【東京】書き出してキャラをVTuberに!「Live2D」講座(3)~応用編~

2023/08/25(金)14:00 〜 16:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
セミナーお申込
先着順 5,830円
クレジットカード払い
0人 / 定員16人

イベント内容

◆3つの特徴

(1) アニメーションの本格的な付け方を習得できます
(2) 「VTube Studio」への導入など、応用作業の手順も丁寧に解説します
(3) スムーズに制作進行できるポイントを理解できます



◆受講特典はコレ!
・制作料PDF
・講座で制作した「Live2Dキャラクター」とアバターデータ



◆参加に向いている人 レベル【初級】
・動くイラストの制作スキルや作品の質をアップしたい方
・キャラクターをアニメや「Vtuberアバター」に書き出す操作を学びたい方
・ポートフォリオに、アニメの自信作を掲載できるようになりたい方



◆学べること
平面に描いたキャラクターを立体的に動かせる、2Dアニメーションソフト「Live2D」。
その基礎的な使用方法や手順を習得できる、3回講座の最終回は応用編。
2回の講座で作り上げたキャラクターを移動させたり、拡大するなど、本格的な「アニメーション」作業に着手。
自分の動きにシンクロさせて遊べる「VTube Studio」への導入方法も教わります。

今までに、独力でこれらの工程にチャレンジしたしたが、うまくできなかったり分からなくなってしまった経験のある方や、一連の操作や設定方法をしっかり習得したい方にぴったりの講座です。

3回続けて受講した方は、きっと「Live2D」に自信が持てて、仕事や趣味での新たな生かし方を考えられます。



◆カリキュラム
●基礎力を生かす応用編
アニメーションの本格的な付け方。
「VTube Studio」への導入方法。

1)キャラクターの表情パターンの切り替えや、移動や拡大などモーションの作り方
2)キャラクターとアニメの書き出し方法や「VTube Studio」への導入

※事前アンケート
「Live2D」講座(1)または(2)を受けていない方は、これまでに「Live2D」を使ったことのある・なしを「備考欄」に記入して、お申し込みください。



◆受講すると
・「Live2D」の基礎力を応用して、本格的に2Dアニメが作れます
・制作したモデルを「VTuberアバター」に書き出せます
・「VTube Studio」上で、表情差分も簡単設定できます

◆講師のメッセージ
この3回連続講座の最終回では、作ってきたモデルをバーチャル空間で着用する基本をレクチャーします。
作ったアバターを「自身で着用する」もよし「魂を募集する」もよし、です。
モデルに魂が入ったときの感動はひとしお。
ぜひ「うちの子が、動いた!」を一緒に楽しみましょう!



◆持ち物
・ソフトをインストールしたパソコンは、セミナールームにございます。

※PCを持参される場合
下記1、2をインストールした、インターネットに接続可能なPC
 1「Live2D Cubism Editor」(Free版可)「Live2D Cubism Viewer」(Live2D Cubism EditorとともにDLされます)
 2「Steam」(Free)「VTube Studio」(Steamのサイトから無料でDLすることができます)
・キャラクターデータ(事前にご用意します)
※いずれも、事前にダウンロードを済ませておいてください。



◆講師
坂田 育子/デザイナー

横浜デジタルアーツ専門学校・非常勤講師
Web制作会社にてWebデザイナーとして勤務。
デザイン専門学校でのインストラクター、広報Webを務めた後、「Live2D」を独学で習得する。
フリーランスで「Live2D」アバター制作に打ち込む傍ら、講師として3年間ですでに120人を超える生徒に「Live2D」の基本操作や「VTube Studio」への導入方法などを指導している。



◆注意事項
キャンセルポリシー
お申し込みをキャンセルされる場合には、
開催4営業日前(平日、土日祝・弊社 休業日除く)の23:59迄にご連絡ください。

※遠方からお越しの予定の方へ※

開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。

※最低開講人数について※

セミナー開催の最低開講人数(講座による)に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。
※中止となる場合、事前連絡はメールにて開講日3営業日前に行います。

なお、有料セミナーが中止となった場合、受講料金は全額ご返金させて頂きます。
ご返金方法につきましては別途メールにてご連絡致します。

緊急事態宣言下では、定員数を通常の半数へ変更しておりましたが2021年12月より通常定員にて開催しております。
弊社で感染予防に努めて運営を行ってまいりますが、受講される方は、下記遵守いただきますようお願い申し上げます。
※緊急事態宣言やまん延防止等の重点措置が実施された際は、ご参加者の人数を変更させていただく場合があります。
・ 受講される方ご自身の自己責任、自己管理の元に受講をお願いします。
・ 来場時の検温、マスク着用、アルコール消毒等のご協力をお願いします。
・ 発熱等の風邪症状のある方は受講を控えてください。

参加費のお支払いについて

本イベントの参加費は、クレジットカードでの事前支払いとなります。
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント