【事例学習イベント】現場のDX改革を見学しよう! 業務改革から新メニュー開発へ  ゼロからはじめたアナログ会社のDX化事例

2024/06/12(水)14:00 〜 15:30 開催
ブックマーク
DX
参加枠申込形式参加費 参加者
現地参加
先着順 無料 0人 / 定員50人

イベント内容

【事例学習イベント】現場のDX改革を見学しよう!

立命館大学様に「Microsoft Base Ritsumeikan」が誕生。創発性人材の育成を目指す、全国初の挑戦をカコムスがサポートします!


■記事詳細はこちら
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20240404-kacoms/

■Microsoft Base Ritsumeikan のご紹介サイトはこちら
https://www.ritsumei.ac.jp/tryfield/



日時   2024年6月12日(水)14:00~15:30
場所   Microsoft Base Ritsumeikan

〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町 2-150 H棟1F
▼会場詳細URLはこちら(※外部サイトへ遷移します)
https://msjp-azurebase-staging.azurewebsites.net/ja-jp/events/azurebase/places/ritsumeikan/

形式  対面
参加費  無料
定員  現地参加 50名
主催  カコムス株式会社   共催  株式会社ゴートップ



こんな方へおすすめ
・DX推進に課題をお持ちの方
・DXの具体的な事例を探されている方
・DX人材というキーワードに興味をお持ちの方



■概要
企業価値向上に欠かせないDX。
しかし、DXをうまく進められない企業や、DXによる成果を実感できていない企業が多いのも事実です。
そんな中、創業118年の印刷会社(アナログ会社)である株式会社ゴートップが「いかにしてDX化を推進してきたか」を課題発見を通じてDX化の基本方針を策定し、業務改善から新規メニュー開発まで実際に推進した内容を代表取締役社長の青山様をお迎えし、基調講演としてご紹介します。

印刷会社でありながら、業務の上でも自社メニューの上でも『ペーパーレス』を実現した本事例を参考にしていただき、DX化に関して「何からはじめたらいいのか」といったお悩みを持つ企業様のヒントになればと考えております。

また、本セミナーは「ビジネスを成功に導く 「AI」 × 「マーケティング」」と題したフロントビジネスのDX改革にスコープを当てたサブ講演、最後には「DX人材育成」をテーマにした青山社長とのパネルディスカッションも予定。

皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。



プログラム
【基調講演】
 業務改革から新メニュー開発へ ゼロからはじめたアナログ会社のDX化事例
 ~ DX化に向けて社内の推進から導入サービスの事例紹介 ~
  ー 蓄積した課題
  ー 業務改善
  ー 新規メニュー開発へ

【サブ講演】
 ビジネスを成功に導く 「AI」 × 「マーケティング」

【パネルディスカッション】
 テーマ
 「DX人材育成」とは

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。