Solana Suite Community
イトナブが次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
現地参加
|
先着順 | 無料 | 4人 / 定員10人 |
オンライン参加
|
先着順 | 無料 | 10人 / 定員50人 |
イベント内容
Solana-Suite-Community
概要
Solana-Suite-Communityについて
この勉強会では、Solana Suiteの概要と基本的な使い方を学ぶことができます。ブロックチェーンアプリケーションの開発に興味のある学生やエンジニア、デザイナーの方は、ぜひご参加ください。
Solana-Suiteについて
Solanaは2020年にローンチした第4世代の新しいブロックチェーンです。
高速トランザクション、低い手数料で有名になりました。
他にも同様のブロックチェーンは存在していますが、耐改竄性、セキュリティを維持するために、多くはEthereumのLayer2やシャーディング(Sharding)といったアーキテクチャを採用している中、SolanaはPoH(Proof of history)と呼ばれる独自のConsensus alogorithmをLayer1で実現した類を見ないブロックチェーンです。
それにより独自性に飛んだテクノロジーの採用が可能になり、先進的な進化をとげています。
Solanaの具体的な実装仕様はGithubでのソースコードを読まれることをお勧めいたします。
企画協力:株式会社アトノイ、フューチャリズム株式会社
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜19:20 | オープニング |
19:20〜19:40 | 登壇者 株式会社アトノイ 取締役CTO 高地 明 |
19:40〜20:00 | 登壇者 浅田真理 アーティスト・VJ |
20:00〜20:10 | 休憩 |
20:10〜20:40 | パネルディスカッション 高地 明 浅田真理 古山隆幸 (株式会社イトナブ CEO) |
21:40〜21:00 | クロージング |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
高地 明
株式会社アトノイ(Atonoy.inc) 取締役 CTO
ブロックチェーン経験年数:約7年
エンジニアとしての経験
Sier、DMM.com、マネーフォワードで動画配信、動画認証、クレジット決済システムなどのサーバーサイド
の開発から、iOS/Androidのスマホアプリの開発を経験
ブロックチェーン業界での経験(2017~)
合同会社DMM.com(株式会社DMM.com)2017-2019
マイニング事業部 開発責任者
ブロックチェーン研究室
CTO室
マイニングの最適化研究、マイニングプールの開発、マイニング財務経理システムの開発
Walletシステムの研究開発
取引所向けの業務用Walletシステムの開発
DIDスタートアップ「ident」2019-2020 CTO
DIDを使った、自己主権型個人情報管理(SSI)の開発
株式会社coinbook 2020-2021
NFT開発責任者
SKE48のNFTトレカの開発
株式会社アトノイ 2021-
Solana Suiteの開発
Solanaを使った導入支援
インメモリウォレットの開発
Solana Labsとのコミュニケーションラインの構築
浅田真理/marimosphere
アーティスト・VJ
MiraCreative CEO
ARTSPHERE DAO Founder
EarthDayNetworkJapan共同代表理事
フューチャリズム株式会社 取締役
marimosphere名義で VJ, ビジュアルアーティスト, クリプトアーティストとして活動。
ミクロコスモスからマクロコスモス、抽象から具象まで、時空と現象を表現の源泉とし、意識と環境に投影されたコミュニケーション体験としてのアートを創出し、人々の潜在意識に光をもたらすことを追求している。
イノフェスには2019年から5年連続出演。松武秀樹、galcid、LMYK、けいちゃん、のん、Michael Kanekoクラムボン、小室哲哉など数々のアーティストと共演。
「FUJIROCK FESTIVAL」「MUTEK.JP×JMAF」「DOMMUNE」
海外では ポルトガル「BOOM FESTIVAL」ドイツ「FullDome Festival」など国内外のイベント出演多数。
自身もアーティストとして活動しながら、NFTコミュニティ NFT & CRYPTO ART JAPAN 主宰。
2021年6月に日本初NFTフィジカル展覧会を開催、7月にはシンガポールを拠点とするNFTの祭典 CryptoArtWeekAsia in Tokyo主催。
2021年8月にNFTとDeFiの仕組みを活用したアーティスト支援プラットフォーム ArtiStake をローンチ。
2022年1~3月、デジタルハリウッドにて、クリエイターのためのNFT講座を開講。500人超の参加者にNFTの基礎知識から実践までを教える。
2022年3月28~31日 ドバイで行われた国連気候変動会議MENA ClimateWeekにて、Digital Art 4 ClimateをテーマにデジタルアーティストのNFT, Metaverse, Digital Fashionなどを活用した気候変動アクションの可能性についてパネリストとして登壇。3/30にドバイ万博オーストリアパビリオンにてMusic for SDGsの活動を発表。
2023年4月、アースデイ ジャパン ネットワーク 共同代表に就任。ReFi Tokyo登壇。web3/NFTの社会実装、環境活動への活用に力を入れる。
2023年 NOX gallery Global Pertnership Director, Chief Curatorとして数々の展覧会を企画。各国のWeb3カンファレンスに出席。世界初のNFTギャラリーSuperchief Galleryを日本に招聘するなど国際的に活動している。アートによるクリエイティブなイノベーションを起こすためにARTSPHERE DAOを立ち上げる。
参加対象
- 学生
- エンジニア
- デザイナー
参加費
無料
注意事項
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。