【工務店向け】顧客インタビュー企画 第二弾 CONOC建設業クラウドを実際に使ってみた結果!良いも悪いも本音を直撃!

2024/07/04(木)16:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

▼タイトル
【工務店向け】顧客インタビュー企画 第二弾 CONOC建設業クラウドを実際に使ってみた結果!良いも悪いも本音を直撃!

今回のセミナーでは、CONOC建設業クラウドを実際に使用していただいている株式会社泰平舎の平塚社長をお迎えし、
その使用感や良いところ・悪いところなどなど、実際に使っているからこそ出てくるご意見を伺いたいと思います。

CONOC建設業クラウドは、見積・請求書等の書類作成や売上・原価の自動グラフ化工程表の作成などなどが、まとめて行えるシステムです。もちろん電帳法・インボイス制度にも対応しています。
シンプルで簡単な使い勝手・リーズナブルな料金設定・工務店が作った痒いところに手が届くシステム、を謳っているCONOCですが、実際に使ってみた方の声はどうなのでしょう。

CONOC建設業クラウドを導入した企業の本音を、ぜひこの機会に聞いてみませんか?

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

▼セミナー概要

日時:2024年7月4日(木)16:00開始 17:00終了
場所:Zoomにて開催
料金:無料
定員:100名
主催:株式会社泰平舎 株式会社CONOC

▼こんな人にオススメ
☑ 建設業の方
☑ 工務店の方
☑ 住宅工務店の方
☑ 脱エクセルの方法を知りたい方
☑ 働き方改革に興味のある方
☑ 非効率な業務を改善したい方
☑ 建設DXについて情報収集したい方

▼タイムスケジュール
16:00-16:05 開会のご挨拶
16:05-16:45 インタビューディスカッション(泰平舎×CONOC)
16:45-16:55 質問タイム(泰平舎×CONOC)
16:55-17:00 お知らせ

▼登壇者紹介(敬称略)

565E6CDDAFA1D66D74A22AFFC1B49E0E4FC939C7.jpeg

平塚 泰(ひらつか やすし)
株式会社泰平舎 代表取締役

1966年(昭和41年)大阪生まれ。父の転勤に伴い、生後1か月で東京・深川に転居し小学校3年までを過ごす。
それ以降は千葉県我孫子市に転居し、社会人以降は仕事の都合で転居をすることが多く、ようやく現在の東京都足立区に落ち着く。
國學院大學文学部卒業後、三井デザインテック株式会社で新築マンションの内装工事における現場管理を経験。その後、ゴルフ業界に転じてゴルフ事業会社やゴルフ場専門のコンサルティング会社などを経て脱サラするに至る。
改めて、人生後半で何をやりたいか?何をなすべきか?と考えを巡らしているうちに、ありがたいことに周囲の人々に助けられる形で、建築の世界に再び足を踏み入れることになる。
日々実感しているのは「厳しさ」「つらさ」を上回る「楽しさ」「やりがい」。今後は、不動産から建築までワンストップでお客様にご提案できる体制を整えること、さらに職人不足が危惧される建築業界において次世代の職人養成機関を造ること、を大きな目標として社業発展に向けて精進したい。

千賀さん写真.jpg

千賀 弘瑛(ちが ひろあき)
株式会社CONOC 執行役員

神奈川県出身。
新卒でオフィスや公共空間を設計/施工する企業で営業からプロジェクトマネジメントまで経験。
建設業の良い面も悪い面も身をもって体験した上で、この業界を変えていきたいと想い、CONOCに入社。
現在は、エンタープライズ企業をメインに、インサイドセールスからカスタマーサクセスまで一気通貫で活動中。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント