエンジニア)
大学卒業後、未経験で文系SEとしてITベンチャー企業に就職。約3年半勤めた後、2023年4月にKINTOテクノロジーズ株式会社へ入社。 主にM365、Azure AD,MDM周辺の領域に携わる。
事例③ Windowsキッティング自動化のススメ ~Windows Autopilot導入~
発表概要
PCのキッティング作業は情報システム部にとって重要な業務の一つですが、従業員が増えるのに比例してより多くの時間やリソースが必要になってしまうことが起こりがちです。 弊社も同様にPCキッティングに関して多くの課題を抱えており、それを解決するべくWindows Autopilotを導入してゼロタッチキッティングの実現を目指した内容についてお話します! また、実際のWindows Autopilot導入方法や、導入した結果キッティング作業はどれだけ改善されたのか、気を付けておくべきポイントなどリアルな感想を共有したいと思いますので御社のキッティング業務改善の一助となれば幸いです!
発表者:植村圭祐(コーポレートエンジニア)
- 大学・大学院と生物系の研究に励むも紆余曲折あり独立系Sier企業に就職し、主にMicrosoft365周りの導入PJに従事。
- 新卒入社から3年後、2023年4月にKINTOテクノロジーズ株式会社へ入社し、現在はおもにMDM領域を担当。
事例④ 【アジャイルなSaaS導入】最小工数で素早く最大の価値を生む秘訣
発表概要
突然ですが、皆さんは「SaaSの導入」って、どんな形で進められていますか?「ベンダお任せ」「自分たちで要件定義からしっかりと」「何となく使い始めて、何となく利用が広まっていく」等々、いろいろな形があると思います。 我々コーポレートITグループでは、会社の成長・規模拡大の裏で、様々な社内システムや業務アプリケーションの導入や運用改善をおこなっています。 今回は、「サービスマネジメントツール(ITSM製品)の導入」をテーマに、我々が実施した「アジャイルなSaaS導入」の事例についてご紹介します。 なぜこのアプローチを採用し、どのように進めていき、結果としてどのような価値を得たのか?KINTOテクノロジーズが持つ文化やValueと共に、お伝えします。
発表者:矢島 卓(きんちゃん@愛と勇気と情熱のコーポレートエンジニア)
関東のWebコンテンツプロバイダにてWebエンジニアとしてソフトウェア開発を経験した後、株式会社エイチームへ入社しWebエンジニア、インフラエンジニア、コーポレートエンジニア等のシステムエンジニア全般に携わる。 その後は地元製造業のIT統括を経た後、2023年1月にKINTOテクノロジーズへ入社。「愛と勇気と情熱のコーポレートエンジニア」として各種SaaSの維持管理を担当しながら、「アジャイル」の軸で社内の色々な人と交流し開発現場の支援活動を推進中
注意事項
- 当イベントへの参加申し込みをもって、注意事項に同意したものとみなします。
- イベント会場へは応募した本人だけが入場できます。
- 交通費は自己負担です。
- 当イベントの風景は撮影します。イベント風景、発言内容などは記事や投稿に使用する予定です。ご参加頂く方は写真撮影等に映り込む可能性がありますのでご了承ください。また、イベントにおいて記録された発言内容について、参加者は著作者人格権を行使しないものとします。
- 参加者による写真やビデオ撮影、録音は原則禁止です。
- 事故・盗難・怪我・参加者間のトラブルに我々は責任を負いません。
- 進行を妨げる方には退出いただく場合がございます。
- 勧誘行為を禁止します。飲食や勧誘などを主目的とした参加は固くお断りします。
- 会場では簡単なアンケートをお願いする予定です。ご協力をお願いします!
個人情報の取り扱いについて
当イベントでは、参加者の氏名やメールアドレスなどの個人情報を収集する場合があります。 また、アンケートフォーム等にてご入力いただいた情報は、KINTOテクノロジーズ株式会社が取得及び管理します。 収集した個人情報について、KINTOテクノロジーズ株式会社は以下の利用目的の範囲内において利用いたします。
- セミナー、イベント等に関する情報提供のため
- 採用に関する情報提供のため
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。