【CHIYODA Tech #2】組織としてエンジニアの成長に向き合う~各社ノウハウ公開~(リアル)

2023/11/07(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

はじめに

CHIYODA Tech #2のテーマは「エンジニアの成長機会」。近年、テック系の企業では、エンジニアの成長に資する環境作りや施策に注力をしていると思います。今回はエンジニアの成長に向き合うノウハウづくりにフォーカスし、どのように各社が工夫しているのか、さまざまな取組みをLTで披露していただきます。
日本経済新聞社東京本社2階にあるイベントスペースでのリアルイベントです。是非交流しましょう!セッション終了後に、軽食を準備した交流会を予定しています。

参加対象は、千代田区問わず全エリアです。今回の登壇企業に興味がある方、テーマに興味がある方、千代田区に勤務・お住まいの方・・・お気軽に遊びにきてください。

以下のいずれかに少しでもビビッときたら是非参加してください!

  • 企業のエンジニアの成長をサポートする施策や活動について知りたい方
  • エンジニアリングマネージャーや研修担当の方
  • 自社サービスがある会社のエンジニアリングに興味がある方
  • 内製開発を自社で進めていこうとしている/進めている方

タイムテーブル

千代田区5社(日本経済新聞社含む)に登壇していただき、エンジニアの成長を支援する取り組みを発表いただく予定です。

※予定/予告なく順番の入れ替えやタイトルの変更が発生する場合がございます。

Time What Who(敬称略)
18:30-19:00 開場 welcome
19:00-19:10 オープニング 西馬 一郎、清水 裕幸
19:10-19:17 LT1 アンドパッドの社内勉強会・読書会・イベントをすべて見せます! 後藤 大介 @daigoto / アンドパッド
19:17-19:24 LT2 コミュニティを支援する組織文化を紐解く 吉田 太一郎 @dataich / ヌーラボ
19:24-19:31 LT3 最高の開発者体験の追求が開発生産性を改善し続ける文化を生み出した話 高山温 @edvakf / ユーザベース
19:31-19:38 LT4 Inside “Studist Lightning Talks” 北野 勝久 @katsuhisa__ / スタディスト
19:38-19:45 LT5 エンジニア向け学びの施策や会社の魅力を洗い出すのに唸った話 西馬 一郎 / 日本経済新聞社
19:45-19:55 LT終了、中締め 西馬 、清水
20:00-20:50 交流会
20:50 交流会終了 -----
21:00 完全撤収 -----

登壇者

後藤 大介 @daigoto 株式会社アンドパッド 組織開発部 部長

daigoto

自社サービス開発が長く、テックリードを経てマネジメントにキャリアを移して 13 年が経過。 価格. com では 80 名超のエンジニア組織の組織運営と、サービスの開発責任者として活動。 最後の 10 年以上は採用・育成・評価・組織/仕組み作りに加えて、中長期の技術方針の検討/策定/実行。 現在はアンドパッドのプロダクトチームのマネジメントも行いつつ、開発組織全体の課題解決・組織開発領域を担当。 なお、エンジニアとしての開発経験は一貫して Web システム。サーバサイドがほとんどとインフラ(オンプレ)少々。

吉田 太一郎 @dataich 株式会社ヌーラボ

2014年にヌーラボに入社。Webアプリバックエンドやモバイルアプリの開発を経て、現在はモバイルアプリケーションチームで開発およびチームマネジメントに従事。DAIMYO Meetup 企画・運営メンバー

高山温 @edvakf 株式会社ユーザベース NewsPicks 事業 Fellow / UB Research 所長

edvakf

NewsPicks で基盤技術開発の責任者を務め、最高の開発者体験を提供するための技術戦略を作っている。 2023 年からは NewsPicks の他に、 UB Research という企業研究所を立ち上げ、 LLM 技術の研究開発プロジェクトなどを率いる。

北野 勝久 @katsuhisa__ 株式会社スタディスト VPoE

2016年株式会社スタディストに入社。マニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」の新規機能開発等を担当した後、2018年9月よりSREグループマネージャーとしてプロダクトの信頼性に関わる業務を担当。開発部副部長として開発組織の採用や組織づくりに携わり、2021年3月に執行役員VPoE(Vice President of Engineering)に就任。コミュニティ活動として、日本初のSREに関するカンファレンス SRE NEXT 主催など。

西馬 一郎 日本経済新聞社

エンジニア採用担当です。ここ数年は新卒エンジニアのオンボーディングも担当。最近では技術広報にも注力しています。エンジニア採用やオンボーディング、社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めています。DevRelコミュニティ(DevRel Meetup in Tokyo)の勉強会が大好きで、勉強会参加は100回超え。

司会者

清水 裕幸 日本経済新聞社

清水 裕幸

新卒を中心に5年間コーポレート人事で採用担当を務め、2022年4月からエンジニア採用担当。非エンジニアのため、日々技術面の知識を勉強しながら、採用活動に取り組んでいます。技術書典14に社内の執筆メンバーとして参加、執筆を終えたところ。埼玉県川越市出身。

西馬 一郎 日本経済新聞社

西馬 一郎

エンジニア採用担当。採用や社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めています。ITコミュニティと銭湯サウナが大好き。兵庫県神戸市出身。 DevRel/Japan CONFERENCE 2023 に登壇しました(2023年03月11日)

企業情報

株式会社アンドパッド

アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを掲げ、業界の人手不足解決、働き方改革を加速させる建設・建築業に特化したクラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を提供しています。
会社情報|株式会社アンドパッド
採用情報|株式会社アンドパッド

株式会社ヌーラボ

株式会社ヌーラボは、福岡に本社をおく、コラボレーションツール「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」「Nulab Pass」を提供する会社です。現在は、国内3拠点(福岡・京都・東京)に加え、ニューヨーク、シンガポール、アムステルダムに海外拠点を持ち、グローバルに展開しています。

会社情報|株式会社ヌーラボ 
採用情報|株式会社ヌーラボ

株式会社ユーザベース

ユーザベースは、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げています。
経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しているほか、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」や営業DXソリューション「FORCAS」、企業変革を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニー「AlphaDrive」など、全9事業を展開しています。
会社情報|株式会社ユーザベース
採用情報|株式会社ユーザベース

株式会社スタディスト

「伝えることを、もっと簡単に。」をミッションに掲げ、マニュアル作成・共有システム『Teachme Biz』や実行力向上支援システム『ハンクラ』などB2B SaaSを提供。人手不足が加速する中、企業の生産性向上を支援し、人々がよりクリエイティブな仕事に取り組める「知的活力みなぎる社会」の実現を目指しています。
会社情報:株式会社スタディスト
採用情報:株式会社スタディスト

株式会社日本経済新聞社

日本経済新聞社では、「日経電子版」と「日本経済新聞」を中心に、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービスなどを展開しています。 2010年に創刊した「日経電子版」は、登録会員数500万人超、有料会員数80万人を抱える、世界最大級の経済ニュースサイトとなっています。
会社情報|株式会社日本経済新聞社
採用情報|株式会社日本経済新聞社

行動規範・プライバシーポリシー

行動規範

本イベントは、登壇する3社やその他トピックスに関する情報交換や交流を行うための場所です。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。 ハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。

  • 交流会は、イベントの内容や技術情報に関する交流が目的ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としないような参加は控え下さい
プライバシーポリシー

本イベントで取得する個人情報のお取り扱い方針は、以下のポリシーを参照願います

https://hack.nikkei.com/privacypolicy/

HACK THE NIKKEI について

https://hack.nikkei.com/

日本経済新聞社のエンジニアが技術的な取り組みをブログにして投稿しています。 他にもチームやポジション紹介をしているサイトです。

更新情報

2023/11/07、登壇者情報アップデート
2023/10/30、一般参加(リアル・交流会参加)増枠
2023/10/26、一般参加(リアル・交流会参加)増枠
2023/10/20、一般参加(リアル・交流会参加)増枠
2023/10/06 、イベント情報公開

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント