EMのキャリア〜経験から学ぶエンジニアリングマネジメントとは〜
イベント内容
概要
■エンジニアリングマネージャー(EM)と一言にいっても各社においてミッションや定義が異なります。 今回のイベントでは各社のEMはどんなミッションを担っているのか?どのようなバックグラウンドがあり現在EMとして活躍しているのか。様々な観点から各社のEMを大解剖していきます! 採用難易度も高いと言われるEMにおいて各社どのような取り組みをしているのか。採用につながるお話も交えていきますのでEM採用について課題感を持っている皆様にとってもお持ち帰りいただけるエッセンスがあるイベントとなります!
■このイベントでは、スピーカーとしてタイミー李 晟圭(kei)氏、メディカルフォース畠中氏、estie杉田氏、モデレータとしてグロービスの末永氏をお招きし、具体的な事例を交えて議論します。
▼具体のディスカッション(仮)※当日皆様からのご質問によってアレンジする可能性がございます。
-EMを担うまでのキャリアについて
ー各社EMのミッション・定義とは
-EM採用における工夫や魅力訴求とは
Twitterでハッシュタグ #StartupTechLive でイベント実況を是非ご投稿ください。
▼こんな方におすすめです
ー現在EMもしくはEM業務を担っている方
ー今後EMを目指していきたいと思っている方
ーVPoE・CTOとしてチームマネジメントに向き合っている方
ーEM採用・育成に課題感のあるVPoE・CTO、もしくはHRの方
⏰タイムテーブル
2024年5月21日(火)12:00〜13:00
TIME | CONTENTS | SPEAKER | MODERATOR |
---|---|---|---|
12:00〜12:05 | オープニング | Globis Capital Partners | |
12:05〜12:10 | 自己紹介 | グロービス末永氏・タイミー李 晟圭(kei)氏・メディカルフォース畠中氏・estie 杉田氏 | |
12:10〜12:40 | 各社のEMのミッション・各人のキャリアの変遷 | グロービス末永氏・タイミー李 晟圭(kei)氏・メディカルフォース畠中氏・estie 杉田氏 | グロービス末永氏 |
12:40〜12:55 | パネルディスカッション ・QA | タイミー李 晟圭(kei)氏・メディカルフォース畠中氏・estie 杉田氏 | グロービス末永氏 |
12:55〜13:00 | アンケート回答・次回イベント案内 | Globis Capital Partners |
💻 開催場所
ウェビナーでの開催になります。
イベント開催3日前を目処にリマインドさせていただきます。
🎤スピーカーのご紹介
李 晟圭(kei) | 株式会社タイミー | Engineering Manager
2008年よりSIerとしてソフトウェア開発に携わり、2011年から自社サービスの企業にてゲームプラットフォームの開発に従事。2014年から人材会社の新規事業や既存事業のフルリニューアルなどを経て、2016年からRetty株式会社にてSEOや検索を開発し、その後EMとして複数のチームをマネジメント、組織の変化・改善に尽力。 2023年からタイミーにジョインし、複数チームのマネジメントと組織改善をEMとして遂行中。
1997年生まれ、大阪府出身。学生時代からインフラの構築やWebアプリの立ち上げを多数こなす。2020年11月に株式会社メディカルフォースを設立し、現在のmedicalforceをフルスクラッチで開発する。開発の傍ら、深層学習を用いた研究が国際学会に採択されるなど、機械学習(AI)や最先端の技術にも精通する。
杉田 毅博 | 株式会社estie |Software Engineer
Ruby PaaSのデプロイ部分の開発、SREとしてデプロイ高速化、CSIRT立ち上げや情報システムを経験後、現職estieにSREとしてジョイン。2023年1月よりプロダクトチームの「ポテンシャルEM」としてEMに挑戦、その後正式にEMになる。現在EM兼SREとして奮闘中。Prometheus愛好家
🎤モデレータのご紹介
東京工業大学 工学部卒、東京工業大学大学院 情報理工学研究科修了。グロービス経営大学院 経営学修士課程(英語MBA Program) 修了。 Startup Weekend世界大会入賞を機にEdTechサービスを手がける株式会社LOUPE(現ARROWS)を共同創業。CTOとしてプロダクトの新規立ち上げ、技術リードを行う。グロービスに入社後はグロービス学び放題等の立ち上げに関わり、現在はCTOとしてグロービス・デジタル・プラットフォームにおける開発統括を行う。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。