ノーコード・ローコードLLMアプリ開発ツールの実際!Difyなど4つのツールの概要とディスカッション

2024/07/10(水)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

講座概要

DifyやAzure Prompt flowをはじめとして、LLMを組み込んだアプリケーションをノーコード・ローコードで開発するツールが徐々に注目を集めています。

これらのツールに対して、「どこまで実践的に使えるのか」「限界を感じるのはどのようなケースか」といった点が気になる方は多いでしょう。

そこで、この勉強会では、ノーコード・ローコードでLLMアプリケーションを開発できる4つのツールについて、よくふれているエンジニアが基本を解説したうえで、「実際どうなの?」といったディスカッションをしていきます。

この勉強会で対象とするのは、以下の4つのツールです。

  • Dify
  • Zapier(ChatGPT Integrations)
  • Azure Prompt flow
  • Amazon Bedrock + Step Functions、Amazon Bedrock Studio

主な対象者

  • 上記のような、ノーコード・ローコードでLLMアプリを開発するツールが気になっている方

前提とする知識

  • OpenAIのAPIなどにふれたことがあり、LLMアプリの開発をある程度想像できる方 (ソフトウェアエンジニアやデータサイエンティストの方を主な対象者想定しています)

アジェンダ

  • 前半:ツール紹介LT×4
  • 後半:ディスカッション&質疑応答

ディスカッションのテーマについて

後半のディスカッションでは、以下のテーマを考えています。

  • 「これらのツールはどこまで実践的(実用的)に使えるものでしょうか?」
  • 「限界を感じる(手が届かない)のはどのようなケースでしょうか?」
  • 「そのツールを採用する判断をするのはどのような場面ですか?」
  • 「そのツールを使わないで、コードを書いたり他のツールを使ったりする判断をするのはどんな場面ですか?」

connpassで参加登録する際のアンケートに「今回の講座で特に聞きたい内容があればご記入ください」という項目を設けています。 そちらに記入いただいたご質問のうち、面白そうなものがあればピックアップしてディスカッションのテーマに入れるかもしれません。

タイムテーブル

時刻 内容 登壇者
19:30 はじめに
19:35 ツール紹介LT(1)Dify 戸塚翔太(Blueish)
19:45 ツール紹介LT(2)Zapier(ChatGPT Integrations) 大嶋勇樹(StudyCo / 株式会社ジェネラティブエージェンツ)
19:55 ツール紹介LT(3)Azure Prompt flow 宇留嶋勇人(Blueish)
20:05 ツール紹介LT(4)Amazon Bedrock + Step Functions、Amazon Bedrock Studio 森田和明
20:15 ディスカッション&質疑応答 ファシリテーター:上野彰大(StudyCo / PharmaX株式会社共同創業者・取締役)
21:00 終了

※質疑の内容や数などにより、終了時刻が前後する可能性があります。

会場

Zoomウェビナーでの開催となります

※ 参加登録してくださった方に、このページ上部の「参加者への情報」の欄にZoomのURLが表示されます。

発表者プロフィール

戸塚翔太 @totsumaru_dot (Blueish)

Image from Gyazo

株式会社ブルーイッシュ所属のエンジニア。Go/RustなどWebアプリ開発をしながら生成AIやLLM関連の業務も行う。松尾研GENIACプロジェクトにて大規模言語モデルの開発を行う。AI系のLTに積極的に登壇。最近は画像/動画周りのAIに注力している。

大嶋勇樹 @oshima_123 (StudyCo / 株式会社ジェネラティブエージェンツ)

Image from Gyazo

株式会社ジェネラティブエージェンツ取締役CTO/Co-founder。大規模言語モデルを組み込んだアプリケーションやAIエージェントの開発を実施。個人ではエンジニア向けの勉強会開催や教材作成など。オンラインコースUdemyではベストセラー講座多数。勉強会コミュニティStudyCo運営。「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」共著。

宇留嶋勇人 @3anlqblueE (Blueish)

Image from Gyazo

株式会社ブルーイッシュ CTO。 社内AI組織を統括。普段は生成AI領域の新規事業開拓を行う。守備範囲はweb、ML領域。 LangChain/Prompt FLowを使ったLLMアプリケーションの開発/運用、大規模言語モデルの開発を行っている。

森田 和明 @moritalous

業務系システム開発やモバイルアプリ開発の経験を経て、2015年頃からクラウドやAWS Lambdaに代表されるサーバーレスアーキテクチャに興味を持つ。IoTやサーバーレスにとどまらず、AI導入においてもAWSのエバンジェリスト兼アーキテクトとして活動中。AWS Ambassador(2023)、Japan AWS Top Engineer(2020-)、AWS Community Builder(2024)認定。AWS認定13冠。

上野彰大 @ueeeeniki (StudyCo / PharmaX株式会社 取締役・エンジニアリング責任者)

東京大学農学生命科学研究科卒業。大阪府堺市出身。新卒でIGPI(経営共創基盤)に入社し、2018年12月にPharmaX株式会社(旧・株式会社YOJO Technologies)を共同創業。全社戦略、エンジニアリング責任者。趣味でエンジニアリング勉強会を数年続けている。得意なのは、統計、機械学習、データ分析。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント