CoderDojo足利 第6回(1/28、マチノテ)
イベント内容
CoderDojoについて
CoderDojo は自主性を持って学ぶ主に7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場(=クラブ)です。2011年にアイルランドで始まり、世界では100カ国・2,000の道場、日本には216以上の道場があります。
CoderDojo足利について
毎月、栃木県足利市にある「マチノテ」で開催します。
マチノテ(足利市伊勢町3-4-8) https://machinote.com/
CoderDojoの特徴
- ボランティアで運営されており参加費は無料です
- 先生が教える「教室」ではなく、子どもたちが自発的に活動する「クラブ」です
- 子どもが自分のやりたいことをプログラミングを通して実現させるために行動し、その目的を周囲が支えるための場です
CoderDojo足利でできること
- Scratch(スクラッチ)
- Minecraft(マインクラフト、マイクラ)
- Webサイト
などなど
参加者
ニンジャ(参加する子ども)
- 小学生~高校生
※小学生が参加する場合、参加者1人につき保護者1人の同伴を必須とします
※小学生以下の参加申し込みは、Connpassから保護者が行ってください(ユーザー名はニックネームに変更しましょう)
メンター(伴走者)/ボランティア
- メンター(伴走者):ニンジャのやりたいことを伴走支援する人です
- ボランティア:専門知識がなくても「CoderDojo足利を応援したい!」と設営や受付などでサポートする人です
持ち物
- 好奇心
- Wi-Fiに接続できるノートパソコン(Windows、MacBook、Chromebook)もしくはタブレット
- 上記のACアダプター(充電器)
- 筆記用具、自分でやりたい参考書などの資料
- 必要に応じて飲み物など
※プログラミングに関係ないゲーム機(任天堂Switch等)の持ち込みはご遠慮ください
※会場にパソコンの用意はありません。当日使うパソコンやタブレットを必ず持ってきてください
タイムスケジュール
- 10:00 - 開始
- ~10:15 - 道場の説明、自己紹介、今日やりたいことの発表
- 11:45~12:00 - 発表・感想タイム
感染症対策のご協力をお願いします
- ニンジャ、保護者も含め、体調に不安がある場合は、無理をせずキャンセルの手続きをお願いします
- 現状、マスク着用は個人の判断に委ねる状況ですが、多人数が1つの部屋に集まり活動するため、マスクの着用を推奨します
保護者の方へお願い
- CoderDojo はボランティアで運営しています。会場内に募金箱を用意しますので、運営にご賛同頂ける方は1口500円程度の寄付をお願いします(必須・強制ではありません)
- 活動を記録するため当日の模様を写真撮影し、写真をホームページやSNSなどで使用します。写真の公開に不都合がある場合は、当日、開始前にお声がけください
- お申し込み前、当日参加する前にCoderDojoの資料をご一読ください
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。