「西太平洋の遠洋航海者」読書会 第6回(全8回)
イベント内容
開催概要
「西太平洋の遠洋航海者」の読書会です
8回に分けて、書籍を読み進めていきます
書籍の紹介と読書会へのお誘い
約100年前の1922年に出版された「西太平洋の遠洋航海者」。同年に出版されたアルフレッド・ラドクリフ=ブラウンの「アンダマン島民」と共に、近代人類学の始まりを告げる記念碑的な著作とされています。ブロニスワフ・マリノフスキは、トロブリアンド諸島の人々との深い交流を通じて、その生活、文化、そして社会構造を詳細に記録しました。彼の革新的な「参与観察」という観察手法は、人類学研究の標準となり、今日でも多くの研究者に影響を与え続けています。
この読書会では、この歴史的な著作を読み、みんなでわいわい語り合うことで、人類の生活様式、文化の多様性、そして人間理解の深化を目指します。近代人類学の始まりを告げる本書を一緒に読むことから、人類学を学び始めませんか?皆様の参加を心待ちにしております!
今回取り上げるパート
以下のパートを読んだ感想を共有します
- 第九章 サルブウォイナの浜辺にて
- 第十章 ドブーにおけるクラ──交換の専門技術
参加枠について
参加枠
参加者の方と感想を共有したい人はこちら
ラジオ枠
ラジオ感覚で耳だけ参加したい方はこちら 「話すのはちょっと。。。」という方もいるかもしれないので、こちらから話を振ったりはしません 話したくなったときにマイクをONにして話してもらう分には構いません(むしろWelcomeです)
事前準備
- 書籍を手元に準備する
- 今回取り上げるパートを読む
※事前に書籍を読破しておく必要はありません。7回に分けて少しずつ読み進めます
読書会の進め方
- 最初に軽く自己紹介をします
- 次に個人ワークでそれぞれ感想・疑問点などをScrapboxというドキュメント管理サービスに記載します
- それから参加者全員で感想・疑問点を共有し合います
- そして共有された感想や疑問点について、参加者同士で会話します(22:00頃に休憩を挟みます)
- 最後に一言ずつ今日の感想・学びを共有して、会を終えます
読書会について
読書会の開催日は以下の予定です。各回は以下のパートについて会話する予定です。
※日程は主催者都合で変更する可能性があります。
※基本的に隔週開催ですが、主催者都合で第4回と第5回の間は3週間空いています。
※2024/1/29 に全体スケジュールを後ろ倒ししました
開催回 | 日付 | パート |
---|---|---|
第1回 | 1/31(水) | 訳者まえがき 序文 J・G・フレイザー 序 論 この研究の主題・方法・範囲 |
第2回 | 2/14(水) | 第一章 トロブリアンド諸島の住民 第二章 クラの本質 |
第3回 | 2/28(水) | 第三章 カヌーと航海 第四章 ワガの儀式的建造 |
第4回 | 3/13(水) | 第五章 カヌーの進水と儀式的訪問──トロブリアンド諸島の部族経済 第六章 渡洋遠征への出発 |
第5回 | 4/3(水) | 第七章 船団最初の停泊地ムワ 第八章 ピロルの内海を航行する |
第6回 | 4/17(水) | 第九章 サルブウォイナの浜辺にて 第十章 ドブーにおけるクラ──交換の専門技術 |
第7回 | 5/1(水) | 第十一章 呪術とクラ 第十二章 クラの意味 |
第8回 | 5/15(水) | 書籍全体のふりかえり |
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。