プロダクトマネージャーのためのPLGから考えるユーザ行動データ分析の始め方

2023/12/26(火)12:30 〜 13:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 5人 / 定員10人

イベント内容

プロダクトマネージャのためのPLGから考えるユーザ行動データ分析の始め方

概要

データ分析に悩みを抱えているプロダクトマネージャー向けの勉強会です。

˗ˏˋ こんなお悩みありませんか? ˎˊ˗

  • データ分析に時間がかかっている
  • 知りたいデータがすぐ見れない
  • A/Bテストやプロトタイプをリリースしても検証が終われない

データ分析に着手する前に、自社のプロダクトにデータをどう活用していくのか
イメージを固めてからデータ分析していますか?

多くのプロダクト責任者は、データ分析環境の構築から活用までしっかり計画を立てずに、目の前の数字だけを見てデータ分析に着手されている傾向が多くみられます。

➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺
データ分析と活用は、
何をやるのか 」ではなく「 なぜやるのか 」の言語化が重要です。
➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺

活用イメージがないとデータ分析をしてもプロダクトグロースに繋がりません。

この勉強会では、プロダクトレッドグロース(PLG)の観点からデータ分析を始める前に明らかにしておくことは何か、データをどうプロダクトに活用していくかを考えるきっかけづくりになればと思います。

登壇者

川端 綾子

データマネジメントプランナー
Mixpanel 認定パートナー
株式会社ライクバード

株式会社ゆめみ在籍中の2011年、ネイル写真共有アプリ「ネイルブック」を立ち上げた初代PdM。スピンアウトした株式会社スピカの創業メンバーとして 「ネイルブック」 の事業拡大に努める。2022年、株式会社ROXXのbackcheck事業にPdMとして参画。仮説検証サイクルのスキームを構築し、長期検証が滞っていたアイデアのリリースを実現。現在、株式会社ライクバードのデータ分析事業の立ち上げに従事。自身がPdM時代にデータ分析や仮説検証で苦しみながら解決した経験を活かしてPdM支援の活動を行っている。

参加対象

  • プロダクトオーナー
  • プロダクトマネージャー

こんな人におすすめ

  • アイディアや仮説の不確実性を下げたい
  • データ分析にかける時間を減らしたい
  • データ分析を強化したいけど何から始めればよいかわからない
  • 今あるデータをアイディアや機能開発に活かしたい

参加費

無料

会場

本ウェビナーはZoomにて行います。
お申し込み時に入力していただいたメールアドレス宛に、弊社セミナー事務局担当よりウェビナー参加用のZoom URLをお送り致します。開催日までにURLが届かない場合やご不明な点ございましたらへご連絡いただけますようお願い致します。

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント