OPTiM × every Golang Developer Night

2024/07/02(火)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

📝 概要

Golangの開発者が集う夜がやってきます!

Golangの開発者が一堂に会し、実務での工夫やベストプラクティスに焦点を当てた情報交換を行う Golang Developer Night

第1回は株式会社オプティム株式会社エブリーで共同開催します!各社のGolang開発チームが採用している実践的な技術や効果的な取り組みについて発表します。

LTセッションでは、OPTiM と every での Golangを利用したプロジェクトでの成功事例や課題克服のエピソードを共有します。現場でのGolang開発に役立つアイデアを持ち帰ってもらえたら幸いです。また、イベント終了後には懇親会も開催予定です。軽食を楽しみながら、参加者同士でのネットワーキングをお楽しみください。

Golangの実践的な取り組みに触れ、様々なGopherとの交流をお楽しみください!

🔎 こんな方におすすめ

  • Golang に興味があるエンジニアや学生の方
  • Golangでの開発に従事されている方
  • OPTiM や every がどのようにGolangを活用した開発をしているのか興味がある方

🗓️ 開催日程、タイムスケジュール

2024年7月2日(火)19時30分~22時00分
※終了時間は延びる可能性がございます

時間 内容
19:00~19:30 受付
19:30~19:35 オープニング
19:35~19:40 OPTiM 会社紹介
19:40~19:45 every会社紹介
19:45~20:00 LT枠1: Go x LLMで 新たなコード生成の可能性を探る (OPTiM 今枝)
20:00~20:15 LT枠2: Go言語で行うメール解析 (every きょー。)
20:15~20:30 LT枠3: プロダクトでどれくらいMELTしてますか? (OPTiM)
20:30~20:45 LT枠4: slices/map pkgを活用してオレオレ実装を撲滅したい (every ayaka.yoshida)
20:45~21:00 質疑応答、座談会
21:00~21:10 クロージング、アンケート回答
21:10~22:00 懇親会

🎤 登壇者情報

OPTiM 今枝

2020 年にOPTiM入社、OPTiMサスマネのWebアプリエンジニアとして開発を行っています。
バックエンド(Go, TypeScript)や、たまにフロント・インフラの部分も触ったりしています。

OPTiM 坂井

2019年 OPTiM入社、AI Cameraシリーズの開発中。バックエンドはGo、最近はインフラやNext.jsも触ってます。

every ayaka.yoshida

2023年にエブリー入社、現在は育児メディアサービストモニテのバックエンド周りの開発に携わっています!

every きょー。

2024年に新卒としてエブリーに入社、DELISH KITCHENのtoB向け機能のバックエンド周りを担当しています!最近仲良くなったGoパッケージはnet/mail

🏢 会場

  • 株式会社オプティム 東京本社
  • 住所: 東京都港区海岸1丁目2番20号 (汐留ビルディング 18F)
    汐留ビルディング2Fのエレベーターホールから18Fにお進みください。18Fはオプティムのフロアとなります。18Fに到着されましたらドローンが見えるエントランスを真っ直ぐ進み受付をお願いいたします。

💼 オプティムとは

『世界の人々に大きく良い影響を与える企業になる』
OPTiMは、「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを使った新しい価値を創造し続け、あらゆる産業のDXを推進し、あらゆる人々に、豊かでサステナブルな未来を実現する企業です。
代表菅谷が話す5分で分かるオプティムの動画もぜひご覧ください

💼 エブリーとは

エブリーは、日本が抱える「食」「子育て」「地方創生」の3つの大きな課題に向き合っており、「DELISH KITCHEN」をはじめ「トモニテ」「TIMELINE」と3つの動画メディアプラットフォームを運営しています。 そうしたメディアやプロダクトに蓄積される膨大なデータとテクノロジーを活用し、"暮らし"と"企業"をアップデートしていくことを目指していて、中でも、ユーザー/メーカー/小売りの三者をつなぐプラットフォームである「リテールメディア」の構築は今後の成長戦略の柱と位置付けています。

📝 その他

The original Gopher was designed by Renée French, and CC BY 3.0 License is applied.
オリジナルのGopherはRenée Frenchによってデザインされ、CC BY 3.0ライセンスが適用されています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント