地方でエンジニアとして活躍するためのLT会

2024/07/22(月)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

「地方でエンジニアとして活躍するためのLT会」は、地方在住のエンジニアが地方でエンジニアとして働く魅力を共有する勉強会です。

リモートワークのコツ最新の技術トレンドを追う地方だからこそのメリットなどを共有します。

地方でも、都会に負けないキャリアを築きたい、エンジニア同士の交流を広げたい、そんなエンジニアたちのためのイベントです。

登壇者はLTで「地方からエンジニアとして活躍するための秘訣やコツ」を共有してください。

地方で活躍するエンジニアを目指して、一緒に新しい可能性を探りましょう!

登壇者募集

地方でエンジニアの方に、地方でエンジニアとして働く魅力を共有していただきたいです。地方のエンジニアコミュニティーや地方でしか得られないメリット、リモートワークのコツなど幅広いテーマのトークを待っております!

本勉強会での「地方」の定義はないです。地方だと思ったら地方です。

開催概要

日時

2024/07/22(月) 19:00 〜

会場

YouTubeでのオンライン開催

本イベントはオンラインのイベントです。

YouTube Liveで配信を行います。

配信URLはイベントに申し込んだ後、「参加者への情報」に表示されるURLからご確認ください。

対象者

  • 地方で働くエンジニアの方
  • リモートワークのエンジニアの方
  • 地方で働いてみたいと思っている方

タイムテーブル

時間 内容 タイトル スピーカー
18:45-19:00 登壇者準備
19:00-19:10 オープニング
19:10-19:20 LT1
19:20-19:30 LT2
19:30-19:40 LT3
19:40-19:50 休憩☕
19:50-20:00 LT4
20:00-20:10 LT5
20:10-20:20 LT6
20:20-20:30 クロージング

発表の注意事項

  • 1人当たりの持ち時間の目安は発表 + 質問で10分です。
  • 発表者様は開場時間にて画面共有の確認をお願いします。
  • 発表される方は当日までに、ページ下記のフィードにて発表タイトルをコメントしてください。
  • 発表順は申込順となります。都合が悪い場合は対応します。お気軽にご連絡ください

登壇者(順不同)

マキ @makies さん / @makies

試される北の大地のエンジニア(仮)

サーバーサイドエンジニア兼テックリード 札幌在住フルリモート勤務 新しいものが好きな性格で、AWS What's New を毎朝チェックするのが日課です。 最近はデータエンジニアの分野に興味を持って勉強中、先日AWS認定13冠を達成したので次はGoogleもやっていきます。

てべすてん / ばっさー さん / @tbs__ten

未定

株式会社ゆめみでAndroidエンジニアをしている鵜飼 翼です!

江本光晴 さん / @mitsuharu_e

未定

未定

luccafort さん / @luccafort

地方とか都会とか関係なくエンジニアとして成長する場を整える筋力が大事って話(仮)

マネーフォワード京都開発拠点で技術広報をしているluccafortです好きな言語はGoRubyPHPTypeScirptKyoto.go/Kyoto.rb/Go Conferenceの運営に携わっています

M_Yamashii さん / @M_Yamashii

未定

未定

Kanon さん / @samurai_se

ぼっち・ざ・りもーと!〜フルリモならオフラインLTをやれ!〜

とらのあなラボでソフトウェアエンジニアしてます。個人ではblessing softwareという屋号でお仕事してます。最近はTSとGCP(CloudRun/Firebase)を追ってます。Kobe.tsという勉強会を主催してます。

Kobe.ts について

司会進行

うーたん / @uutan11088

株式会社ゆめみ サーバーサイドエンジニア。2023年4月新卒入社。
ゆめみでは、案件の傍らYUMEMI.growというチームに所属し他社とのコラボイベントの企画・運営などに関わっています。
社外では、技術書同人誌博覧会のコアスタッフや若手ふんわり勉強部という若手エンジニア向け勉強会、エンジニアニメというをIT業界に関わる方が集まってアニメから得た学びについて語り合いながら交流する勉強会を主催。また、地方カンファレンスのコアスタッフもしてます。

ハッシュタグ

#yumemi_grow

気になったことなどどんどんつぶやいてください🙌

YUMEMI.grow とは

株式会社ゆめみが開催する勉強会・イベントの総称です。
技術の情報交換、エンジニア同士の交流、情報発信など
すべてのエンジニアの成長につながる活動を目指しています。

行動規範

YUMEMI.growはすべての参加者が歓迎され、安全で成長できる場であることを目指しています。その実現のため、他の参加者が不快に感じる行為を禁止します。すべての参加者にとって成長機会となるよう、敬意と優しさをもって行動してください。 もし、ハラスメント行為、差別行為、勧誘行為など、疑わしい行動または破壊的な行動について気になることがございましたら、イベント主催までお知らせください。主催の判断により、該当者の退室、参加の拒否など対応を求め実行します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント