事業会社・受託会社それぞれの魅力を語る会

2024/06/19(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

アイザック株式会社 & 株式会社ゆめみのエンジニアが事業会社・受託会社をテーマにワイワイ座談会形式で会話するイベントです。 オフラインでの開催となります。(オンライン配信は実施しません) 新卒入社で転職未経験のメンバーと両方の会社を経験した転職経験メンバーが集まってお届けします。 セッション後は会場にて懇親会も予定しており、フリードリンク&フードもご用意しておりますのでぜひご参加ください!

開催概要

日時

2024/06/19 (水) 19:00 ~ 21:00
※受付は18時半開始です。

こんな人待ってます!

  • 就活中(前)の学生さん
  • 転職活動中や検討中の方
  • その他、ご自身が経験していない会社のことを知りたい方など

タイムテーブル

時間 タイトル スピーカー
18:30 - 19:00 受付
19:00 - 20:00 座談会 登壇者のみんな
20:00 - 21:00 懇親会 現地にいるみんな
21:00 - 無制限(?) 2次会〜 希望者

※20歳未満の方は飲酒をお控えください
※飲食目的のご参加は禁止します。(法的措置を取ります)

登壇者紹介(順不同)

soso@sosotown_ / アイザック株式会社

大学在学中にプログラミングを知る。熊本で独学で学び、上京してアイザックへ。アイザックでプロダクトを生み出し育てることを楽しんでいる。趣味はサウナと美味しいごはんの為に旅行すること。。

しぎー@shigeek_ / アイザック株式会社

高校在学中に独学でアプリを数件リリース。その後インターンとして入社し、高校卒業後に正社員としてジョイン。現在はフルスタックで開発をしながら、プロダクト全体を見ている

gogo@gogo_tanaka / アイザック株式会社

1992年生まれ。慶應義塾大学在学中に休学し、freee株式会社にソフトウェアエンジニアとして入社。世界に50人しかいないRubyコミッターに就任してRuby言語のパフォーマンス改善をする。その後渡米、Venuespot, Inc.のVP of Engineeringを務め、2015年にアイザックを立ち上げる。

えーじ@nacl30d / 株式会社ゆめみ

青山学院大学大学院社会情報学研究科博士前期課程修了。2021年に株式会社ゆめみへ新卒入社。学生時代はプログラミング学習を支援するアプリケーションの研究開発に従事。ゆめみ入社後はサーバサイドエンジニアとしてウェブアプリケーション向けAPIの機能開発を担う傍ら新卒採用にも携わる。

そば屋@sobaya15 / 株式会社ゆめみ

3人の男の子を育児中の二日酔い系Androidテックリード&DevRelとして働いています。
メダカの稚魚が産まれすぎて困惑してる

登壇企業紹介

アイザック株式会社

「世の中を、実験しよう」をミッションにさまざまな領域で事業を展開するラボのような会社です。Rubyのコミッターの一人でもあるCEOの田中を筆頭に高い技術力を持ったエンジニアが多数在籍しており、現在13のプロダクトを自社で開発、運営しています。創業から毎年2倍以上の成長率を維持し、自己資本運営で利益を出しています。メンバー数も250名超え、現在はさらなる成長の加速を目指して組織強化・規模拡大を図っているところです!

採用情報: https://aisaac.jp/career

株式会社ゆめみ

ゆめみはDX・内製化支援におけるリーディングカンパニーです。2000年の創業以来、様々なWebサービスの豊富な専門知識を活かして、これまで400社以上の企業と共に全世界5,000万MAUに達するWebアプリケーションやスマートフォンサービスを企画開発してきました。私達のビジョンは、法人顧客と共に『世界中で使われるサービスを提供する』ことです。多くの人の生活に密着し長く使われるサービスを日々、法人顧客のみなさんと一緒に考え実現させています。また、サービス企画からデザイン・開発・運用と全てをマルチスティック(幅広い顧客部門に伴走可能)に動き、日本のデジタル部として顧客組織のアジリティを向上させることをミッションにゆめみ自身も日々成長しています。そして、私達の最終的なミッションとしては法人企業の内製化を実現してコア業務におけるアウトソーシングの時代を終わらせることを目指しています。

採用情報: https://www.yumemi.co.jp/category/recruit

YUMEMI.grow とは

株式会社ゆめみが開催する勉強会・イベントの総称です。
技術の情報交換、エンジニア同士の交流、情報発信など
すべてのエンジニアの成長につながる活動を目指しています。

行動規範

YUMEMI.growはすべての参加者が歓迎され、安全で成長できる場であることを目指しています。
その実現のため、他の参加者が不快に感じる行為を禁止します。
すべての参加者にとって成長機会となるよう、敬意と優しさをもって行動してください。
もし、ハラスメント行為、差別行為、勧誘行為など、疑わしい行動または破壊的な行動について気になることがございましたら、イベント主催までお知らせください。主催の判断により、該当者の退室、参加の拒否など対応を求め実行します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント