事業立ち上げのコスト削減を実現する!IT新規事業における ”補助金活用” と ”プロダクト開発” の進め方

2024/06/20(木)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

PdMセミナーが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
セミナー視聴
先着順 無料 0人 / 定員10人

イベント内容

概要

■開催背景
昨今、企業の成長戦略として、DX(デジタルトランスフォーメーション)が注目を集めるなか、次世代のビジネスモデルの構築や、新たな事業価値の創造が求められています。その一方で、IT事業戦略の策定やプロダクト開発、補助金活用に関するノウハウはまだまだ世間に浸透していないのが現状です。

■セミナー概要
本セミナーでは、複数のグロース支援実績をもつ戦略コンサルタントと多数の補助金活用の支援実績を持つ企業コンサルタントが、IT新規事業を成長させるための補助金活用とプロダクト開発の進め方について、ご紹介いたします。是非この機会にご参加ください。

■会場
・配信形式:Zoom(ウェビナー)でのLIVE配信
・開催日時:2024年6月20日(木) 19:00~20:00
・参加費:無料(事前申し込み制)

登壇者

スクリーンショット 2023-05-20 175340.png

張田谷 凌央

株式会社ripla 代表取締役 CEO

早稲田大学卒業。ラクスル株式会社にて、新規事業の立ち上げおよび10億規模の事業責任者を担当。その後、大手IT企業にてM&A戦略に従事。2022年に代表取締役CEOとして株式会社riplaを創業。複数PJTに戦略コンサルタントとして参画し、立ち上げフェーズの支援を実施。コマース、アプリ、SaaSなど、支援実績は多岐にわたる。

IP.png

石谷 晃祐

株式会社Incubation Partners 代表取締役 CEO

・東京大学農学部卒業
・Amazon Japan合同会社で大手法人営業・コンサル
・株式会社マイネットで経営企画室長として、全社・事業戦略の策定/投資・M&A/財務戦略/管理会計を統括
・株式会社リクルートSaas領域のPMで、事業管理/大手アライアンス推進
・2022年6月に株式会社Incubation Partners創業し、中小企業を中心にコンサルティング業務に従事

参加対象

  • IT新規事業に取り組もうと思っている担当役員/責任者/担当者の方
  • ITサービスのプロダクト開発を検討している担当役員/責任者/担当者の方
  • IT新規事業で補助金活用を検討している担当役員/責任者/担当者の方
  • DX推進の担当役員/責任者/担当者の方

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント